| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
109 / 374 ツリー ←次へ | 前へ→

22002) プラント向けの3D CADってどれが良いですか? 工務の松っちゃん 23/1/26(木) 20:10

22012) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... 工務の松っちゃん 23/1/27(金) 19:29
22015) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... おば嬢 23/1/28(土) 12:05
22018) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... 工務の松っちゃん 23/1/28(土) 16:04
22022) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... おば嬢 23/1/29(日) 1:05
22023) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... 工務の松っちゃん 23/1/29(日) 9:18
22024) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... おば嬢 23/1/29(日) 14:34
22025) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... 工務の松っちゃん 23/1/29(日) 18:21
22026) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... おば嬢 23/1/29(日) 21:42
22027) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いです... 工務の松っちゃん 23/1/29(日) 22:10

22012) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 工務の松っちゃん  - 23/1/27(金) 19:29 -
  
おば嬢さま

お返事ありがとうございます。

某たのめーるの会社さん(固有名詞出しても大丈夫ですかね?)とはお付き合いがあり、早速尋ねてみましたら、取り扱いあるとの事。
ただ、オートデスク本社と価格は同じ。
ただし、年間契約でも商会の方で、月払いで処理してくれるとの話しでした。
コレなら上を説得しやすいかも知れないですね。

操作はやっぱり慣れですかねー。
体験版の期間がもう少し長ければ、操作に慣れて仕事に使えるかどうか判断できるんですけどね。
すいません、なんかお手を煩わせまして。
ご報告をお待ちしてます。

ときに、おば嬢さまはまだ耄碌されるお年ではなかったような...。
おっと、レディに年齢の話しは失礼でしたかね。
引用あり
パスワード

22015) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 おば嬢  - 23/1/28(土) 12:05 -
  
A4でええよーんの会社は、プラント版(名前が長いからこれで省略します)を実際に操作しながら説明してくれる営業さんを指定したほうがいいと思います。
機械版愛用者の友達によると担当者が転勤して仕事に支障が出るとブツクサ言うてますので。

幸い今はコロナ関係で海外プラント組が帰国してますので、何を使うてるかインタビューしてみます、ただしつかまったらの話です。彼らのほとんど神奈川の会社の人なのでソフト会社も神奈川エリアに力入れてるはずなんですけどね。


おトシですか?白髪に年齢層の腰椎ヘルニアに老眼に悩んでいた時期はとっくに過ぎて受け入れているおトシでございます。
外出先で知り合った小学生にはおばちゃんって言われてるのでおばあちゃんには見えてないみたいです白髪でも(^^)ニコニコ
引用あり
パスワード

22018) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 工務の松っちゃん  - 23/1/28(土) 16:04 -
  
おば嬢さま

お返事ありがとうございます。

インタビューのお話、首を長ーく伸ばしてお待ちしてます。

えっと、おば嬢さまもしかしたら勘違いされてるかも知れませんが、私、埼玉勤務なんですよ。
ちなみに、埼玉のたのめーる屋さんは、最初はオートデスク推しでしたけど、詳しいかと言うと、どうなんだろう?
途中からRebroの担当さんと交代しました。
(ここまで書いちゃうと、担当さんにバレるかも)

自分は定年まで、あと干支一周半くらいなので、このCAD選定をしくじりたくない所ですが、どうなりますやら。
(この前工場長に「松っちゃん、白髪増えた?」って言われたお年頃です。地味に効きました(*´ω`*)
引用あり
パスワード

22022) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 おば嬢  - 23/1/29(日) 1:05 -
  
ワタクシ埼玉県民でございます。
海はないけどしょっぱい炭酸温泉が湧き出る平野部にある市に住んでいます。

さいたま市付近のええよん会社さんだとゼネコン支店と土木コンサル本社や上下水プラント会社もいくつかありますので、操作できるレベルの営業さんはいましたよ。

県内の製薬会社さんはAutoCADで管理してる話を聞いてます、仕事案件で何駅付近の製薬会社で話が来たので特定できたんですけど。

途中からレブロに交代した?建築設備とプラントの違いを理解してませんね、配管設計ができりゃではないんですけどね。
配管の切り回し方が全く違いますからね、薬品注入装置廻の特殊な計器類とか、、、レブロでは無理です。

友達はただいま捕獲中です、全員AutoCADが使えるのが条件で就業していて、就業先は多国籍企業だったりその国の石油会社だったり4名ほどいます。スウェーデンと聞いていたけどドバイだったって人がいますよ(汗)。
引用あり
パスワード

22023) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 工務の松っちゃん  - 23/1/29(日) 9:18 -
  
おば嬢さま

お返事ありがとうございます。

海無し県ナカーマ( ´ ▽ ` )ノ
しょっぱい炭酸泉ってどこだろ?
探したけど、あちこち出てくるし。

今のええよんの担当さんは、さいたま市の所属ですね。
担当さんに、「図面の3D化と、既存設備の3Dデータ化、BIM機能での設備の保守管理をやりたい」って伝えたら、最初は自動机のソフトがパックされた製品をお勧めされたのですが、使わなそうなソフトが入ってたりで難色を示したところでRebroどうでしょう?ってお勧めされた感じです。

それで、メーカーさんのデモを見たら、作図は簡単そうで継手データもそこそこ入ってるし使えそうって事で使ってみると、んー?なんじゃコレって感じで(~_~;)

配管に傾斜(勾配ではなく)つけたいからエルボカットしたいんだけど→標準ではできません。カットしたエルボを登録して使ってください。ただし、登録したエルボは継手として認識しません。

レジューシングフランジを付けたいんだけど→標準ではできません。以下同上。

単線でのバルブ種類が全部同じ図形なんだけど→JIS対応ではないので、必要に応じて単線図形を登録して使ってください。

P&ID書きたいんだけど→機能としてはないので、図形として書いてください。

フランジ型バルブをアイソメで書いたら、バルブとフランジの視線方向が互い違いなんだけど→仕様です。

作図効率を上げて時間短縮したかったんですが、色々と制約があって既存CADとあまり変わらない感じですね。3D化できたりBIM機能はあるのですが、プラント向けのCADではない感じです。

私自身は海外行ったこと無いんですが、スウェーデンとドバイじゃ全然違うでしょうねー。
でも、お国は違えどもやる仕事は同じなんでしょうけど。
インタビュー無理のない範囲で結構ですので、お待ちしております。m(._.)m
引用あり
パスワード

22024) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 おば嬢  - 23/1/29(日) 14:34 -
  
おかげさまで3名捕まえて松っちゃんさま口実にズームで久々に顔見れました(^^)お互い老けたのーと言いながら。

字数が足りなかったら分割しますが、まずはこの3人は石油プラントやってました、ロシアだかコロナで一時帰国だそうです帰る時に帰れないととか、それぞれ違う会社のようです。
もう一人は雪の山奥でキャンプしてるんだか。


本題ですけど彼らの話をまとめますと主に4種類が使われてます。

1 アヴィバ、PDMS、シェア20%ぐらい?
  24年に終了で後継のE3Dになります。
  大型プラント向きで化学薬品向きではないそうです。

2 Autodesk、AutoCADのプラント版、シェア15%。
  最初から中規模向けで開発されていて建物内プラントには
  ベストだそうです、ゼネコンがBIM360を使うので対応で
  きます。薬品や食品工場だと多いかもとのこと。

3 ヘキサゴンPPM、EYECAD、シェア25%ぐらい。
  AutoCADベースのCADWorkがある。
  他のソフトと連携する時はフリーソフトのIFCが必要。
  ちなみに神奈川県内の複数大手石油化学プラント会社は
  EYECADで派遣の話が来てました。

4 ベンダー不明、Smart Plant 3D シェア少なめ。
  大型プラント向けである一定の業種には向いてるようで
  すが、ドツボにはまれば使いやすいものだそうです。


化学薬品と言っても色々あるので一括りにはできませんが、AutoCADとEYECADが多いんじゃないかなとのことでした。
建設業界目線だと、空調管理が細いようだったらゼネコンとBIM360で連携できるので営繕管理部にはかなり仕事が楽になるんじゃないかなと思います。
それにたどり着くまでがお修羅場になりそうですが(汗)

キーワードが出てきたので、シェアに関して根拠になりそうな資料も調べてみますね。そうじゃないと上司に説得できないでしょう(汗)(汗)。
それぞれの製品についてはノータッチということで(^^)。
引用あり
パスワード

22025) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 工務の松っちゃん  - 23/1/29(日) 18:21 -
  
おば嬢さま

お返事ありがとうございます。

わざわざのインタビューありがとうございます(゚゚)(。。)ペコッ
海外行ったこと無いのに、英語の通じないロシアなんてまさに別世界の話ですなー。
(英語しゃべれんけど(;゚ロ゚)

さて、1.のアヴィバはおば嬢さまもおっしゃってたイギリス製のアレですね。
やっぱり大型プラント向けなんですね。
となると、候補からは外れるかな〜。

2.は言わずもがななので置いといて、3.のEYECADは私が挙げた国産のCADですね。
高級車が買えるので、上司の説得がかなーり難しい...。保守費も価格の20%ですって。
IT補助金で狙って見るかなー。
CADWorx、ちょっと検索してみました。AutoCADベースのアドオンソフトなのかな、コレ?
本家のPlant3Dと何が違うのか、イマイチよくわからない。ちょっと営業さんに訊いてみます。

SmartPlant3Dは、検索してもあまりヒットしませんね。どうもヘキサゴンPPMのソフトのようですが、詳細不明ですね。

化学工場、ウチの分野は結構特殊みたいですね。入社してから気づきました(^_^;
製薬では無いので、空調管理が厳しい場所もあるにはあるものの、ほぼほぼ常温+αくらいです。
BIMで管理をぶち上げたものの、保全担当とはまだ擦り合わせしておらず、あまり操作が難しいモノは受け入れられない可能性がありますね。

シェア情報の件、実はちょっと調べたことがあり、ENN-netと言うプラント関連に特化した出版社のサイトがあって、そこで毎年2月頃にプラント向けCADのシェア調査結果を公表しているんです。
それによると、2022年度はアヴィバが新旧合わせて30%台前半、EYECADが20%超、AutoCADプラント版が20%弱、その他ヘキサゴンPPMのハイエンド製品が5%前後、みたいな結果でした。

この結果から行くと、AutoCADが総合的に見て良さげなんですよね〜。
体験版も公開してるし、親切ではあるんですけどね。

ちょっと上司と相談かなぁ。
引用あり
パスワード

22026) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 おば嬢  - 23/1/29(日) 21:42 -
  
おおお。シェアはほとんど近いデータですね、さすが30年選手のフリーランスのおぢさんたちやわ(・o・)。
ちなみに彼らは一番お高いソフトだそうです。 
でも時々AutoCADも使うんだそうですよ。

メーカー発表だと宗教屋さん信者数みたいにどうしても多めに盛りたくなるでしょうが、ユーザーの目は誤魔化せないぞと(笑)

ロシアのあの方のおかげで石油屋さんも影響が出てるらしくて仕事が一時的にお暇になっちゃったそうです、ノ、イミデス、スミマセンワカリヅラクテ(汗)石油は高くなっただけの問題ではないみたいですね。

調べていたらAutoCADプラント版の講習を受けたらオリジナルなのか日本語版のマニュアルをくれる会社さんを見つけました。講習費用高そうですけど、日本語版マニュアルはAutodesk で出してないってことですかね?建築で使うてますRevitもそうなんですけどね。

統括するのは松っちゃんさまでしょうが、オペレーターを確保と教育を考えると特殊なお高いけどソフトだと辞められたらかなり痛いですよね、オペレーターの社員さんもがっちり捕まえないと、課題がどっさりありますね。

お疲れ様です!

一旦今回はちょっと終了しますね。
またなんか情報あればぶら下がります。
引用あり
パスワード

22027) Re:プラント向けの3D CADってどれが良いですか?
 工務の松っちゃん  - 23/1/29(日) 22:10 -
  
おば嬢さま

お返事ありがとうございます。

ロシアの話し、早とちりですいませんでした。
雪山の話しも出てたので、ウラル山脈辺りにでも篭ってるのかとf^_^;

講習の件は検索してみましたが、国内唯一とのふれ込みが書かれてましたね。
前に問い合わせた記憶があり、マニュアルだけでは販売してくれないんですよ。

日本語マニュアルは、ペーパーとしては無いみたいで、ヘルプファイルとオンラインチュートリアル頼みみたいです。
英語版なら密林には売ってましたけど。

自分の立ち位置的には、統括と言うより自分で使うCADを自分で選んでる感覚ですけど、あまり特殊なモノを選んでトラブった時にメーカー頼りしかない、みたいな状況は避けたいところです。

色々とお骨折り頂き、ありがとうございました。
とても参考になりました。m(._.)m
また情報があればよろしくお願い致します。
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
109 / 374 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free