|
会議室へ
|
雑談コーナーへ
|
建築設備フォーラム
|
ここは『設備の技術的な話題』以外のための『雑談の』場です。
設計や施工、その他技術的な話題は『
会議室
』に投稿してください。
投稿前に、必ず読んで下さい
→
「利用時のルール」
「免責事項」
(注)
閲覧は
▼
のマークを、クリックして下さい。
過去ログの検索
→
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
203 / 243 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
23931) 分厚いワニ革お財布の話
おばじょー
22/6/6(月) 10:30
23938) Re:分厚いワニ革お財布の話
おばじょー
22/6/8(水) 2:45
23938) Re:分厚いワニ革お財布の話
おばじょー
- 22/6/8(水) 2:45 -
今は生き物禁止みたいですから。
あと何だっけ、埼玉では禁止の屋台業がなんかあったです。
都内のテキ屋さんに埼玉県民だよって話したら、そんなこと言うてましたよ。何だったか忘れちゃった。
YouTubeで大きな鉄板で一回で100枚以上のお好み焼きを作る屋台職人さんの仕事風景ありましたけど、面白いです。
その作り方は関西式なのかこちらで見たことないんですよ。
引用あり
パスワード
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
203 / 243 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free