気になるニュース

  気になるニュース(ログ) ┃建築設備フォーラム  
1 / 2 ページ 前へ→

Juju、2025年スーパーフォーミュラ参戦決定、新チ...
  
(一部引用)

1月15日、トリプル・ツリー・レーシング(Triple Tree Racing)が新チーム「安藤・間 トリプル・ツリー・レーシング」を発足、2025年全日本スーパーフォーミュラ選手権への参戦を発表した。 新チームはその名の通り、準大手ゼネコンの安藤・間がメインスポンサーとなるほか、フォーデイズ、山下工業研究所、XEBEC、三起商工など9社のオフィシャルスポンサーにくわえ、スポンサー11社、サポーター12社の体制となっている。

リンク → https://news.yahoo.co.jp/articles/c004f03af1334b046cfd3289c0ea7a0d5b51c19d

レスポンス 2024/1/16(木) 7:00配信
パスワード

【独自】「下請け」表現を「中小受託事業者」に変...
  
(一部引用)

「下請け」の表現が「中小受託事業者」に改められます。
FNNの取材によりますと、政府は、法律上の「下請け」という用語が上下関係を示すものだとして、次期通常国会に提出する法律の改正案で、…

リンク → https://news.yahoo.co.jp/articles/cab903471629ff3dc7e7e4e9b68b835871b857da

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 2024/1/15(水) 17:02配信
パスワード

スマートリモコンの“頭脳”はどこ? 仕組みを知っ...
  
(一部引用)

今回は市販のスマートリモコン「SwitchBotハブミニ」を使い、リモコン操作したい機器をスマートフォンアプリケーション(以下、スマホアプリ)に登録して、実際に操作することで、その仕組みを見てみたいと思います。
冬の寒さが本格化し、室内を快適にするためのスマートリモコンの便利さをあらためて感じる時期です。外出先から自宅のリモコンをコントロールできれば、帰宅する前にエアコンで部屋を暖めておくことができます。帰宅してから寒い部屋でエアコンが効いてくるのを待つ必要はありません。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/a5107a2e1cb210d8ca96d66290ff4a6289c1829c

アスキー 2025/1/15(水) 8:00配信
パスワード

清水建設、不要ユニフォームを土壌改良材に再資源...
  
(一部引用)

清水建設は、不要になった作業用ユニフォームを土壌改良材として再資源化する取り組みを開始する。廃棄に伴い発生するCO2の削減を図る。
清水建設は24年11月から新・旧の作業用ユニフォームの交換を進めており、処分するユニフォームが膨大な量に及ぶことから再資源化を検討。衣類の再資源化に取り組むスタートアップ・クレサヴァの技術「CIRCULAR FARM」に着目し、繊維から製造する土壌改良材の効能や安全性を検証したうえで、同社にユニフォームの再資源化を依頼する。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/75bdd871c9254db64e019f2fc911f9217a2df533

Impress Watch 2025/1/14(火) 14:12配信
パスワード

全国初“タワマン空室税”神戸市検討 市長「晴海フ...
  
(一部引用)

神戸市が全国で初めてタワーマンションの空き部屋に課税する検討を始めました。導入に前向きな市長は、「東京の晴海フラッグのようにはしない」と強く訴えています。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/67d351f6aa1ac7a7f5060fdbf2081a452ee3d804

テレビ朝日系(ANN)2025/1/14(火) 12:22配信
パスワード

大阪府庁本館の火災 非常用照明の点灯で書類から...
  
(一部引用)

12日午後に大阪府庁本館(大阪市中央区)の地下1階の倉庫で天井などが焼けた火災について、府は13日、非常用照明の近くにあった書類から出火した可能性が高いと明らかにした。非常用照明が点灯したことで、発熱して書類から出火したとみている。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/f9de3f97d6769ac650c7076ae4914fbb895ef10b

毎日新聞 2025/1/13(月) 14:23配信
パスワード

究極の「働きやすいオフィス」作ったから見て! 電...
  
(一部引用)

電気設備大手のパナソニック エレクトリックワークス社(以下、EW社)。同社は、コンセントなどの配線器具で国内8割以上のシェアを占めています。そのEW社がいま力を入れているのが、ソリューション開発です。
現在のEW社の主力商品は、コンセントや照明といった“モノ”。しかし今後は、電気設備を通した新しい体験を世にもたらす、ソリューションの拡充を目指しています。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/5574834f83ddb8e285356c3715037779b29976b4

GetNavi web 2025/1/11(土) 11:10配信
パスワード

原発事故、退避中に換気大丈夫? 疑問解消へ実証試...
  
(一部引用)

原発事故で放射性物質が拡散した場合、屋内退避中に換気をしても大丈夫?―。住民の疑問を解消する行動指針の策定につなげるため、福島県立医大や千葉大などの研究チームが10日、中部電力浜岡原発が立地する静岡県御前崎市で実証試験を始めた。
国が定める原発事故の防護措置は、大量の放射性物質が放出される可能性が高い場合、原則5キロ圏の住民は避難、5〜30キロ圏は自宅や避難所に屋内退避すると規定。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad4c8b3f2dad4dddd470a2537bf2539a982d5fe

共同通信 2025/1/10(金) 18:52配信
パスワード

2030年には「勝手に光熱費が減る家」ができる!? 管...
  
(一部引用)

パナソニックは、新たなHEMS(※)「AiSEG3」(アイセグ3)を2025年3月25日から発売すると発表しました。翌日の日射量予測をもとにして、再生可能エネルギーの自家消費を促進する本機は、日々の光熱費、さらにはCO2排出量の削減に寄与します。
※HEMS…Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略。 家庭で使うエネルギーを節約するための管理システム

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/d70a9b835f497d228723383ed226c25a7c505153

GetNavi web 2025/1/10(金) 17:10配信
パスワード

「まるで脅しのようなやり方だ!」…確認作業では...
  
(一部引用)

「何が起こっているのか分からない」
欠陥が発覚して以降、組合側の調査から違法建築物との烙印が押されてしまった「東急ドエル・アルス世田谷フロレスタ」(以下、フロレスタ)。その建て替え計画はスタート当初から混乱に次ぐ混乱を巻き起こしていた。
中編記事につづき『「耐震、全然ダメです」そして誰もいなくなった…世田谷・違法高級マンションで住民らを襲った「悲劇の数々」』では違法建築を巡って巻き起こった住民らと東急との間に勃発した新たなトラブル、そして過去の調査で「構造に問題はない」と説明した東急不動産の発言について詳しく報じる。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4fbb793a34e7d167ab6df17d7167beb770caec

現代ビジネス 2025/1/10(金) 8:04配信
パスワード

なんと「日本神話」が再現されていた…日本人のほ...
  
(一部引用)

「わび・さび」「数寄」「歌舞伎」「まねび」そして「漫画・アニメ」。日本が誇る文化について、日本人はどれほど深く理解しているでしょうか?
昨年逝去した「知の巨人」松岡正剛が、最期に日本人にどうしても伝えたかった「日本文化の核心」とは。
2025年を迎えたいま、日本人必読の「日本文化論」をお届けします。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/1c64527d4a8c5d6f7eb5d4f15a89c74108c4e93c

現代ビジネス 2025/1/10(金) 7:04配信
パスワード

大成建設が「離職予防ツール」を導入、若手の離職...
  
(一部引用)

大成建設は、エン・ジャパンが提供する離職予防ツール「HR OnBoard」を2025年4月から入社1年目の社員に導入する。事務系職員約120人を対象に導入したところ、6カ月で1〜2年目社員の離職率がゼロになったほか、20代の離職率も8.0%から3.5%に低下。入社後の早期離職を防ぐ手段として、手応えを感じているようだ。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/df66373a5228f084d3b6c38ec752095815526145

ITmedia ビジネスオンライン 2025/1/9(木) 17:02配信
パスワード

イルミネーションなど連続稼働に成功、電気を生み...
  
(一部引用)

栗田工業が実証
栗田工業は微生物の働きで発電する「微生物燃料電池」を長崎県西海市のキャンプ場で実証運転し、デジタル時計とイルミネーションを連続稼働させることに成功した。また、基幹部品である「発電セル」の発電能力を2022年時点の2倍以上となる1立方メートル当たり550ワットまで向上できた。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/e8db7d88fb805b88cee1c6fec9d142aa5956ffe9

ニュースイッチ 2025/1/9(木) 16:10配信
パスワード

清水建設、約550の作業所にスマートロック--次拠点...
  
(一部引用)

清水建設は1月9日、全国にある約550カ所の建設作業所、事務所と一部の支店に、ビットキーのコネクトプラットフォーム「workhub」とスマートロックを導入し、勤怠管理システムと連携したと発表した。これにより、勤務場所における滞在時間の把握が容易になる。ビットキーが発表した。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/9644bf432ebacc89a3a81029a75c69b61d0f709f

ZDNET Japan 2025/1/9(木) 13:27配信
パスワード

トイレットペーパーの補充も清掃もすべて自動化!?...
  
(一部引用)

TOTOのウォシュレットやLIXILのシャワートイレなど、生活の中で当たり前になりつつある温水洗浄便座。アメリカでの普及率は10%程度と言われているのに対して、日本の一般家庭での普及率は80%にも達している。日本を訪れた外国人観光客からは「何よりもトイレに感動した」との声も多い。そこで今回は、世界をリードする日本のトイレの最新技術に注目してみよう。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/84f9730732d090e13954f3d29c6b0c2277f1e95c

BCN 2025/1/9(木) 13:00配信
パスワード

金属くず買い取り時に本人確認を義務付けへ…金属...
  
(一部引用)

太陽光発電施設で相次ぐ金属ケーブル盗の対策を議論してきた警察庁の有識者検討会は9日、金属くずの買い取り時に、取引相手の本人確認を義務付けることなどを提言する報告書を公表した。警察庁は提言を踏まえて新法の法案をまとめ、国会に提出する方針。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/960a1fe9ca58112320789f981f5d2115f43264b5

読売新聞オンライン 2025/1/9(木) 10:31配信
パスワード

パナソニック、水素活用のエネルギーソリューショ...
  
(一部引用)

パナソニックは1月8日、水素を活用したエネルギーソリューション「Panasonic HX」の実証設備を、ドイツのオフィスビルに導入すると発表した。既設の太陽電池を活用し、純水素型燃料電池と蓄電池を新設。3電池を連携させる施設を2024年10月に着工しており、2025年春の運用開始を予定する。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/a0024a886218f4f871eb907b148027e4589d2c8c

ZDNET Japan 2025/1/8(水) 11:36配信
パスワード

「鉄筋は切断され、地下には水たまりが…」開かず...
  
(一部引用)

開かずの間となった高級レジデンス
東京都・世田谷。
日本屈指の高級住宅街と知られるこの場所で今、開かずの間となっているマンションがある。
その名は「東急ドエル・アルス世田谷フロレスタ」(以下、フロレスタ)。地上8階建て、敷地面積は約1560平方メートルで部屋数は49戸にのぼる分譲マンションである。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/62d72dc5a0dac40e643cb2a39b096da67d4270df

現代ビジネス 2025/1/8(水) 8:04配信

──────────────────────────────────────
<関連ニュース>

「耐震、全然ダメです」そして誰もいなくなった…世田谷・違法高級マンションで住民らを襲った「悲劇の数々」
現代ビジネス 2025/1/9(木) 8:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eddf1ab99466f478d94b03b0bf3ebbe6e1f2b11b
パスワード

パロマ・リームが富士通ゼネラルを買収、売上高1....
  
(一部引用)

パロマ・リームホールディングス(以下、パロマ・リーム)は2025年1月6日、国内空調大手である富士通ゼネラルの買収を目指し、同社の普通株式を公開買い付けで取得することを決定したと発表した。国内外の関係当局の手続きを進めた後、同年7月上旬をめどに公開買い付けを開始する。パロマ・リームによる富士通ゼネラルの買収により、売上高1兆2000億円超の空調/給湯機器の国内大手企業が誕生する。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab934fd74e5c8b43eb3075c01f3fb2fc5971bea

MONOist 2025/1/8(水) 7:30配信
パスワード

工場のひさしの上から転落 60代男性従業員が死亡 ...
  
(一部引用)

1月7日午後、静岡県掛川市の工場で、60代の男性従業員が工場建屋から転落する事故があり、男性従業員が死亡しました。

リンク→ https://news.yahoo.co.jp/articles/330c82866e01fd0d6fda3dd318d291207c44e752

静岡放送(SBS) 2025/1/7(火) 20:14配信
パスワード






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  気になるニュース(ログ) ┃建築設備フォーラム  
1 / 2 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free