|
|
07/31 |
日本冷凍空調工業会: 業務用ヒートポンプ給湯機の性能表示について
|
07/31 |
国交省: 設備工事、5月の受注総額は前年比11.8%増で5ヶ月振りの増加
|
07/30 |
日建連 : (国交省発)下請契約及び下請代金支払の適正化、施工管理の徹底等について
|
07/30 |
日建連 : (国交省発)下請代金の決定で公共工事設計労務単価を使う場合の留意事項
|
07/29 |
オートデスク 大成建設 : 次世代BIMの実現をめざしてパートナーシップを締結
|
07/27 |
栗田工業 : 冷却塔のレジオネラ菌ついて、画期的な除菌技術を開発
|
07/24 |
建築設計三会 : 新国立競技場整備計画再検討にあたっての提言
|
07/24 |
国交省 : 「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」が公布されました
|
07/23 |
ダイキン工業 : 東京で働く外国人100人に聞いた「東京の夏のビジネスシーン」
|
07/23 |
三菱地所 三菱地所設計 高砂熱学工業: 個別冷暖房付オフィスデスクを開発
|
07/22 |
TOTO : エコ商品開発秘話~節水&節電を極める7代目アクアオート~
|
07/21 |
国交省: 下水熱の利用促進に向けた下水熱利用マニュアル(案)を改訂
|
07/21 |
スペースワークス: 分電盤設備の異常温度の監視と警報ができる装置を開発
|
07/21 |
ニッセン: 男女の季節感に関する調査~冷房の設定温度、快適だと思う温度に男女差
|
07/17 |
日本建築家協会: 新国立競技場計画見直しへの提言について
|
07/15 |
日立 三井不: 非常用発電機の電力を有効利用する電力供給自動制御システム
|
07/09 |
高砂熱学工業: 最新の技術を紹介するパンフレット「GreenAir Tech 2015」を掲載
|
07/08 |
日本設計 オートデスク: 設備設計業務を改善する連携ツールを2社と共同開発
|
07/07 |
空気調和・衛生工学会: 設備技術者育成のためのデジタル教材を公開
|
07/01 |
建築設備技術者協会: 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律案が成立
|
|
 |
 |
|