Page    2162
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼既設鋼管へのLAカップリングの使用方法  sugi 13/1/7(月) 18:24
   ┣Re:既設鋼管へのLAカップリングの使用方法  kojima 13/1/10(木) 11:18
   ┗Re:既設鋼管へのLAカップリングの使用方法  otoman 13/1/10(木) 19:54
      ┗Re:既設鋼管へのLAカップリングの使用方法  sugi 13/1/10(木) 21:22

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 既設鋼管へのLAカップリングの使用方法
 ■名前 : sugi
 ■日付 : 13/1/7(月) 18:24
 -------------------------------------------------------------------------
   いつも貴重な情報を拝見させて頂いております。
水道メンテナンス業をしているものです。
前々から不明だった施工法なのですが、既設の鋼管を途中切断しまた繋ぎ直す場合、LA継手を使うと思うのですが、ライニング鋼管(VA)等の場合切断した管端はどのように処理すればよいのでしょうか?LAコマコートなどの継手の説明ではぼうず管にそのまま使用して良いとあるのですが,どうしても腐食などが心配です。
管端の防食剤などを使用するのでしょうか?それともそのままの切断面で大丈夫なのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:既設鋼管へのLAカップリングの使用方法  ■名前 : kojima  ■日付 : 13/1/10(木) 11:18  -------------------------------------------------------------------------
   管端防食コアを付けます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:既設鋼管へのLAカップリングの使用方法  ■名前 : otoman  ■日付 : 13/1/10(木) 19:54  -------------------------------------------------------------------------
   今日、使用経過年数10〜15年程度のLAカップリング(コマコート特寸ソケット)を取り外す機会がありました。
管はSGP-VB管でしたが、高速砥石で切断したと思われる切断面、内面ライニングのリーマー処理無、当然切断面の防食処置無の状態でしたが、驚くほど錆の発生がありませんでした。
民間住宅で監督員が存在しないような自店施工であれば、特に気にする必要ははいと思います。
ただ、ぼうず管用の管端防食コアを使った方が、気持ちとしては安心ですね。
私は、管径1/2〜2でVA・VB、PA・PB管であれば、RC-LAカップリング(管端コア内蔵)を使っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:既設鋼管へのLAカップリングの使用方法  ■名前 : sugi  ■日付 : 13/1/10(木) 21:22  -------------------------------------------------------------------------
   kojima様、otoman様、ご返信をありがとうございます。
otoman様、現場の経験や貴重な情報に感謝です。LAについて不明な点が理解できました。参考にさせて頂きます。
自分は経験がまだ浅い者ですので、皆様の情報は本当に貴重です。
ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2162





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━