Page    3214
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼12/23 二方向避難できない「既存不適格」のリスク 大阪・北新地ビル火災

 ───────────────────────────────────────
   (一部引用)

火災時に被害拡大を防ぐには、2つの避難ルートを確保する二方向避難が有効とされる。建築基準法も一定の基準を満たす建造物に対し、2つ以上の地上に通じる階段の設置を義務付けているが、放火殺人事件が起きた大阪市北区曽根崎新地のビルは階段が1つしかなかった。建築当時は合法だったが現在の規定には適合しない、いわゆる「既存不適格」だったとみられる。同様のビルは全国に多数あるが、対策にはコストと時間が必要だ。専門家は建て替えを支援する融資制度の創設などで建て替えを後押しする必要があると訴える。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/7674e0c16daf9d5c15ef71201246ef0f2703b72d

産経新聞 2021/12/23(木) 21:07配信

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3214





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━