Page 5791 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ナイガイ・淺井康雄社長 建物の内外を温め冷やす「保温保冷工事」の雄 お客様との強固な信頼作りで… ───────────────────────────────────────
(一部引用) ビルなど建築物の冷暖房用配管に断熱材を巻き付ける「保温保冷工事」は、冷暖房の効率を高め、光熱費を抑える効果を持つ技術だ。保温保冷工事会社として唯一全国で展開して以来、国内トップシェアを誇るナイガイは、関東大震災翌月の1923年10月に設立し、101年にわたり国内のランドマークとなる多くの建築物の断熱関連工事に携わってきた。淺井康雄社長(58)に、次の100年に向けた取り組みを聞いた。 リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/24b4a47a40f593e267ea33a37ed2ade0b8ab4e94 夕刊フジ 2024/12/5(木) 17:00配信 |