|
|
03/31 |
ダイキン工業: デザインへの取り組みや想いを伝える「DAIKIN desin」を公開
|
03/31 |
国交省: 設備工事、1月の受注総額は前年比7.5%減で2ヶ月連続の減少
|
03/29 |
日立造船: 業務・産業用固体酸化物形燃料電池(SOFC)発電装置の実証事業を実施
|
03/29 |
国交省: 「CAD製図基準」の改定
|
03/29 |
国交省: 建設業法令遵守ガイドラインを改訂
|
03/28 |
古河電工: 不燃性樹脂発泡体を採用した新型「空調ダクト」断熱材を開発
|
03/28 |
三機工業: 冷媒配管工事のさらなる施工省力化を目指した新工法を開発
|
03/28 |
日建連: 下請取引適正化と適正な受注活動の徹底に向けた自主行動計画を策定
|
03/22 |
新日本空調: 「厨房換気最適制御システム」を開発
|
03/22 |
新日本空調: 一般建物用止水ダンパを開発、空調ダクトからの浸水被害を防止
|
03/22 |
建築設備技術者協会: 建築設備の「顔の見える化」に関する検討報告会を開催
|
03/21 |
日本冷凍空調工業会: 家庭用ヒートポンプ給湯機の保守点検ガイドラインを掲載
|
03/17 |
新菱冷熱工業: 設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦します
|
03/16 |
国交省: 建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律の施行について
|
03/16 |
ノーリツ 他: 浴室暖房乾燥機の無償部品交換に関するお知らせ
|
03/15 |
東洋熱工業: 「コミッショニングの展開」を発表
|
03/15 |
テラル: 水と空気の研修施設「テラル研修センター」新設のご案内
|
03/14 |
荏原冷熱システム 中部電力: 省エネを実現するガス焚吸収冷温水機の開発について
|
03/14 |
三建設備工業: 「三建設備工業優良技能者顕彰制度」実施のお知らせ
|
03/13 |
高砂熱学工業 他: コンパクト型高性能蓄熱システムを開発、100℃以下の廃熱を利用
|
03/13 |
日建設計: 監理技術ノウハウ(『総合図の手引』ほか)を公開しました
|
03/09 |
日建連: 「施工者のための電子小黒板導入ガイド」を作成しました
|
03/09 |
中国電力: 島根原発、中央制御室空調換気系ダクト腐食事象に係る報告書を提出
|
03/07 |
イズミシステム設計: 『STABRO負荷計算 for Revit』特許取得のお知らせ
|
03/03 |
日建連: 建設業における長時間労働の是正について
|
03/03 |
日建連: 「建築設計部門年次アンケート2016」の公表について
|
03/02 |
日建連: 「日建連会員会社における環境配慮設計(建築)の推進状況
|
03/01 |
竹中工務店: 工事写真を使った施工管理業務を効率化する「位置プラス写」を開発
|
|
 |
 |
|