Page      60
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼平成20年度1級建築士学科試験終わりました  セッチー 08/7/27(日) 23:14
   ┣Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  つなぎの水道屋 08/7/27(日) 23:42
   ┃  ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  masa 08/7/28(月) 0:05
   ┃     ┣Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  つなぎの水道屋 08/7/28(月) 0:48
   ┃     ┃  ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  なお 08/7/28(月) 10:19
   ┃     ┃     ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  masa 08/7/28(月) 13:20
   ┃     ┃        ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  なお 08/7/28(月) 14:41
   ┃     ┃           ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりまし...  なかしん 08/7/29(火) 8:08
   ┃     ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  セッチー 08/7/28(月) 19:15
   ┃        ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  masa 08/7/29(火) 10:51
   ┣Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  higashi 08/7/27(日) 23:57
   ┃  ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ゾノ 08/7/28(月) 0:06
   ┣Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  masa 08/7/28(月) 0:07
   ┣Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  けろ 08/7/28(月) 0:11
   ┃  ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  masa 08/7/28(月) 0:14
   ┣Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  裕次郎 08/7/28(月) 10:56
   ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  higashi 08/7/28(月) 13:13
      ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  masa 08/7/28(月) 13:16
         ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  かつちゃん 08/7/28(月) 15:00
            ┣Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  職場のおばさん 08/7/28(月) 15:23
            ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  masa 08/7/28(月) 22:03
               ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  かつちゃん 08/7/29(火) 9:16
                  ┗Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  higashi 08/7/29(火) 13:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 平成20年度1級建築士学科試験終わりました
 ■名前 : セッチー
 ■日付 : 08/7/27(日) 23:14
 -------------------------------------------------------------------------
    1級建築士学科試験終わりました。率直なところ燃えつきたというところです。
独学だったので勉強方法に疑問を抱きつつでしたが何とか7割取れた感じです。
 毎年疑問な問題が何問か出ますが今年の学科T計画の(NO,19)選択肢で

”配水管の掃除口は、配管の曲がり部分等に設けるとともに管径が100mmを
超える配管には30m以内にもうけた。”

答えは○です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/7/27(日) 23:42  -------------------------------------------------------------------------
   > 1級建築士学科試験終わりました。率直なところ燃えつきたというところです。

足元程度の2級建築士の受講資格が来年出来そうな者なのですが、少し質問させてください。

>”配水管の掃除口は、配管の曲がり部分等に設けるとともに管径が100mmを
>超える配管には30m以内にもうけた。”
>答えは○です。

配水管の掃除口とありますが排水管ですか?
管径100mmで掃除口30mで○とありますが、どのような理由があるのでしょうか?

上記の2点疑問があるので教えていただけないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : masa  ■日付 : 08/7/28(月) 0:05  -------------------------------------------------------------------------
   屋内排水管の場合は、100mm以下で15m以内、100mmを超える場合は30m以内に掃除口をつけるのが技術基準になっています。
排水桝の場合は、管径の120倍以内に設置ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/7/28(月) 0:48  -------------------------------------------------------------------------
   masaさん返信ありがとうございます。

>屋内排水管の場合は、100mmを超える場合は30m以内に掃除口をつけるのが技術基準になっています。

普段の一般住宅の感覚での疑問で書いてみたのですが、いはれてみると30m(4m×7本+2m)大きな建物では、ありえる話ですね。

>排水桝の場合は、管径の120倍以内に設置ですね。

私の中で曖昧だった認識のここが、気になっての質問でした。
ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : なお  ■日付 : 08/7/28(月) 10:19  -------------------------------------------------------------------------
   私も今年1月末から急遽学校に通い始めて
半年間頑張ってきました。
初受験でしたが、感想としてはとにかく会場が暑くて・・・
大学で行いましたが、冷房を使ってはいけない様で・・
そもそも、夏季は冷房を前提とした建物の造りになっているので
風も入らず(泣)

全国では冷房設備の無い会場もあるのかもしれないので
条件を揃える意味での冷房使用不可だと思いますが、
北海道と沖縄では気温も違うし・・・

冷房温度28℃とか全国で温度を統一した方が公平だと思いますが


結果の方は、計画20法規20構造12施工12でした。
構造、施工(特に構造)の足きりになりそうです。

あと1点構造で取れていれば合格の可能性もあったのに・・・
残念です。

今まで私の取得した資格の中で技術士補(上下水道部門)、建築設備士
が難しかったですが、それよりも難易度は高い資格ですね。

来年受験するか分かりませんが、暫くのんびりして考えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : masa  ■日付 : 08/7/28(月) 13:20  -------------------------------------------------------------------------
   お疲れ様です。
仮に足切にあっても、構造・施工を強化すれば、来年は大丈夫なんじゃないでしょうか?(来年は、学科Tが、計画と環境・設備に分割されますね)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : なお  ■日付 : 08/7/28(月) 14:41  -------------------------------------------------------------------------
   masaさん、ありがとうございます。

構造・施工とも最初から苦手だったので
力を入れて勉強したつもりだったんですが・・・

感想としては、過去問だけでは基準点を超えるのは大変な様な・・・
確かに、全て覚えればOKなんでしょうが(汗)
なかなか細かい数字まで覚えられなくて・・・

基本的に、『施工』は実際に業務についている現場監督さんが強い様ですね。

さっき、学校から連絡があって二次試験の勉強を始めておいた方が
って言われましたが、合格している確率はかなり低いので・・・(泣)
今晩、学校に行って相談してきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりまし...  ■名前 : なかしん  ■日付 : 08/7/29(火) 8:08  -------------------------------------------------------------------------
   横レス失礼いたします。

私は、学科に3回落ちました。

本当に、1点が勝負どころですね。
試験の終了間際に、回答番号の偏りがないかと。。。
チェックしていました。 毎年どの番号も平均していますね。

設計製図は、トレーニングです。だから、事前に進めていた方が良いと思います。
初めて書いた時、1枚仕上げるのに2日かかりました。それを5時間に短縮するのは
慣れというかトレーニングだと思っています。

今書けるか?と聞かれれば・・・。時間内には終わらないでしょうね。

がんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : セッチー  ■日付 : 08/7/28(月) 19:15  -------------------------------------------------------------------------
   >屋内排水管の場合は、100mm以下で15m以内、100mmを超える場合は30m以内に掃除口をつけるのが技術基準になっています。
>排水桝の場合は、管径の120倍以内に設置ですね。

masaさんありがとうございます。納得です。だだこの文言だけではクエスチョンですね。
 
 あとこの試験をうけて感じましたがいかに広く浅く知識を身に付けるか
に限ります。1つの疑問に時間をかけたのではとてもじゃないけど時間がいくらあっても足りません。資格学校にいくメリットそういうところじゃありますね。
 
 でも決して独学じゃ無理でもない。独学でも6割はいけると思います。後1割は
運でしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : masa  ■日付 : 08/7/29(火) 10:51  -------------------------------------------------------------------------
   給排水設備技術基準・同解説(1983年版、2006年版共)に記載されています。(出典は空気調和・衛生工学会の「SHASE-S206 給排水衛生設備規準・同解説」だと思います)
一級管工事施工管理技士の試験でも良く出ている問題です。
たぶん、ワイヤー清掃機のワイヤーが30m以上あるので良いという事なのでしょう。
http://www.kantool.co.jp/html/products1/sw.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : higashi  ■日付 : 08/7/27(日) 23:57  -------------------------------------------------------------------------
   すごいですね、7割確保ですか・・・・尊敬しちゃいます!

当方は、予定通り、お試し受験してきました。
今回は、まったくの勉強なしで、どこまで可能かに挑戦しました???
結果の感触としては、

 (1) 問題1,2は、なぜかできてしまったような気がした・・・たぶん
 (2) 問題3.4は、はっきりいって、なにが問題なのかもわからない??
    (最終的には、文言からの推理 と えんぴつ転がしにたよるしか・・) 
来年は、しっかり勉強して再チャレンジしようかな・・・と思ってはいるのだが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : ゾノ  ■日付 : 08/7/28(月) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   私もお試し受験を受けてきました。

建築設備士4年の実務経験で受けました。
計画、法規、施工はなんとなく??かな程度ですが、
構造はお手上げでした(ToT)

難しいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : masa  ■日付 : 08/7/28(月) 0:07  -------------------------------------------------------------------------
   お疲れ様です。 早速製図の練習開始ですね。 今年は設備計画はさすがに、空冷ヒートポンプでは駄目そうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : けろ  ■日付 : 08/7/28(月) 0:11  -------------------------------------------------------------------------
   燃え尽きました。
けど、明日迄の仕事を片付けねばなりません。

(学科T)
[No.19] 給排水設備の設計に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.事務所ビルの給水設備の基本設計において、在勤者一人当たりの1日の使用
  水量を0.1m3とした。
2.飲料用受水槽の側面、上部、下部には60cmの保守点検スペースを設けた。
3.事務所ビルにおいて、飲料用受水槽の容量を、1日の予想給水量の50%程
  度とした。
4.重力式給水方式において、高置水槽の低水位から最も高い位置のシャワー
  ヘッドまでの高さを、70kPaの最低圧力を確保するように設定した。
5.排水管の掃除口は、配管の曲がり部分等に設けるとともに、管径が100mm
  を超える配管には30m以内に設けた。

確かに普段描く図面では、30mよりも短い間隔で掃除口を設けますね。
『最も』不適当なので、『まあ、いいか』というところでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : masa  ■日付 : 08/7/28(月) 0:14  -------------------------------------------------------------------------
   一応明白な2が正解という事でしょう。
技術基準では、5は問題無いという事ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : 裕次郎  ■日付 : 08/7/28(月) 10:56  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、お疲れさまでした。
今ではエアコンの効いた会場での受験が多くてうらやましい限りです。

問題の一部をかいま見ましたが、傾向はあまり変わっていない様子。
過去問完璧にこなせるようになればいけそうな気がします。

受験を終えてから「よっしゃ〜〜〜出来たぞ!」と思えば多分良い線行っていると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : higashi  ■日付 : 08/7/28(月) 13:13  -------------------------------------------------------------------------
   ところで、試験会場の外で、解答速報を配っていましたが、

なんで、あんなにはやく問題が受験業者に手に入るのか不思議??

ひょっとして、どこかの教員試験と同じじゃないよね????

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : masa  ■日付 : 08/7/28(月) 13:16  -------------------------------------------------------------------------
   大手受験予備校は、生徒から問題を入手しているんじゃないですかね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : かつちゃん  ■日付 : 08/7/28(月) 15:00  -------------------------------------------------------------------------
   >大手受験予備校は、生徒から問題を入手しているんじゃないですかね?

最後までいないと試験問題は持ち帰りできませんでしたので
あまりにも早すぎますよね?・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : 職場のおばさん  ■日付 : 08/7/28(月) 15:23  -------------------------------------------------------------------------
   噂ですけどね、アルバイトを送り込んでいると聞きました。一人10問暗記して退出してよい時間になったら即出て情報を送って回答速報創っているそうですよ!都会伝説かもしれませんけどね。
皆様お疲れ様でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : masa  ■日付 : 08/7/28(月) 22:03  -------------------------------------------------------------------------
   昼休みに学科T・U、夕方に学科V・Wの速報を配っていたのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : かつちゃん  ■日付 : 08/7/29(火) 9:16  -------------------------------------------------------------------------
   昼休みは外に出ていませんので解りませんが
帰りの途中で
ただ雨が降り出しそうになったので立ち止まって
までは見てはいませんが
学科V・Wの速報を大きな看板にて掲示していましたね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:平成20年度1級建築士学科試験終わりました  ■名前 : higashi  ■日付 : 08/7/29(火) 13:23  -------------------------------------------------------------------------
   試験開始時刻も、どの会場も同じ。

それで、速報が・・・やはり、午後の途中退席者(残り90分)に、

その筋の受験者がいたと考えるのが、妥当な理由かも・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 60





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━