7/31 |
【日立金属】
グリーストラップ等の製造販売を行う新会社を設立。
|
7/31 |
【三菱樹脂】
子会社が水槽・冷却塔のメンテナンス情報を提供するホームページを開設。
|
7/30 |
【東邦ガス】
掘削土削減できる永久磁石を利用したマグネット吸着型サドルを開発。
|
7/30 |
【IBEC】
次世代省エネルギー基準適合住宅評定一覧を更新。
|
7/30 |
【前川製作所 関西電力】
過冷却水中解除方式ダイナミックアイス製氷・貯氷・搬送システムを開発。
|
7/30 |
【国土交通省】
豪雨による浸水想定区域を公表。
|
7/27 |
【松下電器産業】
ハロゲンヒーター輻射量を増加した電気式バス換気乾燥機を発売。
|
7/27 |
【東邦ガス 三菱重工】
ガスヒートポンプエアコン(GHP)初の大能力(160kW)床置ダクトタイプ室内機を開発販売。
|
7/27 |
【東京ガス 高木産業】
業務用ガス乾燥式生ごみ処理機を発売。
|
7/26 |
【TOTO】
超節水型のパブリック向け自動水栓を発売。
|
7/26 |
【松下電器産業】
ユニットの組合せで形、大きさを自由に変えられる、たたみ床暖を発売。
|
7/25 |
【全国建設業協会】
ネット上に雇用情報ネットワークのページをオープン。
|
7/25 |
【東邦ガス】
80kWクラスのマイクロガスタービンコージェネシステムを開発。
|
7/24 |
【東京ガス】
地震に対する超高密度リアルタイム防災システムを開発。
|
7/24 |
【木村工機】
一体形の空冷ヒートポンプ式熱回収外気処理空調機を発売。
|
7/24 |
【松下精工】
病院、ペットショップ等の空気をリフレッシュする小型業務用真気ユニットを発売。
|
7/23 |
【TOTO】
車いす使用者用洗面化粧台を新発売。
|
7/19 |
【国土交通省】
管工事施工管理技術検定、管工事施工技術者試験の学科試験正答及び合格基準をネットで公表。
|
7/18 |
【INAX】
同社分析センターが抗菌性を証明できるJNLA認定試験所として初公認。
|
7/18 |
【TOTO】
狭い和式トイレブースを洋式に更新できるコンパクト腰掛便器を発売。
|
7/18 |
【日立製作所】
新冷媒採用の家庭用マルチエアコンを発売。
|
7/17 |
【鹿島建設】
現場の社員にインターネットを活用した教育e-Learningを導入。
|
7/17 |
【ダイキン工業】
住宅用空気清浄機の新商品を発売。
|
7/16 |
【IBEC】
省エネルギー計画書様式がサイトからダウンロード可能に。[PDF]
|
7/13 |
【三洋電機】
イオン除菌システムを採用したヒーターレスファン方式の加湿器を発売。
|
7/12 |
【鹿島建設】
建設ICカードシステムを全社に本格展開。
|
7/12 |
【INAX】
インターネットを用いた工務店コンサルタントサービスを開始。
|
7/11
|
【鹿島建設】
高温水広域ネットワークによる都市の省エネ・CO2排出削減を提案。
|
7/11 |
【三菱電機】
新冷媒を採用した省エネ業務用エアコンを発売。
|
7/10 |
【TOTO】
大建工業と共同で設備機器と建材をパックにしたトイレ空間セットを発売。
|
7/09
|
【国土交通省】
官庁施設の基本的性能に関する技術基準を制定。
|
7/09 |
【日立金属】
ガス用ポリエチレン配管の口径300Aを販売開始。
|
7/09 |
【松下精工】
竜巻流捕集方式を採用したIHクッキングヒーター専用レンジフードを発売。
|
7/05
|
【東京電力】
最大電力の記録を更新。
|
7/04
|
【清水建設】
汚染レベル1ナノグラム以下の超クリーンルームシステムを開発。
|
7/04 |
【東芝キヤリア】
パッケージエアコン省エネシリーズのラインナップを拡充。
|
7/03 |
【松下電器産業】
脱臭効率99%以上を実現した温水洗浄便座を発売。
|
7/03 |
【TOTO】
医療施設向けの感染症対応手洗いカウンターを発売。
|
7/03 |
【日立金属】
氷蓄熱式チルドタワーを開発。
|
7/02
|
【国土交通省】
建築設備数量積算基準を公開。[PDF]
|
7/02
|
【錢高組】
名古屋支店で給排水設備工事の見積依頼業者登録を公募。
|
7/02 |
【松下精工】
天井埋込形換気扇全機種に風圧式高気密シャッターを搭載して新発売。
|
7/02 |
【高木産業】
更新用のCF式、RF式ふろがまを発売。
|
7/01 |
【三浦工業】
効率と扱い易さを向上させた簡易蒸気ボイラー4機種を新発売。
|
7/01 |
【東芝キヤリア】
新冷媒採用の高ピークシフト対応ビル用氷蓄熱空調システムを発売。
|
|
|
 |
|