Page     658
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼給水申請  すぎじい 04/9/1(水) 15:44
   ┣Re:給水申請  おっちゃん 04/9/2(木) 8:53
   ┣Re:給水申請  口だけ一人前 04/9/2(木) 9:09
   ┃  ┗Re:給水申請  すぎじい 04/9/4(土) 7:51
   ┗Re:給水申請  コルドバ 04/9/4(土) 0:11
      ┗Re:給水申請  すぎじい 04/9/4(土) 7:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 給水申請
 ■名前 : すぎじい
 ■日付 : 04/9/1(水) 15:44
 -------------------------------------------------------------------------
   皆様こんにちは。皆様の地域では、給水申請書の図面の書き方ってどうしてますか?
私の地域では平面図、及びあいそめ図及び取り出し詳細図を書きます。
そして竣工の時は、チーズとチーズの間まで細かく記入しなければなりません。結構うるさいです。
ある市町村によると、本管からメーターまでは細かく書くけど、内部に至っては、書かなくても良いところもあるとか・・・だから仕様も業者まかせだとか・・・
でも本来役所の管轄?はメーターまでだからこの方が良いかと思います。
又申請の受け付け日とかってきまってますか?
こっちは指定があり、指定日以外は受け付けなかったり、竣工検査も指定日があり、施主の都合なんて関係ないみたいです。
本来民間にサービスする立場であるから、申請の受付日は役所がやっている時間であれば、何時でも受け付けなければならないはずなのに、役所主導で動いてるみたいでなさけないですね。
給水申請費ってなかなかたくさん頂けないですから、なるべく申請を簡素化したいのに、役所は年々厳しくしていきます。なんとかならんでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給水申請  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 04/9/2(木) 8:53  -------------------------------------------------------------------------
   給水申請書の図面の書き方は自治体によってまちまちですよね。
私の以前居た自治体では
 案内図(1/2500) 配置図(1/500) 平面図(1/200) 系統図(N/S)
 でしたよ。

自治体によっては、本管分水からメーター若しくは屋内の入り込み迄というところも
確かにあります。(多分、水理計算を行っても確実に水が出るという判断でしょう。)

申請の受付は、その都度でしたね。
ただ、急ですと「持ち回り攻撃」の連続でした。
朝一の役所へ行って、場合によっては夕方までかかりました。
ただ、やはりお役所で、時間になると「今日はダメ!」がかかります。
民は、日曜祝日なし状態なのに官は平々凡々しているみたいで・・・

給水申請費や検査費って一種の税金ですよね。
水道事業は一般会計ではなく、単独会計だから成せる技なのでしょうか?
おまけに工事金額に含まれてしまう始末、
業者は、客先から値引き対象にされてしまいますが、
いざ役所へは右から左へスルーしてしまいますからね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給水申請  ■名前 : 口だけ一人前  ■日付 : 04/9/2(木) 9:09  -------------------------------------------------------------------------
   私の町の給水申請は、配置図・平面図(屋外)・詳細図(屋内)・系統図と水理計算
を提出しますね。
系統図には、給水・給湯配管を書き距離も一緒に記載、給湯器等の型番記載
水理計算は、末端まで計算くらいですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給水申請  ■名前 : すぎじい  ■日付 : 04/9/4(土) 7:51  -------------------------------------------------------------------------
   >私の町の給水申請は、配置図・平面図(屋外)・詳細図(屋内)・系統図と水理計算
>を提出しますね。
>系統図には、給水・給湯配管を書き距離も一緒に記載、給湯器等の型番記載
>水理計算は、末端まで計算くらいですね。

ええ!給湯配管系統もかくんですか?おかしいですよそれ!給水装置工事ではないのに、関係ないじゃん一般住宅であれば水理計算も必要ないですよ本来!過去の実績で水栓数でメーター口径判断できるでしょ!
そこまで書く必要があるのならば、もしなにかあれば全て役所に責任がかぶりますよ。法的にもですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給水申請  ■名前 : コルドバ  ■日付 : 04/9/4(土) 0:11  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは
給水装置工事の申請方法は、各自治体でさまざま方法があり、
本当に大変ですね。
早く水道事業の広域化をしてもらって、
ある程度統一した申請方法を確立してもらいたいです。

>本来民間にサービスする立場であるから、申請の受付日は役所がやっている時間であれば、何時でも受け付けなければならないはずなのに、役所主導で動いてるみたいでなさけないですね。

こちらでは、申請の受付日の指定は当然ありませんよ。
申請の受付日とか時間を指定するのは、法律的に間違っているんじゃないでしょうか。
一度、申請受付日指定の根拠を確認した方が良いと思います。
古い公認制度の習慣は改めてもらいたいなぁ。


>給水申請費ってなかなかたくさん頂けないですから、なるべく申請を簡素化したいのに、役所は年々厳しくしていきます。なんとかならんでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給水申請  ■名前 : すぎじい  ■日付 : 04/9/4(土) 7:55  -------------------------------------------------------------------------
   >こんばんは
>給水装置工事の申請方法は、各自治体でさまざま方法があり、
>本当に大変ですね。
>早く水道事業の広域化をしてもらって、
>ある程度統一した申請方法を確立してもらいたいです。
>
>こちらでは、申請の受付日の指定は当然ありませんよ。
>申請の受付日とか時間を指定するのは、法律的に間違っているんじゃないでしょうか。
>一度、申請受付日指定の根拠を確認した方が良いと思います。
>古い公認制度の習慣は改めてもらいたいなぁ。
>

どうもです。まったくもって同感です。問題の根本はやはりトップの厚生労働省が悪いんだと思いますよ。彼らが法を作って施行させておきながら、野放し状態で、問題があっても、各自治体まかせで問題をフィードバックせず解決にも至らない状態だからと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 658





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━