Page    3155
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼消音ボックス付送風機  haikannya 16/4/21(木) 11:08
   ┗Re:消音ボックス付送風機  こてつ 16/4/22(金) 14:44
      ┗Re:消音ボックス付送風機  haikannya 16/4/23(土) 15:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 消音ボックス付送風機
 ■名前 : haikannya
 ■日付 : 16/4/21(木) 11:08
 -------------------------------------------------------------------------
   公共工事の標準図を参考に、番手が2の送風機を設置します。

消音ボックス付だと、番手が2でも、4分の全ネジで吊るだけでいいのでしょうか??
標準図 p.132 施工29 (b)の様に。

標準図の様に鋼材を使用し上階のスラブへダブルナット固定でしょうか??
標準図 p.132 施工29 (a)の様に。

一緒に現場管理している人曰く、4分の全ネジでいいというのですが、消音ボクス無の時は鋼材で架台を作製したのですが、今回は消音ボックス付だから鋼材架台は不要と言われました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:消音ボックス付送風機  ■名前 : こてつ  ■日付 : 16/4/22(金) 14:44  -------------------------------------------------------------------------
   東日本大震災による設備被害と耐震対策報告書:震災復興支援会議「設備被害対策検討委員会」の4ページに天吊り機器類の落下防止対処を図る耐震支持の表があります。
http://www.jabmee.or.jp/news/report_taisintaisaku_20130905.pdf

表の「標準的な対策」を要約すると
・機器重量10〜30kg未満は全ネジボルトで可
・機器重量30〜100kg以上で吊り長さ1m未満は全ネジボルトで可、吊り長さ1m以上は鋼製架台
・機器重量100kg以上は鋼製架台 となります。

御質問の消音ボックス付送風機#2ですが、重量100kgは超えていると思いますので、鋼製架台が適当でしょう。
(標準図では適用条件を簡略化するため100kg→#2で決めているものと思われます)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:消音ボックス付送風機  ■名前 : haikannya  ■日付 : 16/4/23(土) 15:25  -------------------------------------------------------------------------
   標準仕様書も重さで表記してくれると助かるんですがね。

東北震災の報告書、大変勉強になりました。

当工事の代理人は番手2番でも、消音ボックス付だから鋼材架台は使わないそうです。

私が代理人をやるときは鋼材架台にします。

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3155





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━