Page     256
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  jun 03/12/18(木) 17:27
   ┣Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  punpun 03/12/18(木) 17:42
   ┃  ┗Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  あいうえお 03/12/18(木) 18:17
   ┃     ┗Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  punpun 03/12/18(木) 19:00
   ┗Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  あいうえお 03/12/18(木) 18:04
      ┗Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  jun 03/12/22(月) 8:51

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合
 ■名前 : jun
 ■日付 : 03/12/18(木) 17:27
 -------------------------------------------------------------------------
   実験用排気(腐食性ガス等)のダクト系統に塩ビ鋼板製スパイラルダクトを使用している現場をみたのですが、ダクトの接合にビス止め(SUS製)を行っているのに疑問を感じました。それは何故かと言うと、ビス止めを行うことにより、塩ビの被覆を傷つけてしまいそこから腐食を起こすのではないかと思ったからです。
給水管にライニング鋼管やコア内臓継手を使うのと同様に、せっかく塩ビ鋼板製スパイラルダクトを使用しているのだから、塩ビ被覆に傷をつけてしまうと無駄になってしまうように思うのです。
皆さんどう思いますか?ご意見をきかせてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  ■名前 : punpun  ■日付 : 03/12/18(木) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   >皆さんどう思いますか?ご意見をきかせてください。

同感です
ワタシもそう思います
現場によって というより作業する人間及び
それを管理する人間のレベルの問題ですね
せっかくの仕様を台無しにしてしまう事少なくありません
職人においては、つながってりゃ良い っていうレベルの
人間が少なくありません

塩ビスパイラルをそういう環境に使ったことは
ワタシはありません(見たこともありません)
通常VPを使うのが一般的かと、
その仕様の根拠って何ですかね?
ちょいと勉強させてくださいまし
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 03/12/18(木) 18:17  -------------------------------------------------------------------------
   >塩ビスパイラルをそういう環境に使ったことは
>ワタシはありません(見たこともありません)
>通常VPを使うのが一般的かと、
通常、実験排気は塩ビスパイラルで施工するのが一般的かと思います。

>その仕様の根拠って何ですかね?
VPで施工することは塩ビスパイラルで施工するより耐食性、気密性に優れると思いますが塩ビスパイラルを選択するケースが一般的です。
理由はコスト面かと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  ■名前 : punpun  ■日付 : 03/12/18(木) 19:00  -------------------------------------------------------------------------
   >>塩ビスパイラルをそういう環境に使ったことは
>>ワタシはありません(見たこともありません)
>>通常VPを使うのが一般的かと、
>通常、実験排気は塩ビスパイラルで施工するのが一般的かと思います。
>
>>その仕様の根拠って何ですかね?
>VPで施工することは塩ビスパイラルで施工するより耐食性、気密性に優れると思いますが塩ビスパイラルを選択するケースが一般的です。
>理由はコスト面かと思います。


なるほどですね、ワタシが知らなかった
だけなんですね 塩ビスパイラルのほうが高いっていう
イメージがありました
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 03/12/18(木) 18:04  -------------------------------------------------------------------------
   >実験用排気(腐食性ガス等)のダクト系統に塩ビ鋼板製スパイラルダクトを使用している現場をみたのですが、ダクトの接合にビス止め(SUS製)を行っているのに疑問を感じました。それは何故かと言うと、ビス止めを行うことにより、塩ビの被覆を傷つけてしまいそこから腐食を起こすのではないかと思ったからです。
>給水管にライニング鋼管やコア内臓継手を使うのと同様に、せっかく塩ビ鋼板製スパイラルダクトを使用しているのだから、塩ビ被覆に傷をつけてしまうと無駄になってしまうように思うのです。
>皆さんどう思いますか?ご意見をきかせてください。

実際問題おっしゃられる通りだと思いますが、ビス止め以外に接続方法がないのでしょうがないと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:塩ビ鋼板製スパイラルダクトの接合  ■名前 : jun  ■日付 : 03/12/22(月) 8:51  -------------------------------------------------------------------------
   そうですよね。
何かいい方法が見つかれば、またレスいたします。
ご回答ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 256





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━