建築設備フォーラム/トップページへ 技術計算ソフト バーチャル展示会
 

 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
建築設備設計計算書作成の手引 令和3年版 ¥7,700 公共建築協会 (2021/10)
流れの可視化 (建築設備と配管工事 2019年8月増刊号) ¥2,750 日本工業出版 (2019/08)
熱環境計算戯法 - version 2.2.0 ¥3,850 富樫英介 著 工学院大学 富樫研究室 (2019/07)
建築物のライフサイクルコスト〈平成31年版〉第2版  ¥16,500 建築保全センター (2019/05)
全国気象データと熱負荷計算プログラム LESCOM ¥59,400 武田仁・磯崎恭一郎 著 井上書院 (2017/12)
はじめての環境・設備設計シミュレーション CFDガイドブック ¥4,180 空気調和・衛生工学会 編 学芸出版社 (2017/12)
Excelで解く 工場の省エネとデータ分析 ¥4,070 板東 修 著 オーム社 (2015/05)
図解と事例でわかる 省エネ基準 ¥2,200 田中直輝 著 翔泳社 (2014/02)
建物のLCA指針 改訂版 −温暖化・資源消費・廃棄物対策のための評価ツール−  ¥3,960 日本建築学会 (2013/03)
試して学ぶ熱負荷HASPEE 〜新最大熱負荷計算法〜 ¥4,620 (公社)空気調和衛生工学会 (2012/10)
Excelで解く配管設計法 ¥4,180 齋藤義己 著 オーム社 (2011/02)
Excelで解く配管とポンプの流れ  ¥3,520 板東 修 著 オーム社 (2011/02)
省エネ計算ツール エネカルクVer.3 徹底解説 (Excel Windows版) ¥3,080 小西二郎 著 (2010/04)
やさしい熱計算演習 ¥2,640 高村淑彦、山崎正和 著  省エネルギーセンター (2007/10)
ビル空調のエネルギー・環境・設備のための統計解析 ¥4,180 オーム社 (2006/04)
標準気象データと熱負荷計算プログラムLESCOM ¥25,300 井上書院 (2005/04)
 
 
 
 
 
 
06/30 イズミシステム設計: 「STABRO負荷計算 for Revit Ver.1.2』

02/17 イズミシステム設計: 新省エネ基準に対応した計算サポートソフトウェア『A-repo2』

 
10/01 日本設備設計事務所協会: 「空調計算ソフト」と「設備用耐震計算ソフト」を発売
10/01 伊藤忠テクノ: スーパーコンピュータで気流解析ができるクラウドサービスを開始
09/13 オートデスク: 室内空調の気流解析などのシミュレーション機能をクラウドで提供
07/17 大林組: BIMと連携した熱負荷計算システムを開発
05/08 システック環境研究所: 「HASP公開版」の入出力支援プログラムを発売

11/01 省エネルギーセンター: 業務用ビルの節電対策ソフトに冬のピーク電力低減効果を追加
07/08 ダイダン: 大規模熱源を持つ建物や工場の効率的な運転を支援するシステムを開発。
02/28 ダイダン: クリーンルームの室圧変動シミュレーションツールを開発。
02/04 大林組: リニューアル建築向けの省エネビル総合評価システムを開発。

11/19 建築設備技術者協会: 非定常負荷計算プログラム[MICRO-PEAK]をバージョンアップ。
10/28 省エネルギーセンター: ビルの省エネ診断や改善提案ができる専門資格を創設。

09/07 省エネルギーセンター: 消費エネルギー予測プログラムに空調系統設定ツールを追加。
05/22 省エネルギーセンター: 改正省エネ法に対応した空調エネルギー推定ツールを公開。
05/20 省エネルギーセンター: 業務用ビルのエネルギー消費目標値算定ツールを公開。
02/12 大成建設: 運用CO2の排出量を最少化する[建築物CO2排出量計画システム]を開発。

06/11 清水建設: 建物のライフサイクルCO2を簡単に計算できるソフトを開発。
04/04 省エネルギーセンター: ビルの消費エネルギー予測ツールを「用途統合版」に。

07/12 国土交通省: ライフサイクルエネルギーマネジメントツールのVer2を公開。

07/06 国土交通省: ライフサイクルエネルギーマネジメントツールを無償公開。

12/20 <省エネルギーセンター> オフィスビルのエネルギー消費原単位を管理するツールを公開。
09/30 <省エネルギーセンター> ビルのエネルギー管理支援ツールを開発しネット上に公開。
06/10 <三井住友建設> 集合住宅の排水立て管に対する騒音対策支援システムを開発。

03/24 <クボタ> 集合住宅の排水管内空気圧変動を予測するシステムを開発。
02/17 <清水建設> CO2削減効果や光熱用水費削減額のシミュレーションシステムを開発。

10/30 <清水建設> 自然エネルギー利用に活用できる伝熱・換気等の汎用計算プログラムで大臣特認を取得。
07/30 <日本建築学会> 建物のLCA計算ソフト・LCAデータベースをWeb上に公開。

10/17 省エネルギーセンター ビルのエネルギー使用状況を把握できるExcelファイルと省エネチェックリストをネットで提供。
10/15 空気調和・衛生工学会 簡易な操作で省エネ性を判断することが可能なExcelファイルをネットで提供。
10/11 清水建設 既存のオフィスビル・病院の省エネ診断・提案に活用するシミュレーションシステムを開発。
09/07 三井建設 パソコンによる設備やLCCも含めた病院の総合診断システムを開発。
08/23 西松建設 戸田建設 社内イントラネットで室内空気汚染予測システムを構築。
06/11

大林組 省エネ効果がすぐ分かる省エネリニューアル総合評価システムを開発。

04/23 大林組 子会社のホームページ上にWeb省エネ診断を開設。
03/26 イズミシステム設計 【住宅の品質確保の促進等に関する法律】に基づく、温熱環境の評価プログラムを発売。
02/21 大成建設 最適外壁計画システム・空調方式最適化検討システムを開発。
01/18

清水建設 建物の環境負荷シュミレーションシステムをバージョンアップ。建物周辺緑化効果、NOx・SOx排出量、建物ライフサイクルコスト効果を新たに追加。


 
 
 
 
アンシス・ジャパン(株) (株)イズミシステム設計 インガルス(株) (株)泉創建エンジニアリング
(株)E.I.エンジニアリング (株)環境シミュレーション (株)シスプロ (株)ティーディーシー TileFlow Japan(株)
 
 
 
Copyright (c) 2000-2024 Environmental System Design Institute, Inc.