気になるニュース

  気になるニュース(ログ) ┃建築設備フォーラム  
1 / 3 ページ 前へ→

「2億円トイレ」でズボンや靴がビチャビチャ…大...
  
(一部引用)

セブン−イレブンで″1時間待ち″
開幕当日はあいにくの雨だった。
大阪・関西万博の会場は大阪湾に浮かぶ埋め立て地にあり、最大風速は10m/s超。開場時間の朝9時前から夜6時頃まで、強い雨が降り続けた。会場には雨風をしのげる場所が少なく、雨具を販売している様子もない。屋根がある入場ゲートやチケット売り場で雨宿りする人たちの姿が目に付いた。だが、冷たい雨に打たれながらも、初日に訪れた12万人もの客たちは黙って並んでいた。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/de486133216d407419ef65b1873db72a645362e0

FRIDAY 2025/4/28(月) 8:00配信
パスワード

人手不足が深刻な建設業界の貴重な戦力に…現場で...
  
(一部引用)

時間単位の有給休暇や給食を実施
建設業界はかつて、「きつい」「汚い」「危険」の「3K職場」と見なされ、体力の劣る女性には縁の薄い仕事と思われがちでした。しかし近年は、「女性社員にやりがいを持って長く働き続けてほしい」と、女性の就業支援に力を入れる企業が増えています。建設業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する「アンドパッド」(本社・東京)が4月22日に開いたイベントで、建設現場で働く女性たちの肉声を聞いてきました。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0df882e2ec28a9f242c1ff3899bef82d2bd255

大手小町(読売新聞) 2025/4/27(日) 17:10配信
パスワード

「3年1組だけ暑すぎるのはなぜ」エアコンは正常 中...
  
(一部引用)

「3年1組の教室だけ暑すぎる」。猛暑に見舞われた昨夏、京都府亀岡市の詳徳中学校で、生徒から悲鳴が上がった。エアコンは正常に作動しているのに、なぜ冷えないのか。生徒会の役員たちが、原因究明と解決に動き出した。
生徒会が要望や困り事を受け付ける「意見箱」に、2学期が始まった直後に声が寄せられた。「休み時間は他のクラスに駆け込んで涼んでいた」と、3年1組だった生徒は苦笑いする。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/1d39b22b12d520634ea57387bf0c16a2da33ebdf

京都新聞 2025/4/27(日) 16:32配信
パスワード

鉾田市議会臨時会 補正予算案を否決 空調機設置費...
  
(一部引用)

茨城県鉾田市議会臨時会は25日、本会議を開き、中学校体育館への空調機設置工事費、鹿島灘海浜公園拠点化に向けた基本計画委託料など4億7950万円を追加した本年度一般会計補正予算案を、賛成7、反対10の賛成少数で否決した。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e4285977879a292d8aa6eaef08567621515b0b

茨城新聞クロスアイ 2025/4/26(土) 5:00配信
パスワード

給排水衛生設備工事を手がけるケンショウ(大阪)...
  
(一部引用)

(株)ケンショウ(TDB企業コード:582579654、資本金4000万円、大阪府大阪市中央区大手前1-7-31OMMビル16階、代表熱田敏広氏)は、4月25日に大阪地裁へ会社更生法の適用を申請し、同日、保全管理命令を受けた。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/df6a213a0b29068aa7df3d279a4750510446a60c

帝国データバンク 2025/4/25(金) 16:59配信
──────────────────────────────────────

<関連ニュース>

設備工事の(株)ケンショウ(大阪)が会社更生
東京商工リサーチ 2025/4/25(金) 17:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/717c5a4f9ed2a929d5b77bc013047b39c3892de7
パスワード

蛍光灯からLEDへの交換で火災!? 事故防ぐ3つのポイ...
  
(一部引用)

既報の通り、蛍光灯を生産する国内大手メーカー3社が、2027年に生産を終了することを発表している。LEDへの移行が進む中で、誤った方法での交換により事故が発生している。
独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)は22日、照明器具のランプ交換による事故事例を発表した。既設の照明器具のまま蛍光ランプをLEDランプに交換する際、不適切なランプ交換による事故が多いことから注意喚起を行なっている。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/7ada097650454a4715e431eda320ab99734167d2

家電 Watch 2025/4/25(金) 15:05配信
パスワード

津野町の新しい本庁舎が完成 高知県内初の省エネ制...
  
(一部引用)

4月24日、津野町の新しい本庁舎の竣工式が行なわれました。町産材を多く使用した環境性能の高い庁舎となっています。
津野町の現在の本庁舎は建築から39年が経過して、老朽化が進んでいるほか、土砂災害特別警戒区域にも指定されていて、2年前から移転新築工事が進められてきました。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/57774583809b24002ef4a6012d2c4b0109a7f22f

RKC高知放送 2025/4/24(木) 17:20配信
パスワード

ダイキンと日立、AIエージェントによる工場の設備...
  
(一部引用)

ダイキン工業(以下、ダイキン)と日立製作所(以下、日立)は2025年4月22日、ダイキンの業務用空調機器を生産する堺製作所臨海工場(大阪府堺市)で、工場の設備故障診断を支援するAIエージェント「設備故障診断AIエージェント」の実用化に向けた試験運用を開始したと発表した。今後、ダイキンの国内工場全拠点に導入を進める他、海外工場についても2025年10月に米国とインドに展開する計画だ。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/fe27164b904bcffaa3156dec0760c3f3c45380b4

MONOist 2025/4/24(木) 6:00配信
パスワード

作業現場の生産性を高める神ツール! AI搭載「首掛...
  
(一部引用)

フェアリーデバイセズは「第9回 AI・人工知能 EXPO 春」(2025年4月15〜17日、東京ビッグサイト)にて、マイク/カメラ内蔵の首掛け型ウェアラブルデバイス「THINKLET(シンクレット)」と、THINKLETの映像をWeb会議上で共有できるSaaS(Software as a Service)型Webサービス「LINKLET(リンクレット)」を紹介した。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/ad1cac1cd927c25f53f14b8bd08a953f1cf6da42

EE Times Japan 2025/4/22(火) 17:55配信
パスワード

東京・西東京市の駐車場で「PFAS」含む泡消火剤が...
  
(一部引用)

東京都はきょう、西東京市にある商業ビルの駐車場で先月、発がん性が疑われる有機フッ素化合物「PFAS」を含む泡消化剤が流出する事故が発生したことを明らかにしました。
都によりますと、先月16日、西東京市下保谷付近にある商業ビルの駐車場で、利用客の自動車が消火設備に接触したことにより、「PFAS」を含む泡消化剤が流出する事故が起きたということです。事業者は事故の10日後、都に報告を行いました。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/7ebb9bffedcd79f635c27969e76e8cf19382166b

TBS NEWS DIG Powered by JNN 2025/4/21(月) 22:49配信
パスワード

万博会場のメタンガス発生受けパビリオン出展国に...
  
(一部引用)

大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、万博を運営する日本国際博覧会協会は21日、パビリオンを出展する海外政府や民間企業にガスの測定器を配布したことを明らかにした。協会幹部は「安全性をさらに高めるため」と説明している。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/4702f9b1f1091b532709a0563e111f3b3ad01e94

産経新聞 2025/4/21(月) 18:09配信
パスワード

LINE WORKSでお得に始める“建設DX” 建設業向けの...
  
(一部引用)

LINE WORKSは、LINE WORKSのプロダクトを組み合わせた、建設業向けの特別セットプランを5月より提供開始することを発表した。
LINE WORKSは、2025年4月15日、LINE WORKSのプロダクトを組み合わせた、建設業向けの特別セットプランを5月より提供開始することを発表した。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/7000b93a677c3d94a539d6a1a581e6170b8f10ff

アスキー 2025/4/21(月) 12:00配信
パスワード

NTTファシリティーズ、生成AI時代の空調技術を検証...
  
(一部引用)

NTTファシリティーズは15日、生成AI時代のデータセンター空調技術を結集させた検証施設「Products Engineering Hub for Data Center Cooling(略称:DC Cooling Hub)」の運用を、4月22日に開始すると発表した。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a07fc96b4d736e40bcc5482ee1d75c48022faf

クラウド Watch 2025/4/21(月) 11:13配信
パスワード

女子プロがパイプの中に…大会スポンサーの「JMイ...
  
(一部引用)

2023年の大会から、なんだかこの大会の恒例になりつつある冒頭の写真。女子プロゴルファーたちが鮮やかなブルーの中心でポーズを決めてくれる。米ツアーで戦う日本人選手たちはとっても優しい…。練習日にイヤな顔ひとつせず(たぶん)、村上航カメラマンのリクエストに応えてくれる。
撮影方法は実はいたってシンプル。毎年コース内に設置(ことしは15番ホールのティイングエリア裏)されている、“土管”のような巨大なオブジェに入ってもらって、ハイ、チーズ。とてもここがゴルフ場とは思えない写真が、いっちょあがりだ。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/5883991f2e15de26a3ff3b111ee1c2194be7dd56

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO) 2025/4/20(日) 18:15配信
パスワード

太陽光発電、優遇措置終了後の大量撤退危機 政府が...
  
(一部引用)

政府は今月、太陽光発電事業者の再編に乗り出した。再生可能エネルギー由来の電気を高値で買い取る制度(FIT)の期限が2032年度以降に順次終了するのに伴い、採算が悪化する小規模事業者の大量撤退が懸念されており、政府は新制度を導入して事業者の集約や大規模化を促す。30年代は12年度以降に大量導入されたパネルが寿命を迎える時期も重なる。「2032年問題」などと呼ばれ、対応が急がれている。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e62c94b4760f3414bd421493bb172350ae6856

産経新聞 2025/4/19(土) 0:00配信
パスワード

内村光良 合格率10%の超難関資格持つ異色経歴の2...
  
(一部引用)

お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」の内村光良(60)が、16日放送のテレビ東京「何を隠そう…ソレが!」(水曜後9・00)に出演。異色の経歴を持つ2年目の女性芸人に「なんでお笑いに…」と言いながらも、一生懸命な姿に「娘を見るような」と温かい目を送った。
その芸人はえぐろ。一級建築士で元スーパーゼネコン社員という経歴。今でも昼は建築現場に出て現場監督をし、夕方から芸人をしているという。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/622971864ec9e62341e931bf96318beb0837c34e

スポニチアネックス 2025/4/18(金) 21:26配信
パスワード

住宅省エネ、上位等級を追加 温暖化対策で表示改定...
  
(一部引用)

国土交通省は18日、住宅の性能表示を改定し、省エネルギー分野に新等級を追加する方針を明らかにした。空調設備や照明の「1次エネルギー消費量」が少ない建物として、現行の6等級の上に7、8等級を設ける。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f9a522a2ff2ea41a8b1d7b68cad2957479a859

共同通信 2025/4/18(金) 16:51配信
パスワード

清水建設名古屋支店、WELL認証で最高評価 なぜ出社...
  
(一部引用)

清水建設名古屋支店(名古屋市中区)の新社屋が、人の健康に配慮した建物などを評価する国際的認証「WELL認証」で、最高ランクの「プラチナ評価」を東海地区では初めて取得した。新社屋は昨年7月に供用を開始したばかりだが、テレワークより出社を選択する社員が増えるなど、早速効果が出ているという。心身ともに健康的で、思わず出社したくなるオフィスとはどんな空間なのだろうか。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/6973ad15548503a18311556db8383fcdf6c5ccd6

毎日新聞 2025/4/18(金) 12:30配信
パスワード

昨年7月に「富士山の眺望を優先」で建設中止の国立...
  
(一部引用)

解体作業はいよいよ大詰めに
富士山のために、数億円かけたマンションが消え去った――。
昨年6月、積水ハウスが建築を進めていた東京都国立市のマンションの「景観トラブル」が話題となった。この『グランドメゾン国立富士見通り』は10階建ての分譲マンションで、国立駅前のロータリーから西側に伸びる、その名も「富士見通り」に面していた。「富士見通り」は富士山を真正面に見ることができる通りとして有名だ。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/7f610a238540e99cd6c9707e5a1fe9847c97c4ee

FRIDAY 2025/4/18(金) 11:00配信
パスワード

新居浜市HP、8時間以上閲覧できず 電気工事業者が...
  
(一部引用)

新居浜市役所のホームページが17日午前9時ごろから約8時間20分にわたり、閲覧できない状態になった。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/63a8c858e6b9563c4372c65df4089447a8addc2b

愛媛新聞ONLINE 2025/4/17(木) 21:49配信
パスワード






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  気になるニュース(ログ) ┃建築設備フォーラム  
1 / 3 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free