Page    1595
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼5/16 売上高3.6兆円、営業利益500億円ー。東芝、地味な重電・インフラ企業への道

 ───────────────────────────────────────
   (一部引用)

売上高3.6兆円、営業利益500億円ー。東芝、地味な重電・インフラ企業への道

東芝の経営再建に複数の壁が立ちはだかっている。15日に2017年3月期の業績概要を発表したが、監査法人の承認は得られず、有価証券報告書を期限通りに提出できるかは不透明だ。再建の要とする半導体メモリー事業の売却には、協業先である米ウエスタンデジタル(WD)の“待った”がかかった。巨額赤字、債務超過、売却期限、上場廃止リスク―。“新生・東芝”の実現は、次々と降りかかる難題を乗り越えられるかにかかる。
東芝は原発リスクの遮断と半導体メモリー事業の売却を進める一方、社会インフラ関連を中核とする“新生東芝”の安定的な成長を描く。売却を検討する半導体メモリー事業とスイスのスマートメーター(通信機能付き電力量計)大手、ランディス・ギアの売り上げを除く、17年度の全社売り上げは3兆6500億円、営業利益は500億円を見込む。
今後、売り上げをけん引するのは公共インフラ、ビル・施設、鉄道・産業システム、リテール&プリンティング事業などの社会インフラ領域だ。

リンク → https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00010003-newswitch-bus_all

ニュースイッチ 2017/5/16(火) 10:38配信

──────────────────────────────────────

<関連ニュース>

【東芝再建Q&A】上場への影響や今後の焦点を分かりやすく解説
SankeiBiz 2017/5/16(火) 8:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00000005-fsi-bus_all

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1595





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━