Page     265
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼異種金属の接続について  ノートン 04/1/19(月) 18:19
   ┣Re:異種金属の接続について  ピッコ 04/1/20(火) 12:23
   ┗Re:異種金属の接続について  くろの 04/1/22(木) 12:29
      ┗Re:異種金属の接続について  ノートン 04/1/22(木) 18:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 異種金属の接続について
 ■名前 : ノートン
 ■日付 : 04/1/19(月) 18:19
 -------------------------------------------------------------------------
   あるサイトで調べると・・・
ステンレス鋼鋼管と異種金属製の管・継手を接続するとき、自然電位の卑な物がガルバニック腐食により浸食される。                     ・ 炭素鋼その他鉄製品との接続:絶縁フランジ、絶縁継手を必要とする。
 ・ 鋼管、青銅弁との接続:ほぼ同電位、そのまま接続できる。

SUSのバルブとの接合の場合、
配管用炭素工鋼管SGP-白  =絶縁フランジ
塩ビライニング鋼管 HTLP =そのまま接続可能

こういった解釈で宜しいのでしょうか?
この解釈が正しいならば、炭素工鋼管のフランジにはSUSのボルトは
当然 × ってことですよね?

設計図にてHTLP配管にSUSのバルブ接続に関して、何も記載されていない為、
少しとまどっています。
どなたかご指導御願い致します!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:異種金属の接続について  ■名前 : ピッコ  ■日付 : 04/1/20(火) 12:23  -------------------------------------------------------------------------
   HTLPはれっきとした鋼管なので、SUSのバルブと接続するのなら絶縁処理は必要ではと考えます。HTVPなら不要でしょうけど・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:異種金属の接続について  ■名前 : くろの  ■日付 : 04/1/22(木) 12:29  -------------------------------------------------------------------------
   >この解釈が正しいならば、炭素工鋼管のフランジにはSUSのボルトは
>当然 × ってことですよね?

私は、改修工事において、SUS←→SGP白が必要なときなど、
よく絶縁フランジ+絶縁ボルトナットで施工させていますが、
いかがでしょう?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:異種金属の接続について  ■名前 : ノートン  ■日付 : 04/1/22(木) 18:34  -------------------------------------------------------------------------
   皆様ありがたいアドバイスありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 265





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━