Page    1823
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼HILA継手にコア  キャル 09/11/11(水) 11:09
   ┣Re:HILA継手にコア  pinchan 09/11/12(木) 14:52
   ┗Re:HILA継手にコア  つなぎの水道屋 09/11/12(木) 23:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : HILA継手にコア
 ■名前 : キャル
 ■日付 : 09/11/11(水) 11:09
 -------------------------------------------------------------------------
   改修工事でVLP-VA管にHILAチーズを使い給水管を取出すことになりました。
VLP-VAの端部に管端コアは必要でしょうか、メーカーは特には必要ない
赤水の事故例もないと言っています。取付けた場合コアはHIVP用の
接着剤で付ければ外れないでしょうか、皆さんはどうしているか
教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HILA継手にコア  ■名前 : pinchan  ■日付 : 09/11/12(木) 14:52  -------------------------------------------------------------------------
   構造上、切断面は流体に浸るのでなんらかの防錆処置はあったほうがいいと思います。
管端コアの装着は塩ビ接着剤でOKです。

あまり使う機会はありませんが、
私の場合は切断面にヘルメシール塗布ですませてました。
ないよりはマシかな?程度ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HILA継手にコア  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/11/12(木) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   必要かどうかは、考え方次第だと思います。

管端コアをしてもカップリングであれば、初期錆びは必ずあるので
その錆び地点をコア無しに比べて流水部から出来るだけ離す事をするかしないか
の問題だと思います。


接着剤については、下記が参考になると思います。

http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/construction/log/tree_527.htm#2574

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1823





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━