Page     228
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼スプリンクラーや感知器の設置位置について  は 03/11/12(水) 13:10
   ┗Re:スプリンクラーや感知器の設置位置について  あいうえお 03/11/12(水) 14:26
      ┗Re:スプリンクラーや感知器の設置位置について  ご 03/11/16(日) 18:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : スプリンクラーや感知器の設置位置について
 ■名前 : は
 ■日付 : 03/11/12(水) 13:10
 -------------------------------------------------------------------------
   空調機の吹出口付近への設置で離隔距離の基準はあるのですか?教えて下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スプリンクラーや感知器の設置位置について  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 03/11/12(水) 14:26  -------------------------------------------------------------------------
   >空調機の吹出口付近への設置で離隔距離の基準はあるのですか?教えて下さい。

スプリンクラーは無いと思います。
感知器は離隔距離が必要です。(1.5Mだったと思います。1.2Mかな?)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スプリンクラーや感知器の設置位置について  ■名前 : ご  ■日付 : 03/11/16(日) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   >>空調機の吹出口付近への設置で離隔距離の基準はあるのですか?教えて下さい。
>
>スプリンクラーは無いと思います。
>感知器は離隔距離が必要です。(1.5Mだったと思います。1.2Mかな?)

感知器は1.5mです。

SPヘッドは予防事務審査検査基準(東京消防庁監修)には
「作動遅れ・誤作動の要因となる空調機吹出口付近等を避ける」
と書いてあります。

具体的な数字はなく、所轄や検査に来る消防官により違いがあります。
0.3、0.5、吹出口の正面に設置するなら0.8とか1.0mなど。
また、火報連動で空調機停止がかかるなら近くなってもよいという事を言われたこともあります。

吹出口と一言に言っても、色々有るので消防も基準が出せないのでしょうか。

私はいつもなるべく吹出から離しやむを得ず0.5m以内に入るようなら空気が直接当たらない場所だとか、風量が少ないとか説明できるようにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 228





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━