Page     281
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ロットデッキのスリーブいれ  ももひき 04/2/4(水) 23:04
   ┣Re:ロットデッキのスリーブいれ  punpun 04/2/4(水) 23:24
   ┣Re:ロットデッキのスリーブいれ  thor 04/2/4(水) 23:46
   ┃  ┗Re:ロットデッキのスリーブいれ  masa 04/2/5(木) 0:27
   ┣Re:ロットデッキのスリーブいれ  あいうえお 04/2/5(木) 10:21
   ┃  ┗Re:ロットデッキのスリーブいれ  punpun 04/2/5(木) 10:44
   ┣Re:ロットデッキのスリーブいれ  くろの 04/2/5(木) 12:35
   ┃  ┗Re:ロットデッキのスリーブいれ  兄やん 04/2/5(木) 17:50
   ┗Re:ロットデッキのスリーブいれ  ももひき 04/2/6(金) 0:22
      ┗Re:ロットデッキのスリーブいれ  はとり 04/2/6(金) 12:27
         ┗蛇足な補足  くろの 04/2/6(金) 23:21
            ┗Re:蛇足な補足  はとり 04/2/7(土) 8:30

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ロットデッキのスリーブいれ
 ■名前 : ももひき
 ■日付 : 04/2/4(水) 23:04
 -------------------------------------------------------------------------
   今いる新築の現場で、建築がロットデッキ(配筋ずみデッキプレート)を採用しているのですが、鉄筋を切っちゃダメだそうで、スリーブをどう入れるか、頭を悩ませています。どなたかいい方法をしりませんか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : punpun  ■日付 : 04/2/4(水) 23:24  -------------------------------------------------------------------------
   切っちゃダメなら曲げるしか無いでしょう?
でも現実的にはそんな事やってられない・・・
コア抜くぞ!と脅かして見るとか、
別の方法っていっても別のルートを考えるっていうのは
答えになっていないんでしょうね、
強度的に問題が、っていうのであれば
スリーブが集中する箇所(PSなど)はあらかじめ
その部分を囲って補強するしか無いのでは・・・
聞く人間を変えて見るとか・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : thor  ■日付 : 04/2/4(水) 23:46  -------------------------------------------------------------------------
   うろ覚えですみません。
ロットデッキって工場でスリーブも入れたものが来るのではなかったですか?
PS部分だけのデッキプレート(スリーブ付)の写真を見た事があります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : masa  ■日付 : 04/2/5(木) 0:27  -------------------------------------------------------------------------
   プレハブ配筋のデッキプレートなので、当然スリーブ入りのものが製作できるはずです。
質問者が直面しているのは、建築がスリーブを依頼しないで現場に来てしまったロットデッキにどうやってスリーブをいれればいいのかという事なんでしょうね。
一般的に考えれば、設備業者から依頼が無ければ、質問するのが普通で、それでも回答が来なければ、当然スリーブが必要なPS等の床なら箱抜きスリーブをいれて補強しておくのが普通のような気がしますが?(とりあえずは、埋め込み配管の位置をマーキングしておいて、コンクリート打設後、補強不要な100mm以下のスリーブをコア抜きするか、それ以上のスリーブならはつって補強でしょうか?(絶対鉄筋に手をつけてはいけない場合)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 04/2/5(木) 10:21  -------------------------------------------------------------------------
   私が以前施工した物件ではスリーブの墨出しのみ行い、開口補強を入れてもらいコンクリート打設後コア抜き及び斫りを行いました。
コア抜きの費用で某ゼネコンとかなりもめました。
設備工事を無視した建築の工法は困ったものです・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : punpun  ■日付 : 04/2/5(木) 10:44  -------------------------------------------------------------------------
   >設備工事を無視した建築の工法は困ったものです・・・

同感です
この業界に入ったばかりのハナタレの時期、
いやオムツを付けていた頃、
スリーブ入れで”意地悪”された事が記憶の片隅に
残っています。
「意地悪のつもりか知らないけど、俺は一向に
困らないぞ! でも困るのは施主だ、アンタに意地悪された
おかげで配管が通らなかったとはっきりと言うぞ!」
ってタンカを切った事があります。

でも今はそんな事言えなくなってしまった・・・
設備も建築物と一体のもの、
商品の一部です 大手ゼネコンは設備の重要性を
昔以上に考えています こちらが問題定義すれば
それに対する妥協案(改善案)を提示してくれると思います
全くの相談事というよりは「こうしたいけど問題は無いか」
的な事はよくやります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : くろの  ■日付 : 04/2/5(木) 12:35  -------------------------------------------------------------------------
   私の経験からですが...
1.浴室、便所、機械室、PSなどは在来(木)でスラブを施工してもらう。
 木がだめなら、F・I・N型デッキにしてもらう。
2.上記以外の場所は、補強筋を入れてもらい、
 あいうえおさんのように後でコア抜きをするか、
 ボイドに切込みを入れ、「たこさんウインナー」状態でスリーブ施工。
 角モノは、コン止めを使用し、上部にさん木を回す。
3.コン打設から2週あるいは4週(コンクリート強度が出てから)おいてから、
 スリーブ内の鉄筋を切断・溶断。
と、まぁこんな感じです。

ロットデッキは、鉄板部分が薄いため、
溶接してある鉄筋を切断してしまうと、コンクリートの重みに耐えられなくなる可能性があります。
ならば、支保工を強化すればよいのでは?とも思いますが、
多くの場合、工期・コストを節約するためにロットデッキを使用しますので、
上記のような方法を、電気・設備側がとらざるをえません。
最初は在来+F型デッキの予定が、
工期がなくなるにつれ、すべてロットデッキに変わった現場もあります。

話が横道にそれそうですね。(アブナイアブナイ...)
できれば、建築の構造担当者と打ち合わせをし、
デッキ自体でどれくらいの強度を見込んでいるのかを確認しましょう。
コンクリート強度が出れば、ロットデッキ上の鉄筋の切断は(通常は)可能なはずです。
ロットデッキの強度がスラブ自体を支えるだけで目一杯なら、
そのスパンのロットデッキ上にながす配筋も、見直さなければならないかもしれません。

では、その後の結果をお待ちしています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : 兄やん  ■日付 : 04/2/5(木) 17:50  -------------------------------------------------------------------------
   『くろの』さんの意見が合理的だと思います。
PS廻りや、便所などは在来工法(ベニヤ型枠)又は、フラットデッキに変更して
もらいましょう。建築的に二度手間の様に見えますが、二重にスラブを張る訳では
ないので、思った程の手間ではありません。構造的にもその方が良策だと思います。

スリーブで『鉄筋を切ってはダメ』と言うのは、コンクリート強度が出るまでの
話だと思います。デッキと一体の配筋でコンクリート打設過重を受けるための
支保工を減らしているからです。鉄筋を切らずにボイドスリーブと補強筋を入れて、
強度が発生してから、ガスなどでデッキと鉄筋を切断するしかないでしょう。
数が多い場合は、在来スラブやフラットデッキに限ります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : ももひき  ■日付 : 04/2/6(金) 0:22  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、書きこみをありがとうございました。

この現場ですが、当初の設計からシャフトの位置が変更になっており、
シャフトがすべてロットデッキでおおわれてしまっています。
また、スリーブの事前いれこみが依頼できるとは、思いもよりませんでした。

CON打前に墨出し・補強筋入れはおこなうとして、できるだけコア抜き・ハツリを
さけるため、配筋のうえからスリーブをいれこむよい方法がないか、考えていました。

配筋とあたる部分の加工のしやすさでいえば、柔らかい材料(紙・プラスチック・スタイロとか)でボイドにするのがいいのでしょうが、あとで抜く手間がでるし、水仕舞がめんどくさそうです。
水仕舞でいうと、つば付の鋼管スリーブで立上をとっておくとよさそうですが、
現場での加工がたいへんで・・・

ただ、どのみちスラブの強度が出た後で、スリーブ内部の鉄筋を切ってまわらないと
いけないのなら、配筋をかわせるだけかわした上で、細物の配管についてはコア抜きと割り切ろうと思います。(水仕舞は止水リングあたりで)
でっかいダクトスリーブについては、水平区画を貫通しているので、CON止+さん木で
ぬいておいて、あとで耳をつけた1.6mmのスリーブをいれこもうと思います。


なにせ、みなさんのお言葉にしたがい、建築とはよくよく打合せをしてみようと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ロットデッキのスリーブいれ  ■名前 : はとり  ■日付 : 04/2/6(金) 12:27  -------------------------------------------------------------------------
   水仕舞を考えたら
たこ足スリーブ(実管)をスラブ面から50立ち上げ
でいいんじゃないでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 蛇足な補足  ■名前 : くろの  ■日付 : 04/2/6(金) 23:21  -------------------------------------------------------------------------
   う〜ん、どの程度の水仕舞なんでしょうね。

@普通に下階のシャフトに(隙間から)水が落ちない程度。
A(新築現場と仮定して)当面の止水階として機能する程度。
B下階がなんとシャフトになっていなくて、
 (あるいはシャフトの大きさが異なっていて居室/廊下にかかる部分があり)
 将来にわたり完璧に止水しなければならない。

こんなところが一般的な理由と思われますが、
Bの場合だと、大きめにスリーブ抜きをしてつば付実管スリーブ取付+止水モルタル/止水ボンド処理とか、
アスファルト防水まき上げとかすれば、どこからも文句はこないのだろうけれど、
スペース的にそれだけのスリーブ抜きが可能なシャフトは、あまり見たことがありません。
コストの問題もありますし...

以前、@のようなケースで、
ボイドスリーブ抜き→鉄筋切断→つば無し実管スリーブ取付(スラブ+100)
→配管→モルタル穴埋め
のあとに、全ての配管をスラブ+50で根巻したことがあります。
ただし、もともとシャフトのレベルが隣の廊下よりも100下がっていました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蛇足な補足  ■名前 : はとり  ■日付 : 04/2/7(土) 8:30  -------------------------------------------------------------------------
   そう言われれば、
2番の

PS部分と一般スラブがフラットで
施工中の雨水の対策

としか想定していませんでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 281





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━