Page    1568
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼5/5 森友問題 設計事務所を聴取 補助金不正受給の疑い 大阪地検特捜部

 ───────────────────────────────────────
   (一部引用)

森友問題 設計事務所を聴取 補助金不正受給の疑い 大阪地検特捜部

学校法人「森友学園」(大阪市)が開校を目指していた小学校建設をめぐり、工事代金の異なる3通の契約書を国などに提出した問題で、学園側が国の補助金を不正受給した疑いがあるとして、大阪地検特捜部が工事にかかわった京都市の設計事務所の代表らから任意で事情聴取したことが5日、関係者への取材で分かった。特捜部は、同学園の籠池(かごいけ)泰典前理事長に対する補助金適正化法違反罪の告発状をすでに受理しており、学園側が建築費を水増しした可能性もあるとみて捜査を進めている。
学園側は平成27年、国土交通省が木造建築を推進するために設けた補助金を申請。限度額6194万円の交付決定を受け、翌年に3通のうち最も金額の高い「23億8464万円」の建築費を記載した契約書を提出、5644万円を受給した。設計事務所は申請手続きの代理人を務めていた。

リンク → https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00000535-san-soci

産経新聞 2017/5/5(金) 19:18配信

──────────────────────────────────────

<関連ニュース>

<森友学園>設計業者ら聴取 補助金不正受給疑い 大阪地検
毎日新聞 2017/5/5(金) 7:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00000005-mai-soci

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1568





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━