5/31 |
【東京電力 三洋電機空調】
氷蓄熱槽と室外ユニット一体型の氷蓄熱式パッケージエアコンを発売。
|
5/30 |
【TOTO】
水力発電タイプのパブリック向け自動水栓を発売。
|
5/30 |
【省エネルギーセンター】
第12回省エネ大賞の募集を開始。
|
5/29 |
【三菱電機】
自動運転の浴室暖房乾燥機を発売。
|
5/25 |
【大阪ガス】
ESCO事業を行う新会社を設立。
|
5/25 |
【省エネルギーセンター】
アンケート調査結果を公表。テナントビルはオーナービルに較べて省エネ意識が低い。
|
5/23 |
【高木産業】
集合住宅対応の幅25cmスリムタイプ給湯器を新発売。
|
5/23 |
【松下精工】
軽量薄型の温水式浴室暖房換気乾燥機を発売。
|
5/21 |
【三菱製紙】
洗剤で洗える光触媒フィルターを商品化。
|
5/17 |
【ジャスコ】
冷夏だった場合エアコン購入者に商品券で1万円返却。
|
5/17 |
【安藤建設】
災害時給水補給システムを開発。
|
5/17 |
【新日本空調】
アサヒビールと共同で、ビール大麦の殻皮を原料とした、らん科植物の栽培用植え込み材を開発し、ネットで販売。
|
5/17 |
【東京ガス アイシン精機】
出力6kWの小型ガスエンジンコージェネレーションシステムを開発。
|
5/17 |
【前田建設工業】
セブンーイレブンと店舗の設備等の巡回点検・補修修繕の契約を締結。簡単な補修はその場で対処する。
|
5/17 |
【古河電工】
超小型の温度測定器を発売。一円玉より小さく、熱電対と違い配線も不要。
|
5/16 |
【佐藤工業】
カシマサッカースタジアムで芝の年間常緑化をサポートする地温制御システムを施工。
|
5/16 |
【TOTO】
高速温風乾燥機を内蔵したパブリック向け自動洗面器(カウンタータイプ)を新発売。
|
5/15 |
【船井電機】
採算が合わずエアコン事業から撤退。
|
5/14 |
【国土交通省】
住宅に係るエネルギーの使用の合理化に関する設計及び施工の指針の改正案を作成し、意見募集を開始。
|
5/14 |
【東京ガス】
家庭用コージェネ向け高性能脱硫剤を開発。
|
5/14 |
【五洋建設】
食品工場向けの煙除去・脱臭型換気システムを開発。
|
5/11
|
【竹中工務店】
最適の防虫対策技術を提供する昆虫検索システムを構築。
|
5/10
|
【鹿島建設 他】
魚介類の鮮度を維持する殺菌済み海水シャーベットシステムを開発。
|
5/10 |
【鹿島建設】
コンクリート構造物の補修・補強用拡底式あと施工アンカーを開発。
|
5/09
|
【国土交通省】
環境ホルモンは下水処理場において90%以上除去されているとの調査結果を発表。
|
5/09 |
【京セラ】
高出力のソーラー発電一体式給湯システムを発売。
|
5/08
|
【東急建設 他】
雨水貯留槽から毛細管現象を利用して植栽への給水を行う「貯留雨水給水型緑化システム」を開発。
|
5/07
|
【鴻池組】
超低床型床吹出空調システムを開発し現場で採用。
|
5/01
|
【東京ガス】
第15回建築環境デザインコンペの募集を開始。
|
5/01
|
【国土交通省】
「CAD製図基準(案)」の改訂に関する意見を募集。
|
|
|
 |
|