Page 473 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼5/31 軒並み黒字でも明るくなれない、電力会社の胸中~直面する「販売電力量の減少」という大問題 ───────────────────────────────────────
(一部引用) 軒並み黒字でも明るくなれない、電力会社の胸中~直面する「販売電力量の減少」という大問題 「燃料費激減」が示すもの 大手電力10社の2016年3月期通期の連結決算で、経常損益が全社そろって黒字になった。10社が黒字になったのは、東日本大震災以降初めて。昨年は関西電力と九州電力、北海道電力の三社が経常赤字だった。久方ぶりの好決算というわけだが、これで大手電力の収益体質が立ち直った、というわけではなさそうだ。 リンク→ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160531-00048751-gendaibiz-bus_all 現代ビジネス 2016年5月31日(火)12時1分配信 ────────────────────────────────────── <関連リリース> 電気事業連合会 2015年度の発受電速報 http://www.fepc.or.jp/library/data/hatsujuden/__icsFiles/afieldfile/2016/04/13/hatsuju_s_fy2015_1.pdf |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━