Page      10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼甲2類 落ちました  管 締め蔵 04/10/10(日) 23:22
   ┣Re:甲2類 落ちました  K2 04/10/11(月) 0:59
   ┃  ┗Re:特類、甲5類  hatomori 04/10/11(月) 20:10
   ┃     ┗Re:特類、甲5類  K2 04/10/11(月) 22:42
   ┃        ┗Re:特類、甲5類  hatomori 04/10/12(火) 6:34
   ┗Re:甲2類 落ちました  wata 04/12/8(水) 0:52
      ┗Re:甲2類 落ちました  管 締め蔵 04/12/13(月) 20:14

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 甲2類 落ちました
 ■名前 : 管 締め蔵
 ■日付 : 04/10/10(日) 23:22
 -------------------------------------------------------------------------
   2類の参考書は、非常にすくないと思いますが、みなさんどんな本で勉強なされていますか?ちなみに1と3は、既得ずみです。あと2と6類が目標です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:甲2類 落ちました  ■名前 : K2  ■日付 : 04/10/11(月) 0:59  -------------------------------------------------------------------------
   私はオーム社の2類消防設備士試験問題の研究で受けました。
早分かりノートも参考にしました。

ところで、いままで消防設備士(1〜4類)は百戦錬磨だったのですが、
甲5に落ちてしまいました。
実技の問題が乗っているものがなく。。。。そこで×でした。
これは早分かりノートにも弘文社のも、実技・製図の例題はないし、
困っています。
今年度中に、なんとか甲5とりたいんですよね。
来年特類を受けたいので。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特類、甲5類  ■名前 : hatomori  ■日付 : 04/10/11(月) 20:10  -------------------------------------------------------------------------
   >今年度中に、なんとか甲5とりたいんですよね。
>来年特類を受けたいので。。。
hatomoriともうします。
k2さんはかなりな資格マニアとお見受けします。
本業は何屋さんですか。?
最近の甲種合格率は30%以下でむつかしいようですね。
私はs42年に(試験初年度)甲1〜4に合格しましたが、
その頃は資格者を確保する必要があった為でしょうか、
受験勉強なしで合格できる時代でした。
(口頭試問がありましたが今もあるのかな)

特類の特殊消火設備ですが、該当(認定された)する
消火設備がないのに試験があり受験資格の中に甲5が
加わっているのが不思議です。
認定が予想される特殊消火設備の情報があれば
教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特類、甲5類  ■名前 : K2  ■日付 : 04/10/11(月) 22:42  -------------------------------------------------------------------------
   hatomoriさん、はじめまして。

>k2さんはかなりな資格マニアとお見受けします。
>本業は何屋さんですか。?
マニアではないですが、自分の業務の中(設備設計)で関わった
ときに、忘れないうちに受験したまでです。

5類は自分の体験がないものなので、イメージができませんでした。
もちろんテキストは一通りやりましたので、選択問題はいいのですが、
設計と実技はできませんでした。
hatomoriさんが受験した頃は口頭試問がありましたが、いまは
それを筆記という形で試験をします。
避難梯子など実際使っているところも見たことがなく、
わかりずらかったです。

昨日インタネットで5類のテキストの検索をしてみました。
オーム社のHPだと、5類のテキストが全部売り切れ状態でした。
この特類の扱いで、5類が必須になったからだと思います。
いつも使っているAmazonで購入申し込みをしました。

>認定が予想される特殊消火設備の情報があれば
>教えてください。
私もどういうものか、よくわかりませんが、既に特類の
テキストが発売されています。それを見てもわかりませんね。
火災性状や避難安全、防災センター機能などが載っています。

何となくのイメージですが、消防設備士の業務範囲には
結構、穴がありますよね。たとえば連結送水管は消防設備士の
業務範囲にない。また消防排煙や今後増える避難安全検証法の
消防とからんだ建築計画に関するものが結構あります。
これらが全て建築士と建築主事が主導で行われていることに
対する不安ではないでしょうか?

あくまで想像ですが、建築確認に、特類消防設備士の名前で
消防同意をとらせるとか、32条申請などに使用するか?
そんなこともあるかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特類、甲5類  ■名前 : hatomori  ■日付 : 04/10/12(火) 6:34  -------------------------------------------------------------------------
   hatomoriです。

そういえば私のまわりにも甲5を持っている人はおりませんね。
避難器具関係メーカーの人が多いのでしょうね。
検査の時も建築関係と設備関係が分かれてするのであまり見る
機会もありませんし。

特類の試験は東京、大阪の2箇所でしか実施しないようですが
この試験を受験する人 どれくらいいるのでしょうかね。

  建築士  確認申請  特類消防設備士  消防同意・・・などの
問題はどの方向が良いのか よくわかりません。
設備(環境)専攻建築士などの問題もありますしこれからの動向を
見ていきたいと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:甲2類 落ちました  ■名前 : wata  ■日付 : 04/12/8(水) 0:52  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。
7年前に甲種2類に合格しました。
おっしゃるとおり参考書は少なくて自分も苦労した経験があります…
当時勉強した時に使用した資料は以下の通りです。参考として下さい。

@考え方・解き方 1類・2類消防設備士試験問題(オーム社) 
A消防設備技術基準早わかり(オーム社)
B消火設備設計参考資料 泡消火設備(横井製作所)

私は、@とBをメインに勉強しました。特にBは設置基準、機器の構成、混合方式等細かいことまで網羅されているのでお勧め致します。当時は冊子のみでしたが現在はCD-ROM版が@2000で手に入るようです。メーカーのホームページを参照下さい。


 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:甲2類 落ちました  ■名前 : 管 締め蔵  ■日付 : 04/12/13(月) 20:14  -------------------------------------------------------------------------
   早速CDROM手に入れました。50枚プリントアウトしたところです
いろいろ細かいところまで書いてあるようです。又がんばってみたいと
想います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 10





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━