建築設備フォーラム トップページへ


建築設備の情報誌                      配信部数: 25,552
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

【別冊】 週 刊−建 築 設 備 ニ ュ ー ス  6月 22日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

──────────────────────────────────────┐
 (社)建築設備技術者協会からのお知らせ
──────────────────────────────────────┘

ご案内1 「愛・地球博」の会場では知る事が難しい部分を講習会で解説!

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃循環型社会を目指した『愛・地球博』
┃〜最先端技術のフィールド実験〜
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「愛・地球博」が21世紀最初の国際博覧会として、2005年3月25日から9月25日の185
日間名古屋東部(長久手町、豊田市、瀬戸市)で開催され、四つの柱(環境への配慮、
地球大交流、市民参加、最先端技術)をもとに、今後人類が直面する地球規模の課題
解決の方向性と人類の将来のあり方について提示している。

 本講習会では、最先端技術のフィールド実験場として「愛・地球博」の会場に盛り
込まれた、3Rシステム・CO2削減・新エネルギーシステム・ユビキタスITシステムな
どを、会場視察では知る事が難しい部分に焦点をあてて紹介いたします。

 ■開催日時 :平成17年7月28日(木)   10:00〜16:10
 ■会  場 :建築会館ホール
 ■主  催 :社団法人 建築設備技術者協会

  ■定  員 :100名 (定員になり次第締め切ります)
  ■費  用 :会員 17,000円、一般 20,000円 ※テキスト代・消費税含む
 ■申込方法 :下記の当協会ホームページからお申し込みください。
        後日、請求書および受講票を発行致します。 
        http://www.jabmee.or.jp/seminar/index.html

プログラム
-------------------------------------------------------------------
10:00〜10:05/事業委員会委員
 主催者挨拶および主旨説明
-------------------------------------------------------------------
10:05〜11:05/(財)日本国際博覧会協会
 博覧会コンセプト
 〜会場全体の建築・設備〜
-------------------------------------------------------------------
11:10〜12:10/(株)日本設計 井田寛
 長久手日本館
 〜サスティナブル建築と環境負荷低減への試み〜
-------------------------------------------------------------------
13:10〜14:00/(株)都市戦略デザイン 浜田法男
 バイオ・ラング
 〜3,500m2の巨大な緑化壁〜
-------------------------------------------------------------------
14:05〜15:05/(株)NTTファシリティーズ 佐々木晃
 環境に配慮したエネルギー需給システム
 〜マイクログリッドによる分散型電力供給と制御・モニタリング〜
-------------------------------------------------------------------
15:10〜16:10/(株)日立製作所 小菅佳克
 最先端ITを用いたアクセス情報システム 
 〜ICチップを利用した入場券システム〜
-------------------------------------------------------------------


ご案内2

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃取り入れてみたい省エネルギー技術
┃〜熱源周りの省エネルギー〜
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  本年2月16日に京都議定書が発効したことを受けて、地球温暖化対策推進大綱が
見直されるなど、温暖化対策への取り組みが本格化しています。

このような状況の中で、建築設備技術者の主な活躍の場の一つである民生用建物の、
エネルギー消費量が増大しつつあることに対する懸念がいろいろな場で述べられてい
ます。

そこで今回は建物内エネルギー消費の約1/4を占めるといわれる熱源機に焦点を当てた
講習会を企画しました。 近年は熱源機の効率向上が著しいこと、少しの工夫で大きな
省エネルギー効果が得られること、更に熱源機の省エネルギー化は居住者の快適性・
利便性に制約を与えないことにより、省エネルギー対策・温暖化対策の有効な手段と
考えられます。

そこで今回は、最近の熱源機の動向を概説し、高効率機器の適用事例・運用上の工夫
などにつきご紹介頂きます。

 ■開催日時 :平成17年9月14日(水) 13:00〜16:30
 ■会  場 :建築会館ホール
 ■主  催 :社団法人 建築設備技術者協会

  ■定  員 :100名 (定員になり次第締め切ります)
 ■申込方法 :詳細のプログラムは、下記をご参照ください。
        http://www.jabmee.or.jp/seminar/index.html


全国各支部で実施する講習会、見学会等を協会ウェブサイト上にて随時公開しており
ますので、合わせてご覧いただければと思います。
(URL: http://www.jabmee.or.jp )



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/

┃6月のパスワード: ユーザー名: ○○○ パスワード: ○○

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

┃編 集 :【建築設備フォーラム】 http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所
┃メール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html
┃     (このメールに返信しても届きません。上記ページから送信して下さい)

┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html


┃【転送禁止】 Copyright(c) 2005 Environmental System Design Institute, Inc.

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


建築設備フォーラム トップページへ