|
(一部引用)
住戸間の壁の遮音性能には建築基準法の規制がある
鉄筋コンクリート造(RC造)のマンションの場合、音の問題と言えば上階音(床衝撃音)のトラブルが主であり、壁の遮音性能が問題になることは通常は殆どありません。コンクリート壁の厚みは、薄い場合で120〜150、厚い場合では200〜250mm程度ですが、壁のコンクリートの厚みが120mmと薄い場合でも、建築基準法で規定する「界壁遮音基準」(注:界壁とは住戸と住戸を隔てる壁のことであり、間仕切壁とは異なる)をクリヤーするからです。
リンク→ https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotonorihisa/20230601-00352005
橋本典久騒音問題総合研究所代表、八戸工業大学名誉教授 2023/6/1(木) 16:51
|
|
|
|
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|