Page    1151
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼うず巻ポンプについて  かんかん 06/8/25(金) 20:21
   ┣Re:うず巻ポンプについて  stein 06/8/26(土) 8:48
   ┃  ┗Re:うず巻ポンプについて  かんかん 06/8/26(土) 11:28
   ┣Re:うず巻ポンプについて  (・Ω・) 06/9/1(金) 17:57
   ┃  ┗Re:うず巻ポンプについて  かんかん 06/9/4(月) 10:10
   ┗Re:うず巻ポンプについて  しおちち 06/9/25(月) 7:43

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : うず巻ポンプについて
 ■名前 : かんかん
 ■日付 : 06/8/25(金) 20:21
 -------------------------------------------------------------------------
   題記で困っています。
地上にうず巻ポンプ(30KW)を5台設置し、地下水槽(150t)より吸上げてそれぞれ工場生産ラインへ送水しています。先日、5台の内2台が送水しないで空運転していました。ポンプを停止、逆止弁を開放して吸込側に水を張り再運転した所、通常通り運転しています。水槽には十分に水はあり、ポンプの故障でもなさそうです。再度起こる可能性があると思うと・・・・。
この様な経験をされた方はいらっしゃいますか?
(ポンプは新品で夏休み期間に更新)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:うず巻ポンプについて  ■名前 : stein  ■日付 : 06/8/26(土) 8:48  -------------------------------------------------------------------------
   元工場設備屋です。

配管フローや使用状況が良くわかりませんが、原因として考えられるのは

●初期エアー抜き不足
●吸い込み口がエアーを巻き込みやすい
●同機種ポンプ並列運転でも、負荷変動がありポンプ全揚程の余裕が少ないない場合、
ポンプ吐出配管の抵抗が微妙に効いて、締め切り運転になることがある

などでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:うず巻ポンプについて  ■名前 : かんかん  ■日付 : 06/8/26(土) 11:28  -------------------------------------------------------------------------
   早々にありがとうございます。
送水先にも地下水槽とポンプがあり、2ヶ所の水槽をポンプにて行き来してます。その道中に生産装置と冷却塔があります。
やはりエアーが怪しいのですかね?
余談ですが、吸込み配管はポンプよりエルボ下向で水槽へ落ちていて、エルボの天端に上向でパイプを溶接して捨バルブが付いています。(プラグ無し)
ちょうどその日、工場従業員の方が水質検査の為に冷却水を取水したらしいのですが、取水してから30分ぐらいで警報が出ました。上記の捨バルブを開けると空気を吸込みますよね。
『取水の為にバルブを開けたのでは?』と、工場のメンテ課内では取水した人が疑われています。勿論本人は否定していますが・・・・
今は捨バルブにプラグを取付けて様子を見てます。
ありがとうございました!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:うず巻ポンプについて  ■名前 : (・Ω・)  ■日付 : 06/9/1(金) 17:57  -------------------------------------------------------------------------
   >地上にうず巻ポンプ(30KW)を5台設置し、地下水槽(150t)より吸上げてそれぞれ工場生産ラインへ送水しています。先日、5台の内2台が送水しないで空運転していました。ポンプを停止、逆止弁を開放して吸込側に水を張り再運転した所、通常通り運転しています。水槽には十分に水はあり、ポンプの故障でもなさそうです。再度起こる可能性があると思うと・・・・。
>この様な経験をされた方はいらっしゃいますか?
>(ポンプは新品で夏休み期間に更新)

吸い上げ配管はポンプごとになっていますか?
地下水層から一本で立ち上げて、地上部で5台分に分けてませんか?
もしそうだと仮定すると、停止中のポンプのグランドパッキン部分からのエアだと思います。
吸い込み配管がヘッダー状になっている場合、起動しているポンプが吸い上げる際に起こす負圧で、停止中のポンプの中も負圧になり、グランドからエアをすってしまいます。
こういう理屈ですので5台のポンプが常に同時に起動ー停止する場合はエアの吸い込みはあまり起きません。

解決方法は、決してお奨めするわけではありませんが、ポンプの吸い込み口にCVを入れることです。
ヘッダーの負圧を停止中のポンプが受けなくてすみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:うず巻ポンプについて  ■名前 : かんかん  ■日付 : 06/9/4(月) 10:10  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。
吸上げ配管はポンプごとにあります。
再運転してから、2週間ほど経ちますが
異常は出てません。
このまま原因がわからずに忘れてしまうのかと
いつもの悪いくせが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:うず巻ポンプについて  ■名前 : しおちち  ■日付 : 06/9/25(月) 7:43  -------------------------------------------------------------------------
   わたしも先日、同じような事がありました。
装置冷却水のポンプがしばらくするとエアがかみ、圧力が上がらない状況でした。

まず、グランドを疑い、交換。シャフトも問題なし。
次にフート弁を疑いました。ただ、水槽の水をすべて抜かなければ
ならないので、最後の手段としました。
色々調べましたが、吐出側の配管の温度が異常に上昇していました。
調べると、2次側の装置の流量が非常に少ない為、ポンプの熱で、
キャビテーションを起こして水が上がりませんでした。

2次側も疑ってみてはいかがですか?

題記で困っています。
>地上にうず巻ポンプ(30KW)を5台設置し、地下水槽(150t)より吸上げてそれぞれ工場生産ラインへ送水しています。先日、5台の内2台が送水しないで空運転していました。ポンプを停止、逆止弁を開放して吸込側に水を張り再運転した所、通常通り運転しています。水槽には十分に水はあり、ポンプの故障でもなさそうです。再度起こる可能性があると思うと・・・・。
>この様な経験をされた方はいらっしゃいますか?
>(ポンプは新品で夏休み期間に更新)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1151





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━