建築設備フォーラム トップページへ

建築設備の情報誌               配信数:16,669
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【別冊版】 週 刊−建 築 設 備 ニ ュ ー ス   2月14日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(一社)建築設備綜合協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

第129回建築設備綜合ゼミナール
「建築のレジリエンス、BCP対応策の最前線」
〜最新事例から今後のレジリエントな都市・建築の在り方を展望〜

 2015年に国連が定めたSDGsの17の目標の内、目標11「住み続けられるまちづくりを」
のキーワードに「災害に対応する強靭さ(レジリエンス)」が掲げられています。
昨今の異常とも思える気象や多発する地震等を鑑みて建築のBCPとレジリエンス強化
への取り組みは、今後もますます重要になって行くと考えられます。
建築のレジリエンス強化においては、建物単体での取り組みはもちろんのこと、都市全
体での対策が有効であり、それらを総合したリスク評価も重要性を増しています。

 本ゼミナールでは初めに、基調講演で芝浦工業大学増田教授より"建築・都市のレジ
リエンス"の全体像を講演頂き、業務ビル、大型ショッピングセンター、医療施設にお
けるレジリエンス強化の最新事例を紹介します。
今後のレジリエントな社会・地域・建築の展望を図る一助となればと願います。

 ■開催日時:2024年3月21日(木)13:30〜18:00(懇親会終了)
 ■主  催:(一社)建築設備綜合協会
 ■後  援:(公社)空気調和・衛生工学会、(一社)建築設備技術者協会、
       (一社)電気設備学会、(一社)日本熱供給事業協会
 ■開催方式:ハイブリッドセミナー
       【1)建築会館ホール会場受講 ・ 2)Zoomウェビナーによる受講】
       ※ご参加される前にZoomアプリでの視聴が可能か事前にご確認をお願い
        致します。
       ※新型コロナウイルス蔓延防止の観点から会場受講を中止とする可能性
        がありますこと予めご了承ください。

 ■定  員:1)会場受講(建築会館ホール) 80名
         13:30開演となりますので、以下会場に開演時間までに来場ください。
         〒108-0014 東京都港区芝5丁目26番20号 建築会館
            JR田町駅、都営地下鉄三田駅(浅草線・三田線)から徒歩3分
             http://abee.or.jp/about/access/
       2)Zoomウェビナー 500名
         お申込み確認後、開催近況になりましたら、Zoom視聴URLなどご案内
         致します。

 ■受 講 料:会員 15,000円(税別) / 一般 18,000円(税別)
       ※お申込み確認後、申込者様に受講料の請求書をお送り致します。

 ■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
       備考に【会場受講】【Zoom受講】どちらかを記載ください。
       http://abee.or.jp/interchange/seminar/

 ■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:30〜13:40/開会の挨拶
--------------------------------------------------------------------------
一般社団法人 建築設備綜合協会 副会長 ゼミナール委員長 奥田 正直
 (株式会社 竹中工務店 常務執行役員 設備領域・エンジニアリング担当)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:40〜14:20/危機事象と向き合う建築 〜建築・都市のレジリエンス〜
--------------------------------------------------------------------------
芝浦工業大学 システム理工学部 環境システム学科 教授 増田 幸宏 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:25〜14:55/不動産レジリエンス認証ResReal(レジリアル)とその活用方法について
--------------------------------------------------------------------------
一般財団法人 日本不動産研究所 業務部
 次長 ESG支援チームリーダー 古山 英治 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:55〜15:10/休憩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:10〜15:40/地球環境と地域防災に貢献する脱炭素ショッピングモール
       〜イオンモール豊川〜
--------------------------------------------------------------------------
清水建設株式会社 設計本部 設備設計部3部 部長 森田 英樹 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:45〜16:15/明興ビル 中規模オフィスビルにおけるレジリエンスと脱炭素の両立へ
       の取り組み
--------------------------------------------------------------------------
株式会社 竹中工務店 東京本店 設計部
 設備第1部門設備1グループ チーフエンジニア 渡邊 啓生 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:20〜16:50/荒尾市立有明医療センターにおけるエネルギーサービス事業について
--------------------------------------------------------------------------
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
 ソリューション営業本部 都市エネルギーソリューション部
 都市エネ第一グループ  山田 惟月 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17:00〜18:00/懇親会(建築会館ホール)
 講演終了後、講師と会場受講者にて懇親会を行いますので、奮ってご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一般社団法人 建築設備綜合協会 事務局  金子 輝
〒108-0014 東京都港区芝5-26-20 建築会館
TEL 03-5445-4266 / FAX 03-5445-4272
MAIL seminar@abee.or.jp
WEB http://abee.or.jp/
※協会職員が在宅勤務の場合がありますので
 お問い合わせはメールにてお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
編 集 : 建築設備フォーラム https://www.setsubi-forum.jp/
メール : https://www.setsubi-forum.jp/mail_c.html

バックナンバー https://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
   (追加版) https://www.setsubi-forum.jp/mailbessatsuYN_bn.html
   (別冊版) https://www.setsubi-forum.jp/mailbessatsu_bn.html
配信の停止 https://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi_c.html

Copyright(c) 2000-2024 Environmental System Design Institute, Inc.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


建築設備フォーラム トップページへ