|
|
06/28 |
空衛学会: 第1回電脳建築最適化世界選手権[熱環境システム最適化問題]の途中経過
|
06/28 |
国交省: 設備工事、4月の受注総額は前年比8.1%増で3ヶ月連続の増加
|
06/27 |
富士電機: 配管工事が不要で、飽和蒸気が測れる超音波流量計の発売について
|
06/27 |
竹中工務店: 飛来侵入虫が建物に入る前に除去する「バグフラッシャー」を開発
|
06/27 |
九電工: 再発防止策の概要について
|
06/27 |
建築設備技術者協会: 創立30周年記念「せつび萌えフォトコンテスト」審査結果
|
06/27 |
建築設備技術者協会: 創立30周年記念学生コンペ[30年後の建築設備と社会]審査結果
|
06/25 |
環境省: 設備の高効率化改修支援事業、2019年度補助金の2次公募について
|
06/25 |
アトムズ: 標準仕様書準拠の空調冷媒銅管用フレキシブル継手「レフリックス」
|
06/21 |
大林組: 天井と空調機の耐震性を同時に向上する天井制振構法を開発
|
06/21 |
アズビル: IoTデバイススキャナ・ソフトウェア「PromiScan46」をリリース
|
06/20 |
NEDO: 地中熱利用システムの導入・運用に活用できるガイダンスを公開
|
06/19 |
大林組: WellnessBOXとBIMWillが電気設備学会賞 優秀開発賞を受賞
|
06/19 |
アズビル金門: 水道メーター、型式承認失効品の納入とその対応についてのお詫び
|
06/17 |
竹中工務店: 建物完結型バイオガスシステム「メタファーム」の適用範囲を拡大
|
06/17 |
三菱電機: 換気扇データをBIMとイズミシステム設計の機器選定ソフトに提供開始
|
06/17 |
経産省: ビルシステム「サイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン」
|
06/14 |
国交省: 改正建築基準法が6月25日から全面施行されます
|
06/13 |
SII: 平成31年度[省エネルギー設備投資に係る利子補給金]の新規融資公募を開始
|
06/13 |
ダイキン工業: ONDO&SHITSUDOのデビュー曲「だからハモらないと」を公開
|
06/05 |
竹中工務店: AIを搭載した空間制御システム「Archiphilia Engine」を共同開発
|
06/05 |
フジタ: 寝室用パネルエアコン「眠リッチ」発売
|
06/05 |
日立システムズ: スマートフォン利用型メーター自動読み取りサービスを販売開始
|
06/04 |
中電工: ZEB化事業への取り組みについて
|
06/04 |
ノーリツ: 業務用エコジョーズ、最小・最軽量の高効率50号業務用ガス給湯器を発売
|
06/03 |
ダイダン: 寒冷地でのZEBの実現を目指し、ダイダン北海道支店の建設に着手
|
06/03 |
戸田建設: センサ技術とIoTを活用した作業者安全モニタリングシステムを販売開始
|
|
 |
 |
|