Page     866
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼鉄骨二階建ての・・・  設備見習い 05/9/3(土) 19:30
   ┣Re:鉄骨二階建ての・・・  田舎の設備屋 05/9/4(日) 3:30
   ┃  ┗Re:鉄骨二階建ての・・・  設備見習い 05/9/4(日) 17:08
   ┃     ┣Re:鉄骨二階建ての・・・  @登戸 05/9/4(日) 17:18
   ┃     ┃  ┗Re:鉄骨二階建ての・・・  @登戸 05/9/5(月) 15:21
   ┃     ┃     ┣Re:鉄骨二階建ての・・・  設備見習い 05/9/5(月) 16:56
   ┃     ┃     ┃  ┗Re:鉄骨二階建ての・・・  @登戸 05/9/5(月) 17:28
   ┃     ┃     ┗Re:鉄骨二階建ての・・・  えんとろぴー 05/9/5(月) 21:16
   ┃     ┗Re:鉄骨二階建ての・・・  田舎の設備屋 05/9/4(日) 21:41
   ┗Re:鉄骨二階建ての・・・  @登戸 05/9/4(日) 5:11

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 鉄骨二階建ての・・・
 ■名前 : 設備見習い
 ■日付 : 05/9/3(土) 19:30
 -------------------------------------------------------------------------
   二階部分の配管はどこを通していますか? 排水は塩ビ管で給湯水は架橋ポリエチレン管を使用予定です。 一階の天井裏?二階スラブころがし? 
天井裏は高さ500ほどあり、その上にデッキ、90角の大引き、60角の根太、コンパネ捨貼、フロアーです。 木造しか経験なく困っております。 
どうぞよろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : 田舎の設備屋  ■日付 : 05/9/4(日) 3:30  -------------------------------------------------------------------------
   初めまして、田舎の設備屋ともうします。
いつもはROM専なんですが、私なりの考えを読んで下さい。

まず私なら基本的には排水は天井内(大引きの下にはまず納まらない)給水給湯は天井内か床下かは建物の用途構造その他などを考えて決めますね。

この物件は設計施工なんでしょうか?
普通なら設備設計図が有ると思うのですが、設計図にしたがって施工しなければならないのではないでしょうか。
その上で納まりの悪いところは、設計士、施主さんと協議、そして変更となるのではないかと。

もし設計施工ならば親しい経験のある同業者に施工図までとはいいませんが(小規模の建物の場合設計図だけで施工する業者も多い)設備設計を依頼することをおすすめします。
そしてその業者さんのアドバイスを受けながら工事を進めていくのがベストかと。

私自身木造住宅から総合病院、各種施設等施工してますが設計意図が疑問な場合などは質疑を出す、資料を取り寄せるなどして不安を取り除いてから施工してます。

昔雇〇促進住宅を施工したときは他県まで見に行きましたし、最近ではジャ〇コを手がけた時もやはり他県まで見学に行きました(もちろん業者さんにはご挨拶してですよ)

あやふやな施工をすると一番困るのは施主さんであり、ひいては施工業者の信用の失墜となります。

最後は苦言となってしまいましたが、厳しい建設不況のなかお互いに頑張りましょう。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : 設備見習い  ■日付 : 05/9/4(日) 17:08  -------------------------------------------------------------------------
   田舎の設備屋さん、@登戸さん返信ありがとうございます。
この物件はこちらで設計施工です。 最近、職人さんが辞めてしまいほかに聞く人がいなくて困ってます。 他業者さんに頼むのも予算の関係でなるべく自分でがんばってみようと思っています。
天井裏に給湯水を配管する場合、支持は吊金具でいいんでしょうか?暴れたりしないか心配です。 スラブ上も場合は大引なんかの木部分を切り欠くのでしょうか?
お願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : @登戸  ■日付 : 05/9/4(日) 17:18  -------------------------------------------------------------------------
   >田舎の設備屋さん、@登戸さん返信ありがとうございます。
>この物件はこちらで設計施工です。 最近、職人さんが辞めてしまいほかに聞く人がいなくて困ってます。 他業者さんに頼むのも予算の関係でなるべく自分でがんばってみようと思っています。
>天井裏に給湯水を配管する場合、支持は吊金具でいいんでしょうか?暴れたりしないか心配です。 スラブ上も場合は大引なんかの木部分を切り欠くのでしょうか?
>お願いします。


ちょっとキツい回答になりますが
安物買いの銭失いになる可能性があります
予算の関係でとありますが
素人工事で後で問題が発生した時に対処にかかる費用と
信用を失うことを今一度考えるべきだと思います
吊金具がどうのと言っている時点でお話になりません。
客先にも迷惑がかかると思います
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : @登戸  ■日付 : 05/9/5(月) 15:21  -------------------------------------------------------------------------
   ぶつぶつと独り言を書きます

配管ルートについては基本的に通るところを通します
水周りは接続元と接続先(放流先)が決まっていないといけません
どこから水をもらってどこへ出すか
どこから排出されてどこへ放流するか
その間は基本的に好きなところを通せばいいのです
しかしならがいろいろな制限が出てきます
・物理的なスペースの問題
・意匠的な見栄えの問題
・配管勾配の問題
・騒音(流水音)の問題
・万が一の場合の漏水被害を想定した場合の制限
・保守を考えた場合の制限

天井内の場合、梁があり、照明器具の天井内への突き出しがあります
ダクトとの干渉もあります 換気扇もあります
床上についてはコンクリート面からのかさ上げが無いといけません
通常デッキスラブには水周り配管は垂直貫通以外は埋め込みません
そうなると仕上げ床高さとスラブ面に配管太さ、支持金物厚さ、配管勾配などを
見据えた断面的スペースが必要です
床上は天井高さに影響するので通常はあまりやりません
(建築の図面を見てみてください)
天井内空間が500あると書いてありますが
有効スペースで500は無理でしょう
梁の横断があるでしょうから200〜300くらいは無効な空間になるでしょうね
鉄骨は現場穴あけが出来ませんから(原則的に)
もともと収まらない場合は事前にスリーブを申請します
(穴の大きさと位置の制限がありますが)
配管が梁を横断するにあたって物理的に不可能な場合は
配管ルートを変更するか、干渉するものとの取り合いを検討するか
場合によっては天井を下げてもらうかなどしてもらう必要があります
もっとも計画段階での話しですからいまさらナニを!
って タイミングによっては言われるかもしれません


 ・・・ ぶつぶつ・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : 設備見習い  ■日付 : 05/9/5(月) 16:56  -------------------------------------------------------------------------
   >ぶつぶつと独り言を書きます
>
>配管ルートについては基本的に通るところを通します
>水周りは接続元と接続先(放流先)が決まっていないといけません
>どこから水をもらってどこへ出すか
>どこから排出されてどこへ放流するか
>その間は基本的に好きなところを通せばいいのです
>しかしならがいろいろな制限が出てきます
>・物理的なスペースの問題
>・意匠的な見栄えの問題
>・配管勾配の問題
>・騒音(流水音)の問題
>・万が一の場合の漏水被害を想定した場合の制限
>・保守を考えた場合の制限
>
>天井内の場合、梁があり、照明器具の天井内への突き出しがあります
>ダクトとの干渉もあります 換気扇もあります
>床上についてはコンクリート面からのかさ上げが無いといけません
>通常デッキスラブには水周り配管は垂直貫通以外は埋め込みません
>そうなると仕上げ床高さとスラブ面に配管太さ、支持金物厚さ、配管勾配などを
>見据えた断面的スペースが必要です
>床上は天井高さに影響するので通常はあまりやりません
>(建築の図面を見てみてください)
>天井内空間が500あると書いてありますが
>有効スペースで500は無理でしょう
>梁の横断があるでしょうから200〜300くらいは無効な空間になるでしょうね
>鉄骨は現場穴あけが出来ませんから(原則的に)
>もともと収まらない場合は事前にスリーブを申請します
>(穴の大きさと位置の制限がありますが)
>配管が梁を横断するにあたって物理的に不可能な場合は
>配管ルートを変更するか、干渉するものとの取り合いを検討するか
>場合によっては天井を下げてもらうかなどしてもらう必要があります
>もっとも計画段階での話しですからいまさらナニを!
>って タイミングによっては言われるかもしれません
>
>
> ・・・ ぶつぶつ・・。

大変ありがとうございます。
すごく丁寧な説明で頭のもやもやが晴れた感じです。
これから図面を見直し再度検討してみます。
自分のふがいなさにちょっと涙ですが早く一人前になれるようにがんばります。
皆さんありがとうございます。感謝!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : @登戸  ■日付 : 05/9/5(月) 17:28  -------------------------------------------------------------------------
   田舎の設備屋さんもおっしゃっているように
辞めた職人さんを呼び戻すのが一番良い方法かと思います
(勝手な意見ですが)
これからの事もあるでしょう
職人さんが居なくてはどんなにすばらしい計画、図面があろうども
絵に描いた餅以外のナニモノでもありません
絵に描いた餅ではお客さんは住めませんのでお金はもらえません

ここのサイトでもお仕事します! ってやてますから
そういうところを見るのもいいかもしれませんね
がんばってくださいな!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : えんとろぴー  ■日付 : 05/9/5(月) 21:16  -------------------------------------------------------------------------
   >ぶつぶつと独り言を書きます

失礼ながら久しぶりに感動いたしましたw
この様な、丁寧なレス・・・ネットで久方ぶりに見ました。

人の温かみは、大事にしたい!と再確認でき、自分的にですが
勉強になりました、ありがとうございます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : 田舎の設備屋  ■日付 : 05/9/4(日) 21:41  -------------------------------------------------------------------------
   職人さんに辞められたとの事で大変ですね。

残念ながら私も@能登さんとまったく同じ意見です。
このご時世厳しい予算ってのは重々承知しております。
しかしながら設計施工という事なら一番大事な設計の段階を軽視するわけにはいけません。

私が親しい同業者と書いたのは損得抜きでやってくれる業者という意味です。
良くいえば普段助け合っている、悪くいえば なあなあの付き合いの業者って事です。
もっといえば困っているのならタダで見てやろう、といってくれる業者です。

標準的な施工をしてエアが完全に抜けるようならば、パイプが踊る事は無いと思います。
が、配管のゆれ、振動、ウオーターハンマーなどは、いくつかの原因が競合して起こりますので一概に大丈夫だとかダメとはいえないと私は考えますね。
その原因となるものを作らないようにするのが職人の経験の差でしょう。

私のアドバイスとしては職人さんを呼び戻すか、他社から経験豊富な職人さんを引き抜くのが一番かと。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鉄骨二階建ての・・・  ■名前 : @登戸  ■日付 : 05/9/4(日) 5:11  -------------------------------------------------------------------------
   会社にそれらが理解できる人居ないんですか?
自身は見習いなんですよね?
見習いがそういうものを判断しなきゃいけないっていうのも
おかしな会社だと思います
どうなんでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 866





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━