Page 195 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2/29 ゼネコンが空前の好決算ラッシュに沸く理由 ───────────────────────────────────────
(一部引用) ゼネコンが空前の好決算ラッシュに沸く理由 ゼネコン各社の業績拡大が止まらない。2016年3月期は鹿島を除くスーパーゼネコン3社が過去最高益を更新し、さらに上振れる可能性がある。 現在、3月期末に向けて設計変更(工期途中の変更)に伴う追加交渉(工費の上乗せ交渉)が行われており、「現時点は各支社レベルで取引先と交渉しており、本社にあがってくる数字は保守的な見込み。フタをあけて合算したら大幅増額という可能性もある」(大手ゼネコン幹部)という。各社は前期も期末に利益を上乗せし、予想を上回る好決算となったが、今期も空前の好決算となりそうだ。 リンク http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160229-00106951-toyo-bus_all 東洋経済オンライン 2016年2月29日(月)5時50分配信 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━