Page    3278
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼1/25 餃子チェーン、工場設計事務所を「結露問題」で提訴したワケ【工場建設のプロが解説】

 ───────────────────────────────────────
   (一部引用)

新しい建物をつくることが会社にとって転機になるのは間違いない。ただ一方で、理想を高くし過ぎるとコストが高くなることもある。ここでは食品工場や冷蔵倉庫の「結露問題」と「コスト」、施主と施工者との「信頼関係」について、三和建設株式会社・社長の森本尚孝氏が解説していく。
食品工場で度々問題になるのが過剰な温湿度設定である。冷凍・冷蔵が必要な工場・倉庫では「大は小を兼ねる」という発想で低めの温度設定にする傾向がある。そして食品工場や冷蔵設備に不慣れな設計者や施工者に任せると、施主が要求したとおりの温度設定を実現しようとするが、それがそのまま初期コストやランニングコストに跳ね返ってくることは、しっかりと考えておかなければならない。

リンク → https://news.yahoo.co.jp/articles/3ace8cdcaa3f3bc0e9da3a6a21b91c76b7ac4346

幻冬舎ゴールドオンライン 2022/1/25(火) 14:01配信

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3278





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━