建築設備フォーラム トップページへ


 建築設備の情報誌                     配信部数: 30,052
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

【別冊】 週 刊−建 築 設 備 ニ ュ ー ス             9月 13日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
──────────────────────────────────────┐
(株)大塚商会からのお知らせ
──────────────────────────────────────┘

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       −設備系シミュレーションセミナーのご案内です−

          □□【火災におけるCFDの可能性】□□

      ////// 9/28(木)大塚商会セミナー室で開催決定 //////
 ------------------------------------------------------------------------

        火災シミュレーションで、計画段階から防災対策。
            付加価値の高い設計をサポート!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 1 イベント紹介【火災におけるCFDの可能性】
 ■ 2 新商品紹介「PyroSim」
 ■ 3 特別企画 AutoCADで設備図面を作成したい方のために
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃1 【火災分野におけるCFDの可能性】(無料)の申し込みを開始します
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  防災・設備に関連する皆様向けに、火災シミュレーションに関するセミナーを
 開催します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 □主催:株式会社CAEソリューションズ/株式会社大塚商会
 □日時:平成19年9月28日(金) 13時30分〜17時00分
 □会場:株式会社大塚商会本社ビルセミナー室

  近年、数値流体解析はコンピュータの高性能化、並列化演算や商用コードの低
 価格化に伴い、自動車や電子産業などの多岐にわたる分野の研究開発や設計のプ
 ロセスへの活用の時代になりました。一方、防火工学の分野におきましては、技
 術的研究の蓄積は行われていますが、防火安全設計法においては、海外での利用
 に比べて日本国内では未だ環境が整わない状況と推察されます。

  以上の状況を鑑み、この度、CFDのもつ防火工学分野での期待をされる効果や
 可能性について防火技術の専門家、設計者から幅広く意見を得ることを目的とし
 て、関係者と議論を深めたく、「火災分野における数値流体力学(CFD)の可能
 性」をテーマに講演会を開催することにいたしました。
  多くの皆様のご参加をお待ちいたしております。

 ◎【火災におけるCFDの可能性】の概要・お申込はこちらから↓
   http://it.otsuka-bs.co.jp/otsuka/event/cad0928/

━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃2 新商品紹介「PyroSim」
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「PyroSim(パイロシム)とは…?」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 □PyroSim [パイロシム]
  PyroSimは米国標準局(NIST)の火災シミュレーションソフト

 Fire Dinamics Simulator(FDS)[McGrattan and Forney, 2005]を計算エンジンと
 して使用します。 FDSは計算流体力学(CFD)を使用するので、そのアプローチは
 一般的で、ストーブから石油備蓄タンクにいたる規模の火災に適用できます。

 その上、建物の換気のような、火災を含まない問題にも適用できます。

 ◎PyroSimについてもっと詳しくはこちらから↓
   http://www.fluid.co.jp/docs/pyrosim/index.htm

━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■┃3 特別企画 AutoCADで設備図面を作成したい方のために
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「AutoCADベースの建築設備専用システムに本格的な建築機能を実装」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  9月から全国各地で開催される大塚商会ビジネスソリューションフェア2007にて、
 本格的な建築機能をPLUS(プラス)したBrain Gear 2008PLUSが展示されます。

  Brain Gear 2008が従来どおり、AutoCAD 2008をベースにするのに対し、
  Brain Gear 2008PLUSは、AutoCAD Architecture 2008をベースにすることで、
  本格的な建築機能を実装したものとなっております。
   是非、フェア会場にてご確認ください。
 
 ◎全国各地で開催される大塚商会ビジネスソリューションフェア2007の
  紹介はこちらから↓
   http://it.otsuka-bs.co.jp/otsuka/bsf2007/index.asp

 ◎Brain Gear 2008PLUSの紹介はこちらから↓
   http://www.kensetsu21.com/braingear/bg08plus/index.asp?b1=KSF



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/

┃ ※ 当サイトの一部ページは、パスワードが必要です。

┃    9月は、 ユーザー名: ****** パスワード: ****

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所

┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html

┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html

┃配信先変更 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_henko.html
┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html

┃【転送禁止】 Copyright(c) 2007 Environmental System Design Institute, Inc.

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


建築設備フォーラム トップページへ