(リリース引用)
Amazonと三菱地所、名古屋市に物流拠点を新設
国内最大規模の地中熱空調やAmazonとして世界初となる壁面太陽光発電を導入する、Amazon西日本最大の拠点
Amazon(所在地:東京都目黒区)と三菱地所株式会社(所在地:東京都千代田区)は7月1日、愛知県名古屋市にAmazonの物流拠点(フルフィルメントセンター:FC)を今夏新設することを発表しました。本拠点は、三菱地所の施設「ロジクロス名古屋みなと」をAmazon専用に設計し、延床面積は約12万5千平方メートル、商品保管容量は約137万立方フィートで、西日本で最大のFCとなります。今年8月の稼働開始を予定しています。 本拠点では、Amazonと三菱地所が協働し、地中熱空調システムや壁面設置の太陽光発電設備など、より持続可能な施設運営のための技術を導入します。これにより、施設の運営に係る温室効果ガスの排出およびエンボディドカーボン(建築物の資材調達から輸送・建築・修繕・廃棄等、建築物の運用以
外で発生する二酸化炭素)削減を見込みます。 また、本拠点は日本の建物として初めて、国際的な認証であるInternational Living Future Institute(以下、Living Future)のゼロカーボン認証取得を見込んでいます。
※ 以降、リリースの全文は、→こちら