気になるニュース

  気になるニュース(ログ) ┃建築設備フォーラム  
1 / 4 ページ 前へ→

マンホール内作業中に2人死亡 新潟県長岡市の図書...
  
(一部引用)

5日午後5時ごろ、新潟県長岡市学校町1丁目の長岡市立中央図書館の敷地にあるマンホール内で、「2人が倒れている」と、消防から新潟県警長岡署に通報があった。同日夜、搬送先の病院で2人の死亡が確認された。 長岡署によると、死亡したのはともに同市内の設備会社に勤務する作業員で、…

リンク → https://news.yahoo.co.jp/articles/08740ddb24c3293990bf6f976ec08c6631ca5fa2

朝日新聞デジタル 2023/6/6(火) 10:30配信
──────────────────────────────────────
<関連ニュース>

〈続報〉マンホールで男性作業員2人死亡 警察や労基署などが実況見分【新潟】
NST新潟総合テレビ 2023/6/6(火) 11:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cf9f766184178d3a8b6c4c97fed02a960fd2967
パスワード

機械室水没で休館 茨城・鉾田の温浴施設 再開見...
  
(一部引用)

台風や前線の影響による大雨で、茨城県鉾田市当間の温浴施設「ほっとパーク鉾田」地下の機械室が浸水し、臨時休館したことが5日、分かった。給排水設備や配電盤が使用できない状態で、営業再開の見通しは立っていない。

リンク → https://news.yahoo.co.jp/articles/56940ff7acdda0ffac70eb5ecd0f7bc4f67d1865

茨城新聞クロスアイ 2023/6/6(火) 7:00配信
パスワード

温泉の熱を活用「バイナリー発電」 箱根のホテルに...
  
(一部引用)

温泉の熱を利用した発電設備が箱根のホテルに導入されました。
箱根湯の花プリンスホテルに今月から導入されたのは、温泉の蒸気で代替フロンを沸騰させてタービンを回転させるバイナリー発電の設備です。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/a318022ed2b883f9b7ee281ac0a830f089c1fadb

テレビ朝日系(ANN) 2023/6/5(月) 14:21配信
パスワード

残業等のストレス…ビル建設に伴う電気設備工事の...
  
(一部引用)

富山市の電気設備工事会社に勤めていた男性が、残業などのストレスで出血性胃潰瘍を発症し亡くなったとして、富山労働基準監督署が労災認定していたことが分かりました。
労災認定されていたのは、富山市の電気設備工事会社を4年前に定年退職し、その後再雇用されていた当時62歳の男性です。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/4d7314c6cb65f81f28e21c1ed3b679cccff1f31a

富山テレビ 2023/6/5(月) 12:07配信

──────────────────────────────────────
<関連ニュース>

胃潰瘍で死亡、労災認定された男性の遺族が勤務先を提訴 富山地裁
朝日新聞デジタル 2023/6/6(火) 10:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbea2bfd9d3cd1344b4773acbaa25a81e9cfbf8d
パスワード

暑さ不慣れ、熱中症注意 建設現場で水分補給が習...
  
(一部引用)

日本列島は各地で梅雨のシーズンを迎えている。気象庁はこれまでに、東海、近畿、中四国、九州北部・南部、沖縄・奄美が梅雨入りしたとみられると発表。今後、気温や湿度が高まる一方、体は暑さに十分に慣れていないため、専門家は、屋外活動の際は熱中症に注意するよう呼びかける。建設現場では、水分補給を習慣化するなどの取り組みが始まっている。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/9a7a4423ab5f59ece57934029a288d6de6543066

共同通信 2023/6/5(月) 8:42配信
パスワード

なんじゃこりゃ! 本当に手が洗えちゃう「学校の水...
  
(一部引用)

蛇口をひねると水が出るカプセルトイがTikTokで紹介され話題です。かわいい!
反響を呼んでいるのは、気になる新作やユニークで面白いものなど、さまざまなカプセルトイを紹介している「ガチャガチャサラリーマン」さんの動画。記事執筆時点で540万回再生を突破し、約17万件の“いいね”を獲得しています。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/5378c878bc93c4f8bc05ce5cde63dc4806b60101

ねとらぼ 2023/6/5(月) 8:00配信
パスワード

立体駐車場の課税基準、床面積の算定めぐり市と業...
  
(一部引用)

固定資産税の課税額を決める基準となる床面積の算定方法を巡り、大津市と機械式立体駐車場の運営業者が裁判で争う事態となっている。立体駐車場にある各駐車パレットの床面積の合計値に課税してきた市に対し、業者は1階部分の床面積を適用するべきと主張している。一審、二審は業者側の訴えを認めたが、市側も引かず、互いの主張は最高裁にまで持ち込まれた。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/4024e671151ac403a42e361c8288b1f7fbf8fbfa

京都新聞 2023/6/3(土) 10:31配信
パスワード

管工事業のサンパック(群馬・高崎市)が事業停止...
  
(一部引用)

管工事業のサンパック(群馬県高崎市片岡町、原口邦彦社長)が事業を停止し、破産申請の準備に入ったことが2日、分かった。東京商工リサーチ前橋支店によると、負債総額は約3億7700万円(2022年5月期決算時点)。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/fa893df91fec94068a03ab51666e1e6a4ffa6ccb

上毛新聞 2023/6/2(金) 17:21配信
パスワード

空気を奉る「空気神社」が今年もご開帳! 幻想的な...
  
(一部引用)

人間が一生のうち一番多く身体に取り込むもの――。「空気」です。空気のキレイさを計る指標はさまざまですが、PM2.5の定点観測結果をもとにした「空気のきれいな都道府県」にて4年連続(2016年〜2020年)で国内1位となったのは山形県。
そんな「日本一空気がキレイな場所」といわれる山形県の朝日町には、空気そのものを奉る「空気神社」があります。この空気神社と「空気質」に関する製品を取り扱うパナソニック 空質空調社が、2022年からさまざまなプロジェクトを計画実行しています。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ab4b4e40eb39cc12a6b937b05663f62e06ae66

マイナビニュース 2023/6/2(金) 12:11配信
パスワード

CO2排出量「見える化」 福島県が専用ツールを無料...
  
(一部引用)

2050年までに二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガス排出量の実質ゼロ実現に向け、県は今年度、県内全ての事業所や学校を対象に、それぞれのCO2排出量の把握を促す。電気や水道の使用量などに基づき、排出量を「見える化」できる専用ツールを県のホームページで無料公開し、活用を呼びかける。県が大規模に事業者や学校の排出量の可視化を目指すのは初めてで、2050年までの目標達成に向けた意識醸成を本格化させる。1日、福島市で開かれた「ふくしまカーボンニュートラル実現会議」の設立総会で方針を示した。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/6b2494ba5ce2b0effcf4a5a596293f506acd4163

福島民報 2023/6/2(金) 9:31配信
パスワード

県庁で水漏れ ほとんどのトイレ使えず…復旧完了...
  
(一部引用)

1日午後、宮城県庁舎内の汚水配管から水漏れがあり、県庁内のほとんどのトイレが使用できなくなっています。復旧のめどは立っていません。
県管財課によりますと、1日午後4時ごろ、仙台市青葉区の県庁舎南側地下1階で天井裏にある配管から水が漏れているのを建物を管理している業者が見つけました。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/c36d8fb173e81baef0a648acc89c068f97cb47d9

仙台放送 2023/6/1(木) 18:17配信
パスワード

鉄筋コンクリートのマンションなのに隣の音がよく...
  
(一部引用)

住戸間の壁の遮音性能には建築基準法の規制がある
鉄筋コンクリート造(RC造)のマンションの場合、音の問題と言えば上階音(床衝撃音)のトラブルが主であり、壁の遮音性能が問題になることは通常は殆どありません。コンクリート壁の厚みは、薄い場合で120〜150、厚い場合では200〜250mm程度ですが、壁のコンクリートの厚みが120mmと薄い場合でも、建築基準法で規定する「界壁遮音基準」(注:界壁とは住戸と住戸を隔てる壁のことであり、間仕切壁とは異なる)をクリヤーするからです。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotonorihisa/20230601-00352005

橋本典久騒音問題総合研究所代表、八戸工業大学名誉教授 2023/6/1(木) 16:51
パスワード

世田谷区役所の建て替え、最大半年遅れ 大成建設...
  
(一部引用)

老朽化に伴い建て替え工事中の東京都世田谷区役所について、工事を請け負う大成建設は30日、9月に完了予定だった新たな「東棟」の一部建設と区民会館の建て替えが最大6カ月程度遅れる可能性があると発表した。消防検査などの日程を短く見積もるなど工程を見誤ったことが原因という。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/6701ee93a07892892f4eb186f5623cfcb05a8860

朝日新聞デジタル 2023/5/31(水) 12:02配信
パスワード

最先端の快適オフィス「WELL認証オフィス」を見学...
  
(一部引用)

企業に生産性向上が求められる昨今、Well-Being(以下、ウェルビーイング)という概念が広く浸透している。この語の意味は、「身体だけでなく、精神、社会的な健康状態」。1日の活動時間の多くを占める仕事の場、オフィスの環境を改善することによって労働者の健康増進と快適性向上を図り、生産性の向上にもつなげていくのが、企業にとってのウェルビーイングだ。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/cf8cf984751d35aa46b51c584b8ca58b5b84577e

GetNavi web 2023/5/31(水) 20:10配信
パスワード

重さ93トンの重機 校舎に衝突 特別支援学校の工事...
  
(一部引用)

31日午前、大分県大分市に開校する特別支援学校の工事現場で重機が倒れ校舎にぶつかりました。
校舎内に人はおらず、けが人はいないということです。
事故があったのは大分市東大道に開校する新たな特別支援学校の工事現場です。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/97437508dffd412f99f3b2b23da430556b9d623e

TOSテレビ大分 2023/5/31(水) 19:18配信
パスワード

ダイキン、環境に優しい冷媒のヒートポンプ 欧州...
  
(一部引用)

ダイキン工業は31日、2024年中に欧州で、温暖化効果の非常に低いプロパンを冷媒に使ったヒートポンプ式の暖房製品を発売すると発表した。冷媒とは、エアコンやヒートポンプ式に欠かせない、熱を運ぶ化学物質。欧州では温暖化対策として冷媒の規制強化が進められており、各メーカーがプロパンを使った商品の投入を進めている。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/1fb5cc61b6d2449a209a5ba19ec8a37656b6592e

産経新聞 2023/5/31(水) 18:33配信
パスワード

温泉街が廃熱活用で脱炭素 CO2排出実質ゼロ観光地...
  
(一部引用)

国宝松江城天守がそびえ城下町の懐かしい風景が残る国際文化観光都市の松江市が、環境省の「脱炭素先行地域」に選ばれた。温泉廃熱を活用するなど観光地ならではの脱炭素化を進めていく。「観光」に「脱炭素」をひも付けてブランド化を図り、どのような魅力を生み出していくのか。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/b70982550c49cf56f4b6e297531149ce860dc5c3

毎日新聞 2023/5/31(水) 16:30配信
パスワード

公立小中学校のエアコン設置も支援へ 政府、熱中症...
  
(一部引用)

政府は5月30日、熱中症による死者数を2030年までに半減させることを目標とした「熱中症対策実行計画」を公表した。教室へのエアコン設置も支援する。
計画では、熱中症予防の啓発、高齢者や子どもの対策強化など8項目を挙げ、国や自治体、企業などの役割を記載した。環境大臣を議長とする「熱中症対策推進会議」が実施状況を確認する。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2d6eb191b4f0a0f64d51572847c1659f15e7a4

ITmedia NEWS 2023/5/31(水) 12:03配信
パスワード

積水ハウス、若手不足に待遇改善--高卒「住宅技能...
  
(一部引用)

積水ハウスは5月29日、2025年4月入社までの高校卒業予定者を中心とした「住宅技能工」の採用計画を発表した。2024年4月入社は今期の2.4倍にあたる年間95名、2025年4月入社は今期の3.4倍にあたる133名の採用を予定しており、大幅な採用増員を計画している。また新たな人事制度を導入し、職長クラスの技能工の待遇を改善することも併せて発表した。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4d9e111634bd57169617279ab8555d8726d014

CNET Japan 2023/5/31(水) 11:10配信
パスワード

トイレで町をアピール “床に寝そべっても平気”清...
  
(一部引用)

トイレを充実させる取り組みを進める自治体があります。東京・奥多摩町は"日本一観光用公衆トイレがきれいな町”を目指し、町の玄関口にあるトイレを朝・夕2回、4時間の清掃で、床に寝そべっても平気なほどピカピカに磨きあげています。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad993f5778fe91a3b6230db92393d1c6d1a320b

日テレNEWS 2023/5/30(火) 20:44配信
パスワード






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  気になるニュース(ログ) ┃建築設備フォーラム  
1 / 4 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free