Page     218
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  nokun 03/6/30(月) 14:24
   ┣Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  abc 03/6/30(月) 16:20
   ┗Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  なにわ 03/6/30(月) 17:04
      ┗Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  nokun 03/6/30(月) 17:25
         ┗Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  営繕部 川本 03/7/3(木) 7:41
            ┗Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  nokun 03/7/3(木) 13:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?
 ■名前 : nokun
 ■日付 : 03/6/30(月) 14:24
 -------------------------------------------------------------------------
   官公庁の場合、屋内排水方式は未だに汚水・雑排水分流方式です。
昔、下水道が整備されていない頃、単独浄化槽へ汚水排水のみ放流する
名残が今でも残っている。
大都市での下水道はほぼ普及しているので、分流方式は無駄(コスト増)だと
思います。

皆さんの意見をお聞かせください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  ■名前 : abc  ■日付 : 03/6/30(月) 16:20  -------------------------------------------------------------------------
   >官公庁の場合、屋内排水方式は未だに汚水・雑排水分流方式です。
>昔、下水道が整備されていない頃、単独浄化槽へ汚水排水のみ放流する
>名残が今でも残っている。
>大都市での下水道はほぼ普及しているので、分流方式は無駄(コスト増)だと
>思います。
>
>皆さんの意見をお聞かせください。

無駄な高速道路をなぜつくるのと質問しているのと同じかと思います。
発注額を多くするため。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  ■名前 : なにわ  ■日付 : 03/6/30(月) 17:04  -------------------------------------------------------------------------
   全く同感です
官庁だけではなく民間でもそうですよ、問い合わせると「昔からそうなっている」・・?
答えになっておりません。通気管まで分流にしなさいとか、訳わからない

通管業者からこんな話も聞きました、厨房排水管はよく単独配管としているが、この為により詰まりやすくなっている・・・つまり(シャレではありません)厨房単独配管は溶液状の油分が管上部に付着し、冷却され固形物となり堆積する。合流管のほうが詰まりは少ない・・とのことです。
最も昨今、厨房排水処理あるいは中水の再利用など、分流にせざるを得ないケースもありますけどね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  ■名前 : nokun  ■日付 : 03/6/30(月) 17:25  -------------------------------------------------------------------------
   >全く同感です
>官庁だけではなく民間でもそうですよ、問い合わせると「昔からそうなっている」・・?

そうですね。明確な返答が返ってきたためしがありません。

>答えになっておりません。通気管まで分流にしなさいとか、訳わからない

私も都内某区の福祉施設でありました。
>
>通管業者からこんな話も聞きました、厨房排水管はよく単独配管としているが、この為により詰まりやすくなっている・・・つまり(シャレではありません)厨房単独配管は溶液状の油分が管上部に付着し、冷却され固形物となり堆積する。合流管のほうが詰まりは少ない・・とのことです。

なるほど、参考になります。

>最も昨今、厨房排水処理あるいは中水の再利用など、分流にせざるを得ないケースもありますけどね。

その場合は、しかたないですよね。

最近新たに付き合い始めた建築事務所は必ず分流でしたが、詳しく説明したら
納得していただいて、その後、合流方式で設計しています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  ■名前 : 営繕部 川本  ■日付 : 03/7/3(木) 7:41  -------------------------------------------------------------------------
   国土交通省営繕部設備課監修の「建築設備設計基準」
いわゆる 茶本の排水設備の項で
「建物内排水管は、原則として汚水と雑排水を分流とする。
ただし、汚水系から雑排水系への逆流等の衛生上の支障が
ない場合は合流式を検討する」
とあります。
公官庁の設計の基準となる本のため影響が大きいかと。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水方式、官庁は未だに屋内分流方式、なぜ?  ■名前 : nokun  ■日付 : 03/7/3(木) 13:17  -------------------------------------------------------------------------
   >国土交通省営繕部設備課監修の「建築設備設計基準」
>いわゆる 茶本の排水設備の項で
>「建物内排水管は、原則として汚水と雑排水を分流とする。
>ただし、汚水系から雑排水系への逆流等の衛生上の支障が
>ない場合は合流式を検討する」
>とあります。
>公官庁の設計の基準となる本のため影響が大きいかと。

前記の文面は知っています。
担当者との打合せでは、「前例がない」と言われ合流式で設計した物件は
未だにありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 218





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━