Page    1015
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼穴明きアングル  雲太 06/2/22(水) 13:00
   ┗Re:穴明きアングル  北品川庄司 06/2/22(水) 14:52

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 穴明きアングル
 ■名前 : 雲太
 ■日付 : 06/2/22(水) 13:00
 -------------------------------------------------------------------------
   現場の支持金物として非常に便利な「穴明きアングル」ですが、官庁、一部の設計事務所などでは使用禁止などと言われています。そこで、穴明きアングルの使用基準の様な資料をどなたかお持ちではないでしょうか?例えば、1本当りの荷重は○○Kg迄や、FCUの2段吊は何番手まで、耐震支持金物には使用不可。などの様な施工要領に添付するような簡単な資料が良いのですが・・・。現場で使用された事例などがあればお聞かせ下さい。宜しく御願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:穴明きアングル  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/2/22(水) 14:52  -------------------------------------------------------------------------
   現場での事例などあまりアテにしないほうがいいと思います
それぞれ条件が違うでしょうし同じ穴あきアングルでも
メーカーによって耐加重は違います(保証部分も含めて)
NGなものは基本的にNGですが
それでもというのであれば自分でメーカーから資料を取り寄せ、
大丈夫だというデータを示して
使用する了解を取るようにすればいいだけのことです
(了解するかどうかは別として)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1015





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━