Page    1333
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼給湯器缶体ピンホール  モリゾー 07/6/19(火) 7:45
   ┣Re:給湯器缶体ピンホール  どんちゃん 07/6/19(火) 8:29
   ┗Re:給湯器缶体ピンホール  つなぎの水道屋 07/6/19(火) 8:45
      ┗Re:給湯器缶体ピンホール  モリゾー 07/6/21(木) 8:27
         ┗Re:給湯器缶体ピンホール  つなぎの水道屋 07/6/21(木) 20:04
            ┗Re:給湯器缶体ピンホール  モリゾー 07/6/22(金) 15:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 給湯器缶体ピンホール
 ■名前 : モリゾー
 ■日付 : 07/6/19(火) 7:45
 -------------------------------------------------------------------------
   妙な話なので、どなたかお知恵を貸してください。

千葉のある井戸水を常用する地域のことです。
あるアパート(築15以上)で井戸水を使っていますが、ガス給湯器内部にある熱交換部の銅パイプにピンホールが発生し、水漏れが発生しました。1台のみならず、他の部屋でも発生し、さらに取り替えても同様であったそうです。

原因は井戸水だから、と考えるとことですが、隣近所の同様のアパートでは発生しないそうです。

そんな中、井戸水を一旦貯めておくタンクを交換したところ、ピンホールの発生が止まったようなのです。

因果関係があるとすれば、タンクの中で、銅にとって有害な水に変化していたように考えられますが、そこから先がわかりません。

どうぞお知恵をお貸しください。(お返しすることはできませんが‥)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給湯器缶体ピンホール  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 07/6/19(火) 8:29  -------------------------------------------------------------------------
   原因と考えられる水の水質分析をするしかないと思いますが。
水質によっては、1年で起こるケースもあります。
給湯器は何年目なのでしょうか? 
まさか新築の時から?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給湯器缶体ピンホール  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/6/19(火) 8:45  -------------------------------------------------------------------------
   >そんな中、井戸水を一旦貯めておくタンクを交換したところ、ピンホールの発生が止まったようなのです。

 私の独り言ですが、私の手元のお書物で、銅の腐食は、酸素を溶存する水中において遊離炭酸が多いと、銅は炭酸水素塩となって水中に溶出すると有ります。
 私の考え方が間違っているかもしてませんが、タンクを交換と有りますが、以前のタンクよりサイズが小さくなったと言うことはないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給湯器缶体ピンホール  ■名前 : モリゾー  ■日付 : 07/6/21(木) 8:27  -------------------------------------------------------------------------
   お返事遅れて申し訳ありません。

この件は、本建物の管理者から相談を受けたことですので、タンクの大きさなどはわかりません。

タンクの大きさが変わると、どういうことが起こるのでしょうか。水質が変化する可能性があるのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給湯器缶体ピンホール  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/6/21(木) 20:04  -------------------------------------------------------------------------
   >タンクの大きさが変わると、どういうことが起こるのでしょうか。水質が変化する可能性があるのでしょうか。

>> 酸素を溶存する水中において遊離炭酸が多いと、

 水道水と貯め置きの水は貯め置きの水の方が溶存酸素が多いと思うのですが。
 
 私の独り言ですが、タンクサイズが小さくなると溶存酸素が多くなる前に、使用されるのでは、ないでしょうか?

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給湯器缶体ピンホール  ■名前 : モリゾー  ■日付 : 07/6/22(金) 15:24  -------------------------------------------------------------------------
    なるほど!

ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1333





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━