|
|
11/29 |
国交省: 設備工事、9月の受注総額は前年同月比12.0%減
|
11/28 |
荏原製作所: 新型給水ユニット「フレッシャー3100NEO BN-MG型」を発売
|
11/27 |
新日本空調: 天吊り設備機器の落下防止工法「O-T-9(オーティーナイン)」を実用化
|
11/27 |
HPTCJ: 余剰電力の自家消費、ヒートポンプ給湯機の有用性の評価について
|
11/25 |
三菱電機エンジニアリング: 工場・ビル設備向け監視・制御システムを発売
|
11/25 |
国交省: 建築物における電気設備の浸水対策に関するガイドラインを作成します
|
11/22 |
日本レストルーム工業会: JIS A 5207「衛生器具-便器・洗面器類」が改正されました
|
11/22 |
東京ガス: 集合住宅共用部に敷設したガス管のガス漏えい検査の未実施について
|
11/21 |
ダイキン工業: 新開発のスマートウェアラブルデバイス「THINKLET」を現場導入
|
11/19 |
建築設備技術者協会: 第7回会長表彰受賞者(令和元年度)について
|
11/18 |
国交省: 「複数建物の連携による省エネプロジェクト」の提案募集を開始します
|
11/15 |
ダイキン工業: ダイキンと日建設計が世界冷房技術賞のファイナリストに選出
|
11/14 |
積水化学工業: 単管式排水用のエスロン耐火プラAD継手「HG」「SG」新発売
|
11/12 |
ダイキン工業: オゾン層保護法に基づくR22冷媒の生産終了、相談窓口を開設
|
11/07 |
建築技術教育普及センター: 建築設備士試験の試験方法の変更について(更新版)
|
11/07 |
建築技術教育普及センター: 建築設備士、第二次試験の合格者の決定について
|
11/06 |
ルクレ: 電子小黒板アプリ[蔵衛門工事黒板]が iPhone11"超広角レンズ"に対応
|
11/05 |
竹中工務店: 「建設現場向けIoT火災報知システム」の実証実験を実施
|
11/01 |
国交省: 改正建築物省エネ法の一部が11月16日から施行されます
|
11/01 |
国交省: (告示)国家機関の建築物の昇降機以外の建築設備の定期点検、判定基準等
|
|
 |
 |
|