| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
24 / 374 ツリー ←次へ | 前へ→

22453) ユニットバスの排水管について テンテン 24/1/15(月) 0:23
22454) Re:ユニットバスの排水管について デンスイ 24/1/15(月) 10:29
22455) Re:ユニットバスの排水管について 通りすがり 24/1/15(月) 14:02
22462) Re:ユニットバスの排水管について 管理人(Yoh) 24/1/19(金) 11:49
22463) Re:ユニットバスの排水管について テンテン 24/1/19(金) 12:42

22453) ユニットバスの排水管について
 テンテン  - 24/1/15(月) 0:23 -
  
設備設計を勉強中です。
どうしても分からなくて教えていただきたいのですが
集合住宅などでユニットバスに配管する場合に
ユニットバス下で排水主管と合流させるな
一度脱衣室まで出して書け
と上司に言われています。
ですが、配管が難しいからとだけで理由を教えてくれません。
どう難しいのか知りたく
自分でもYouTubeやネットで調べているのですが
ユニットバスの床パネルがバス部分と洗い場が分割されてるものは
やりやすい?
一枚ものはやりにくい?
ユニットバスメーカーによってはやりにくいのかなぁと思っています。
施工の詳しい方に是非教えていただきたいのですが、難しい理由って上記以外にありますか?
引用あり
パスワード

22454) Re:ユニットバスの排水管について
 デンスイ  - 24/1/15(月) 10:29 -
  
各社の配管仕様図を参照されれば良いかと
思います。

U.B.シリーズ、サイズ等で様々です。
勾配、ボルト足との干渉などの制約がいろいろです。

脱衣室にて接続する設定にしておけば
ほぼ全てのケースに適応出来る筈です。

できれば一度、現場でU.B.組み立ての状況を
見学されるようお勧めします。
引用あり
パスワード

22455) Re:ユニットバスの排水管について
 通りすがり  - 24/1/15(月) 14:02 -
  
理由は上司さんの言われる通り、主配管をユニットバス設置した後にパン下で排水主管に直接接続するのは容易ではありません。
50〜65Aあたりで直線的に引き出して、主配管に1曲がり又は、2曲がりさせて接続するのが「施工のし易さ」と「品質の確保(漏水しない)」に繋がります。

床パンをめくればって・・・点検口から接続すればって・・・言うのは簡単ですが、
ユニットの防水の収まりや配管の接続(溶着の)確認を考えると、狭い場所での施工は最小限にしろってのが鉄則です。
どうしてもそうしないといけない場合は仕方ないですが、容易な施工方法があるのに難しくする意味が無いです。


また、設計上どうしても、その排水横引き主配管がユニットバス下部を通過する事はありますが、
将来の更新の際に同じメーカーはあれども足の位置が違っており、主配管からやり直さないといけない恐れがあります。
イコール工事範囲が広がる可能性があります。


つまりは難しいからということだけでなく、工期短縮・コストダウン・品質の確保・将来対応まで見込んでということです。


そういうことまで考えて設計者は設計し、現場は代理人や職長が収まりを考えるのが、良い現場(品質)になることでしょうか。
答え書いちゃいましたけど、上司さんはそれを「テンテンさん自身に考えてくれたらなぁ」と、理由を詳しく説明しなかったのだと勝手に思ってます。
引用あり
パスワード

22462) Re:ユニットバスの排水管について
 管理人(Yoh)  - 24/1/19(金) 11:49 -
  
> テンテン さん

レスがついていますので、
確認していれば、返信のレスをお願いします。

(返信が無いと、読んでくれたのかどうか分かりませんので・・・
引用あり
パスワード

22463) Re:ユニットバスの排水管について
 テンテン  - 24/1/19(金) 12:42 -
  
すみません
返信の仕方がよく分かりませんでした

参考になりました
現場サイドにも詳しく聞いてみようかと思います
ありがとうございます
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
24 / 374 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free