|
差圧ダンパーダクトに中間ファンはまずいです。いきおいあまって書いちゃいました。
外気処理機で30℃以下に室温をさげるなら風量を出荷時に最低風量にしてもらいましょう。吹出空気温度が定格風量時より下がります。室内が何度になるかはSHFを予想しながら吹出温度から予想しましょう。SHF0.5までははないでしょうかから、
空気線図のダクト吹出温度から室内設計温度まで線をひいてSHFが0.5以下なら多分大丈夫でしょうよ。たぶんです。でも工場がうどん茹で工場だったらあぶないかもしれません。私はうどんよりはそばが好きです。袋の裏面に最初にそばの記載があれば
小麦よりそばの割合がおおいそうです。
|
|
|