Page    2143
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼天井吹き出し口付近のカビの発生について  しょうちゃん 12/10/19(金) 18:17
   ┗Re:天井吹き出し口付近のカビの発生について  masa 12/10/20(土) 17:24
      ┗Re:天井吹き出し口付近のカビの発生について  しょうちゃん 12/10/24(水) 20:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 天井吹き出し口付近のカビの発生について
 ■名前 : しょうちゃん
 ■日付 : 12/10/19(金) 18:17
 -------------------------------------------------------------------------
   昨年 小さな実験室に天井吊りカセットエアコンをつけました。
今年に入り暑い日が続き出した頃 
「天井面に黒色のカビが出てきた。」
と言うクレームが入り昨日 現地を確認しに出向いたところ
吹き出し口付近が真っ黒のカビで無残な天井になっておりました。
空調は24時間運転しているようで、この季節ですと部屋は乾燥しておりました。
除湿機の対応では夏場の温度上昇も考えられ余計な負荷を発生させてしまい
却下されました。

夏場の温度設定は20℃にしていますが其のあたりも問題があるのでしょうか
 ご経験有る方いらっしゃいましたらお知恵お貸しいただけませんでしょうか。
宜しく御願い致します

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:天井吹き出し口付近のカビの発生について  ■名前 : masa  ■日付 : 12/10/20(土) 17:24  -------------------------------------------------------------------------
   室内温度設定が低すぎる為、吹きだし温度が低くなりすぎ、天井面温度が局所的に低下した為、結露が生じているという事でしょう。
気流が天井に直接当たらないように風向ガイドを設置するか、室内設定温度を上げて吹きだし温度を上げるしか方法は無いです。
吹きだし温度を上げる事によって、室内温度の維持が出来ないなら、空調機の増設を考慮する必要があります。
具体的には、送風量を増やして、送風温度を下げる方法をとるしかありません。
結露に関しては、室内側で生じているのか、天井内で結露して、天井材が湿潤しているのかを明らかにした方が良いでしょう。
天井内が高湿度な場合は、天井材を透湿性の低い材料に変えるか、天井内を除湿する必要があります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:天井吹き出し口付近のカビの発生について  ■名前 : しょうちゃん  ■日付 : 12/10/24(水) 20:36  -------------------------------------------------------------------------
   専門的なご教授をいただき誠にありがとうございました。  早速教えていただいた旨で報告させていただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2143





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━