|
|
08/30 |
西松建設: 高層ビル現場で実用的なWi-Fi環境の構築に成功
|
08/30 |
国交省: 設備工事、6月の受注総額は前年比1.0%減で4ヶ月振りの減少
|
08/29 |
ラックランド: (株)環境装備エヌ・エス・イーの株式取得(子会社化)に関するお知らせ
|
08/29 |
イズミシステム設計: Autodesk Revit for MEPの日本語翻訳マニュアルを発売
|
08/27 |
国交省: 「BIM/CIMポータルサイト【試行版】」を開設しました
|
08/26 |
環境省: 補助金~業務用施設等におけるZEB化・省CO2促進事業の2次公募について
|
08/23 |
四電工: 株式会社関西設備の株式取得(子会社化)に関するお知らせ
|
08/23 |
三菱地所設計: 自分のスマホで操作できるオフィス空調「マイリモBLE」
|
08/22 |
大成ロテック: 大空間冷却システムを整備工場へ導入
|
08/21 |
空気調和・衛生工学会: 「建築設備のトラブルに学ぶ」を公開
|
08/21 |
ルクレ: 蔵衛門公式NASサーバー「蔵衛門ドライブ2」を発売
|
08/20 |
三菱電機: 空冷式ヒートポンプチラー「DT-RIII」を発売
|
08/09 |
矢野経済研究所: 2018年度のBEMS・BAS市場規模は1,386億円、2019年は1.0%増予測
|
08/08 |
消費者庁: 家庭用ヒートポンプ給湯機による不眠等の健康症状、その後の動き
|
08/08 |
国交省: 「省CO2先導プロジェクト2019」を決定しました
|
08/07 |
三菱電機: ZEB関連技術実証棟がZEB認証を取得、中規模オフィスビルで日本初
|
08/02 |
大成建設: ZEB実証棟、世界初「WELL認証・プラチナ(新築/既存建物全体)」を取得
|
08/01 |
建築技術教育普及センター: 建築設備士試験の試験方法の変更について
|
08/01 |
竹中工務店: 天井内設備材料の取付作業をアシストする専用機械[アップロー]を開発
|
|
 |
 |
|