| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

雑談コーナー ここは『設備の技術的な話題』以外のための『雑談の』場です。
設計や施工、その他技術的な話題は『会議室』に投稿してください。
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
3 / 244 ツリー ←次へ | 前へ→

25589) 当たりくじを引いた おば嬢 25/4/19(土) 7:17
25590) Re:当たりくじを引いた きりん 25/4/19(土) 7:46
25591) Re:当たりくじを引いた おばじょー 25/4/19(土) 11:51
25600) カレー屋さん おっちゃん 25/4/21(月) 12:55 [添付]
25602) Re:カレー屋さん おば嬢 25/4/22(火) 5:58 [添付]
25595) Re:当たりくじを引いた いのさん 25/4/19(土) 19:14
25597) Re:当たりくじを引いた きりん 25/4/21(月) 6:57
25596) Re:当たりくじを引いた おば嬢 25/4/21(月) 5:30
25598) Re:当たりくじを引いた きりん 25/4/21(月) 6:59
25599) Re:当たりくじを引いた おば嬢 25/4/21(月) 12:33
25592) Re:当たりくじを引いた デンスイ 25/4/19(土) 13:54
25593) Re:当たりくじを引いた おば嬢 25/4/19(土) 15:43
25594) Re:当たりくじを引いた デンスイ 25/4/19(土) 17:17
25601) Re:当たりくじを引いた ガガーリン 25/4/21(月) 21:02
25607) Re:当たりくじを引いた 裕次郎 25/5/9(金) 17:50
25608) Re:当たりくじを引いた おば嬢 25/5/10(土) 11:22
25612) Re:当たりくじを引いた 裕次郎 25/5/11(日) 15:43
25613) Re:当たりくじを引いた おばじょー 25/5/11(日) 22:23

25589) 当たりくじを引いた
 おば嬢  - 25/4/19(土) 7:17 -
  
今月からインドの会社に転職しました。

とにかく働きやすいの一言に尽きます。
もともとIT会社に入れる頭脳明晰な若者だけど日本に来られるからより優秀なのは分かっていたけど、仕事しやすい。
会社が非常に合理的なシステムで、9時から10時までフレックスにして9時15分に出勤したら18時15分で8時間カウント。
本国と時差3時間半あるので、会議が18時から19時まで入ったら10時出勤すればOK。残業は基本禁止。
基本的には英国スタイルです。アメリカほど成果主義ではないけど結果主義。時間内に仕事終わらせなさいが基本。


最終面接の3次免除で入れたんですが、提出書類がおそらく偽造書類や虚偽が多いんでしょうね、今まで在籍した会社の持ってる分の契約書とか、3ヶ月分の給料明細、源泉徴収票、高校以上の卒業証明書、健康診断書とか、身分証明書は当たり前だけど10種類ぐらいあり、日本人にはなじみがない書類もあるため、書類の有無リストを添付しました。

私は全書類をデータ化してたので提出書類の連絡が来て1日以内で返信、オファーレターもらってから2日間ドタバタでした(笑)。即レスしないと怪しまれるかと思って。

通信大学に英語表記の卒業証明書も添付されてたんですが、まさかそれを使う日が来るとは思いませんでした。
それを大学の友達に話したら、反応高かった。

転職先にインドの会社はおすすめします。
カレーが好きなら大丈夫でしょ(笑)
引用あり
パスワード

25590) Re:当たりくじを引いた
 きりん  - 25/4/19(土) 7:46 -
  
お嬢

凄いな~。

私と同じ年代で転職するパワーが凄い。

キャリアはもちろんあると思いますが、モチベーションが凄い。

本当に凄い。

凄い。何回言いましたか⁉


私も、職業訓練指導員の免許取ろうかな!


素晴らし波長(オーラ)をありがとう(*^-^*)


追伸、チーズナン大好きだよ!!
引用あり
パスワード

25591) Re:当たりくじを引いた
 おばじょー  - 25/4/19(土) 11:51 -
  
カレーが無性に食べたくなるのはナンナンでしょうか。

お褒めいただいて恐縮です。
ナンは日本人しか食べてないそうですよ、チャパティが多いとか。
違い?ナンは発酵させるし専用窯が必要だから店でしか食べられないと。
と、北インドの会社なので米文化の地域なのもあるかと。

でね。
弁当持参の人がいたから中身を見たいと自席からPCとディスプレイの隙間から覗き見たら・・・パスタ!!?

彼らはパスタ好きなのよ。ランチにラーメン食べに行ったり(肉食べなくてもスープはいいのか?個人差があってよーわからんが)。


私以外は30代なので、パワーもらってますよ。ドラキュラおばさんしてます。
引用あり
パスワード

25592) Re:当たりくじを引いた
 デンスイ  - 25/4/19(土) 13:54 -
  
日常語は英語ですか?

設備関係の会社ですか?
引用あり
パスワード

25593) Re:当たりくじを引いた
 おば嬢  - 25/4/19(土) 15:43 -
  
日本語と英語。
ヒンズー語は罰金、本社の人と話す時はOK。
私が話したら罰金なんだろうか?やってみよう(笑)

私には必ず通訳がついております(笑)
WEB会議は専任通訳か日本社長かがついてくれてます。 
インド英語はシンプルなのでヒアリングはある程度できるんですが、ビジネスレベルで正確には話せないので。

事務関係は全部英語です。
Google翻訳様、ありがたい。

BIM会社です。
引用あり
パスワード

25594) Re:当たりくじを引いた
 デンスイ  - 25/4/19(土) 17:17 -
  
ふ~ん、・・・・

地方都市じゃ考えられないような会社ですね!

有難うございました。<(_ _)>
引用あり
パスワード

25595) Re:当たりくじを引いた
 いのさん  - 25/4/19(土) 19:14 -
  
>私も、職業訓練指導員の免許取ろうかな!
>
>
職業訓練指導員取って指導経験重ねて
目指せ ものつくりマイスター

頑張りましょう
引用あり
パスワード

25596) Re:当たりくじを引いた
 おば嬢  - 25/4/21(月) 5:30 -
  
社内職業訓練指導員みたいなもんです。
技術習得に貪欲な若者たちの。

ぜひぜひ、チャレンジしてください。

私の場合は単純に日本がBIMが極端に遅れていてイラついて
最先端の会社に行きたかっただけなんですが。
英語圏でインドがシンガポールかに最終的に絞り込み、
インドの方が面白いなと思ったので。

自分にも英語の職業訓練が必要です(汗)
引用あり
パスワード

25597) Re:当たりくじを引いた
 きりん  - 25/4/21(月) 6:57 -
  
いのさま。

ありがとうございます。

頑張ります。
引用あり
パスワード

25598) Re:当たりくじを引いた
 きりん  - 25/4/21(月) 6:59 -
  
お嬢。

お嬢が頑張ってるから、私も頑張ってみます!

ありがとー(⌒∇⌒)
引用あり
パスワード

25599) Re:当たりくじを引いた
 おば嬢  - 25/4/21(月) 12:33 -
  
そう言われますと(*^^*)デレデレになる。

指導員の資格は初めて聞いたので、調べてみます。
年齢制限ないのかな?
引用あり
パスワード

25600) カレー屋さん
 おっちゃん  - 25/4/21(月) 12:55 -
  
行きつけのカレー屋さん!
ネパール生まれのインド育ち、札幌に店を出して20年
店主の御主人もネイティブな日本語で話してくれます。

スパイスが効いて、ナンをチョイスしたりライスをチョイスしたりと!
タンドリーで焼き上げたナンが食べ応えありますね。
最近では辛さをご主人から煽られまくりです(笑

ちなみにチキンスープカレーの10辛です!
当然ラッシーも(笑

添付画像
【行きつけのカレー屋さん.jpg : 263.3KB】
引用あり
パスワード

[添付]~添付ファイル~
・名前 : 行きつけのカレー屋さん.jpg
・サイズ : 263.3KB

25601) Re:当たりくじを引いた
 ガガーリン  - 25/4/21(月) 21:02 -
  
こんにちは。

当たりくじがあれば、はずれくじもある。
今の会社は、はずれなのかなぁ。
拘束時間が増えてくると、はずれ感が増えてくる。
引用あり
パスワード

25602) Re:カレー屋さん
 おば嬢  - 25/4/22(火) 5:58 -
  
私はビニヤリとライタのセットがお好み。

本社に1週間ほど行って戻ってきた社員がこんなものを勧めて来たからちょこっと試食。

スパイシー&激辛!!

インドナツメを唐辛子と塩とスパスで煮込んだものです。
検索したら瓶詰めでAmazonでも販売されてました。
葉っぱの上に真ん中にご飯が盛られて周りにいくつかある付け合わせの一つだと思う。豚の角煮に合うかなと思った。

これをちびちび食べながら仕事してるんだもんおやつ代わりに。各家庭で味は違うらしい。

添付画像
【KIMG1597~2_copy_912x898.jpg : 168.8KB】
引用あり
パスワード

[添付]~添付ファイル~
・名前 : KIMG1597~2_copy_912x898.jpg
・サイズ : 168.8KB

25607) Re:当たりくじを引いた
 裕次郎  - 25/5/9(金) 17:50 -
  
スゴ!!!(^0^;)
インド行っちゃうんですか・・・・(^.^)/~~~

GWの間10日弱、日本語がほぼ通じない洋上にいたので、帰ってきてからはテレビ付けっぱなしです(^o^)

英語は翻訳ソフト使えば良いような気もしますが。。。。 インドはヒンズー語?

インドの方は頭良いので、勉強になるでしょうね。
九九も インドでは二〇二〇

母国語に英語も話せるし。すごいですよね。

インドの方の設備ってどうなんでしょうね。
インフラはかなり遅れているように感じますが。

なんと言っても、中国を抜いて世界最多の人口の国ですからね。

仕事振られたら、、、、 どうしよう (;゚ロ゚)
引用あり
パスワード

25608) Re:当たりくじを引いた
 おば嬢  - 25/5/10(土) 11:22 -
  
あ、お仕事を振る予定だったんですけど。
元データがない、PDF日本語図面で文字が潰れちゃって読めない電気図面1枚の解読です。
多分電気屋さんなら確実に読み取れます。

お仕事振られたいんでしたら、支社長に話しときます。
うちは基本的にWeb完結なのでご来社不要。

翻訳ソフトで日本語に戻すと全然違う内容になってることがあります、言葉の言い回しを変えるとその通りに翻訳されたらオッケー。

支店長がいる時はヒンズー語NGだから、いない時はヒンズ語で話してます、ベンガル語も話せるみたい。
英語対日本語が8対2くらい。

そのうちWebでインドチームに平面図の書き方講座を開きます、モデリングはできるんだけど施工図の書き方を知らないから平面図が上手にか書けないため。

あ&#12316;それで思い出した!もう一つの部屋で皆さんに質問しますのでよろしくお願いします。
引用あり
パスワード

25612) Re:当たりくじを引いた
 裕次郎  - 25/5/11(日) 15:43 -
  
リョ!!!!
(^。^)/
しばらくは現場ばかり・・・・(;゚ロ゚)
引用あり
パスワード

25613) Re:当たりくじを引いた
 おばじょー  - 25/5/11(日) 22:23 -
  
んん?オケ??
では、ぶんぶん振り回し?ます・・・
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
3 / 244 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free