Page    3260
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼水の一日の適正な使用量について  kojiro 17/4/21(金) 22:58
   ┣Re:水の一日の適正な使用量について  LA 17/4/22(土) 8:38
   ┃  ┗Re:水の一日の適正な使用量について  kojiro 17/4/23(日) 7:24
   ┃     ┗Re:水の一日の適正な使用量について  LA 17/4/24(月) 14:27
   ┣Re:水の一日の適正な使用量について  kojima 17/4/22(土) 9:21
   ┃  ┗Re:水の一日の適正な使用量について  kojiro 17/4/23(日) 7:25
   ┃     ┗実際の利用者数は?  kojima 17/4/25(火) 16:51
   ┗Re:水の一日の適正な使用量について  サンシロウ 17/4/25(火) 8:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 水の一日の適正な使用量について
 ■名前 : kojiro
 ■日付 : 17/4/21(金) 22:58
 -------------------------------------------------------------------------
   いつもお世話になっております。

ある施設(毎日500人ぐらいが利用)の管理をしています。
水の一日当たりの使用量が、
同じぐらいの規模の他の施設に比べて多過ぎると、
オーナーから言われています。
夜や休みはメーターも止まるので、漏れはありません。

今の状態が異常なのかどうかが分かりません。
施設の一日当たりの適正な使用量を
給水設備の数などから計算である程度出す事は出来るのしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水の一日の適正な使用量について  ■名前 : LA  ■日付 : 17/4/22(土) 8:38  -------------------------------------------------------------------------
   漏水が無い。それでも多いという事であれば、
各系統毎に子メーターを取付する事が一番だと思います。

500人規模というと食堂等や
シャワー等の入浴施設等もあるのではないでしょうか?

給水設備の数から
計算である程度は出す事は出来ますが、
あくまでも目安であり、同時使用率を考慮した上で
設計事務所も計算をしていると思われます。

施工後に使用者側で
蛇口出しっぱなしにしながら1日中となれば、
計算も大幅に違ってきます。

女性が多い職場ですと、小水使用時の音消しの為に
何回もフラッシュバルブを操作する事で
水を大量消費している場合もあります。

メーカーで提案した擬音装置を設置したら年4千万円の
水道料金削減になったあるビル事例もあります。

メーターを取付するような工事が嫌というのであれば、
既存配管に取付出来る超音波流量計もあります。

そういった事を考慮する事も必要かと思慮します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水の一日の適正な使用量について  ■名前 : kojiro  ■日付 : 17/4/23(日) 7:24  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。やはり計算で出すのは難しいですか・・・・
メーターの設置は難しいと思います。
オーナーがお金をかけたくないという方針なので。

女性は確かに多いので、トイレの洗浄水が原因というのは、
可能性は高そうです。

検針の時間等を工夫しながら原因を調査してみます。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水の一日の適正な使用量について  ■名前 : LA  ■日付 : 17/4/24(月) 14:27  -------------------------------------------------------------------------
   お金をかけたくない。
原因究明もせず。
計測もせず。
机上の計算式で出ないか?は

オーナーさんのの身勝手な虫の良すぎる話だと思います。

それであれば、
「節水に御協力下さい」の紙でも貼ってみたらどうでしょうか?
これも金が掛かると言ったらお手上げですが。

トイレあたりの水量は
排水負荷単位でも設計上一番大きいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水の一日の適正な使用量について  ■名前 : kojima  ■日付 : 17/4/22(土) 9:21  -------------------------------------------------------------------------
   人数が同じでも、用途によって大きく違うでしょう。

極端な例ですが
体育館(プール無し)10m3/日
体育館(プール有り)50m3/日

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水の一日の適正な使用量について  ■名前 : kojiro  ■日付 : 17/4/23(日) 7:25  -------------------------------------------------------------------------
   プールは無くて、設備的にはほぼ変わらないんです。
それで悩んでしまってます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 実際の利用者数は?  ■名前 : kojima  ■日付 : 17/4/25(火) 16:51  -------------------------------------------------------------------------
   規模は同じでも利用者数は大違いということもありますよ。

極端な例ですが、流行っている店・閑古鳥が鳴いている店。
利用者数等のデータはあるのですかね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水の一日の適正な使用量について  ■名前 : サンシロウ  ■日付 : 17/4/25(火) 8:49  -------------------------------------------------------------------------
   比較対象の建物の方に中水利用のシステムが組み込まれているとか、入浴施設の循環ろ過方式が異なるとかじゃないですか?
500人規模となると、設計思想もかなり違うと思います。
イニシャルにお金をかけていないのに、ランニングコストが高いと言われてもネ。
比較対象施設とフローシートを見比べると何かわかるのではないですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3260





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━