気になるニュース(ログ)
┃
建築設備フォーラム
1 / 5 ページ
前へ→
日本のPFAS水質基準は結局、先進国の中でもゆるい...
(一部引用)
国会が幕を閉じた8日後、報道が参院選一色にぬりつぶされようとするなか、その知らせはひっそりと公表された。
<「水質基準に関する省令の一部を改正する省令」の公布等について>
6月30日、環境省は飲み水1リットルあたり「PFOSとPFOAの合計で50ナノグラム」を水質基準とすることを正式に決めた。これまでの方針通り、数値はすえおいたまま、遵守する義務を課したのだ。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/d66d21ec9929bdc71b5cf25f44e40036a82bad23
SlowNews/スローニュース 2025/7/11(金) 16:30配信
パスワード
佐賀県多久市の官製談合事件で佐電工を公共工事の...
(一部引用)
佐賀県多久市発注の工事を巡る官製談合事件を受け、国土交通省九州地方整備局は10日、佐電工(佐賀市)を建設業法に基づき、公共工事の営業停止処分にしたと発表した。期間は25日~9月22日。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd321e170e6d34bf2a3302e173791c60ec122239
読売新聞オンライン 2025/7/11(金) 14:46配信
パスワード
無機有機物を溶出せずPFASフリーの配管実現にめど...
(一部引用)
栗田工業は2025年7月8日、積水化学工業(積水化学)の環境・ライフラインカンパニーが開発した特殊オレフィン樹脂配管材を使用することで、ペルフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物(PFAS)を含まない、超純水向け配管/継手の実現にめどが立ったと発表した。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/f44b23a8615683689619a31f18cc5d2d448c2e47
MONOist 2025/7/11(金) 8:00配信
パスワード
小田原市職員が虚偽報告 施工ミスを隠し完成偽装、...
(一部引用)
小田原市は10日、市役所本庁舎(同市荻窪)の電源工事で、工事監督担当の市建築課職員が施工業者に誤った指示が出されていたことを知りながら、施工ミスを上司に報告せずに工事完成を装っていたと発表した。市の完成確認検査には指示通り工事が終わっていると虚偽報告をしていた。市は今後、約20万円の追加工事を行う。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/7476f74723987c65ea81240b3aae1e57a411ba00
カナロコ by 神奈川新聞 2025/7/10(木) 19:50配信
パスワード
万博の中国館建設、2次下請けの電気設備業者に6千...
(一部引用)
大阪・関西万博の海外パビリオンの建設費未払いトラブルが相次いでいる問題で、中国パビリオンの建設で下請けに入った電気設備会社が9日、約6千万円の未払いが発生していると明らかにした。同社の男性社長は記者会見で「いつ(会社が)倒れてもおかしくない、かつかつの状況だ」と窮状を訴えた。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/d60e26ce44c62d0adeec1e24d328d3079cfa5919
産経新聞 2025/7/9(水) 20:04配信
パスワード
建設現場では資料の共有・管理に1日60分 それでも...
(一部引用)
LINE WORKSは、「建設現場の業務課題と実態」に関する調査結果を発表した。施工管理や現場作業員、職人の職種である計1071名を対象に、2025年5月に実施している。
LINE WORKSは、2025年7月7日、「建設現場の業務課題と実態」に関する調査結果を発表した。施工管理や現場作業員、職人の職種である計1071名を対象に、2025年5月に実施している。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/de7eace9fb8566d67a0dad08ba3005afc424aaed
アスキー 2025/7/9(水) 16:30配信
パスワード
生活排水を浄化、再利用…「家庭用水循環システム...
(一部引用)
全国で水道管の老朽化が問題となる中、上下水道に頼らず家庭内で生活排水を浄化して再利用する新しい「家庭用水循環システム」が発表されました。
人口減少が著しい地域では、老朽化した水道管を多額の費用をかけて新しいものに交換しても、水道事業の収入が減っていくため、コストの回収が難しいことが課題となっています。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/021ed6fbb00db5b5af869ff5655532e0efe59cd1
日テレNEWS NNN 2025/7/8(火) 18:08配信
パスワード
なぜ「猿」なの? 思わず人に話したくなる「モンキ...
(一部引用)
「モンキーレンチよ、あなたはどうしてモンキーなの?」これには諸説あるようで、人名説やら配管工説など、いろいろあるようですが個人的にはこの説が好きなのです。これを知ったら、アナタもきっと人に言いたくなる(ハズ)・・・!
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d12f3c5a04d9df4e7b58eb26a8e3af87e62669
WEBヤングマシン 2025/7/7(月) 19:04配信
パスワード
無電柱化加速へ新目標 緊急輸送道、30年度まで 国...
(一部引用)
国土交通省は、電線を地中に埋めて電柱を撤去する「無電柱化」の加速に向け、新たな目標を設ける方針だ。
市街地の緊急輸送道路で2030年度までに工事の完了を目指す区間を、26年度から5年間の次期推進計画に盛り込む。有識者検討会で議論し、来春の取りまとめを目指す。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/df722a022d5ec9f5f5e924816235be31d1783c78
時事通信 2025/7/7(月) 14:31配信
パスワード
「東京ドーム建設」は新宿のはずだった? 大手建設...
(一部引用)
■世界一の球場になるはずだった正力ドーム
1958年6月10日のことだ。日テレの清水与七郎社長が新宿に屋根付き球場(ドーム球場)の建設を発表した。読売の総帥正力松太郎は、都心の球場不足をこれで解決する予定だった。このドーム球場は、野球場のみならず世界一のスポーツの殿堂として各種競技、演劇の舞台やスタジオの設置など多目的室内施設として開設するプランだった。現在の東京ドームは1988年3月に完成しているので正力ドームはそれより30年も前の話である。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/14cd4ac47f9f7f0f3520e8b90cf64dbf4526440e
歴史人 2025/7/7(月) 11:30配信
パスワード
スターバックス、花王、新幹線…「再エネ」に向け...
(一部引用)
電気、ガスなどのエネルギーは私たちの生活や社会活動に欠かせないもの。近年は、日本だけでなく、世界中でエネルギーに関する問題が存在し、その対策としてさまざまな取り組みが進められています。そこで、省エネ、再エネ、脱炭素……エネルギー対策として期待が持たれる日本の最新トピックを紹介していきます。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/408ecff6f44444559650cdc450ea55c28b1bce87
FRaU 2025/7/6(日) 10:40配信
パスワード
「-28℃の衝撃!」ワークマン《着る冷凍服》が猛暑...
(一部引用)
今年5月にワークマンが発売した、“着た瞬間に冷たくなるベスト”が爆発的に売れている(同社は「着る冷凍服」として訴求)。
「昨年の1.5倍にあたる9万枚を用意しましたが、予想以上の売れ行きで残り少なくなっています」(同社)
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0e1fccbba5a46b7ad21524ad05d09b9ef949533
東洋経済オンライン 2025/7/6(日) 5:02配信
パスワード
マンションなりすまし、神奈川県警が捜査へ 詐欺未...
(一部引用)
神奈川県内のマンションの大規模修繕委員会に住民になりすまして参加し、改ざんした資料を提示したとして、県警は4日、大阪府東大阪市の修繕工事施工会社の社員2人について、詐欺未遂と偽計業務妨害の両容疑で捜査することを決めた。捜査関係者への取材でわかった。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/d69908e4773bfc0ee570cdf6f1486df2fd613808
朝日新聞 2025/7/5(土) 11:30配信
──────────────────────────────────────
<関連ニュース>
マンション住民なりすまし、管理組合の本人確認強化へ 国交省が方針
朝日新聞 2025/7/5(土) 11:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a4d0ead544cba64c4a6f5e4afca935d9b8d8944
パスワード
熱中症対策の新常識「プレクーリング」とは? 作業...
(一部引用)
夏の暑さが本格化する中、熱中症対策の新たな方法として注目されているのが「プレクーリング」です。厚生労働省も推奨するこの対策方法について、平地真菜気象予報士が詳しく解説します。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7d4638b87efdc5c45aa578d39c88c9e44df552c
NBC長崎放送 2025/7/5(土) 6:51配信
パスワード
清水建設が推進する「Shimzデジタルゼネコン2.0」...
(一部引用)
笹川友里がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「DIGITAL VORN Future Pix」(毎週土曜 20:00~20:30)。この番組では、デジタルシーンのフロントランナーをゲストに迎え、私たちを待ち受ける未来の社会について話を伺っていきます。6月28日(土)の放送は、清水建設株式会社 取締役副社長 DX経営推進室長の関口猛(せきぐち・たけし)さんがゲストに登場。清水建設のDXの取り組みやDXにおける課題について伺いました。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d7170b8b545b0694a7d08a221ebee6ee26392b
TOKYO FM+ 2025/7/4(金) 21:50配信
パスワード
描きあげた図面は一晩置く 立体駐車場設計のプロが...
(一部引用)
全国各地のそれぞれの職場にいる、優れた技能やノウハウを持つ人が登場する連載「職場の神様」。様々な分野で活躍する人たちの神業と仕事の極意を紹介する。AERA2025年7月7日号には日本コンベヤ エンジニアリング本部 技術・生産・工務部 機械設計 中谷空さんが登場した。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f0e6920f579661bdc39226222c9e1108440a3cd
AERA DIGITAL 2025/7/1(火) 7:02配信
パスワード
清水建設、生成AIアシスタントを全社導入 施工要領...
(一部引用)
清水建設が、ChatGPTをベースにした生成AIアシスタントサービスを全社に導入した。サービスAI開発元の東大発ベンチャー・Lightblueが7月4日に発表した。
導入したのは、法人向けに特化した「Lightblue Assistant」。社内機密を守りながら、Slackなどの社内チャットツールやデータと連携でき、RAG機能を標準機能として備える。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/300850c8117a7607153c00909b2921700e5a357c
ITmedia NEWS 2025/7/4(金) 16:40配信
パスワード
リコージャパン、オフィス空間を一元的に管理・運...
(一部引用)
リコージャパン株式会社は、ワークプレイス一元管理ソリューション「RICOH Spaces」を2025年7月14日から提供開始すると発表した。企業内の座席や会議室を予約するスペース予約や受付管理、利用状況の分析など、オフィス内をトータルに管理・運用するソリューション。もともと英国で実績をあげたソリューションで、今回、日本流にローカライズし提供を開始するという。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/93b9f197c80f8e3aa0658eed14f0e551f8582e94
クラウド Watch 2025/7/3(木) 6:15配信
パスワード
ハマスタ、試合が遅れた停電の原因は「受変電設備...
(一部引用)
横浜スタジアムで試合開始の14分前に球場全体が停電するアクシデントが起こって、試合開始が遅れた。
グラウンドではDeNAのスタメン選手の紹介が行われていた午後5時46分、球場全体が突然停電。ナイター照明もバックスクリーン上の大型ビジョンも電源が落ち、記者席も停電した。記者席の照明は非常用照明に切り替わり、クーラーも停まった。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1556746d31b4b7b66447cd0405b52c4a0b85950
スポニチアネックス 2025/7/1(火) 21:09配信
パスワード
京都市の下水道汚職で50代元主事を収賄容疑で書類...
(一部引用)
京都市発注の下水道工事に絡む汚職事件で、業者から自宅の修繕工事を無償で受けたとして、京都府警は30日までに、収賄の疑いで市上下水道局みなみ下水道管路管理センターの50代の男性元主事=懲戒免職=を書類送検した。贈賄の疑いで南区の水道工事会社の男性従業員も書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。同センターを巡る汚職事件で逮捕・書類送検されたのは5人になった。
リンク→
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dba75516f4044bf190caa46fbb51d22a6e46150
京都新聞 2025/7/1(火) 7:02配信
パスワード
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気になるニュース(ログ)
┃
建築設備フォーラム
1 / 5 ページ
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free