| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

雑談コーナー ここは『設備の技術的な話題』以外のための『雑談の』場です。
設計や施工、その他技術的な話題は『会議室』に投稿してください。
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
100 / 230 ツリー ←次へ | 前へ→

24306) 階段につける搬送設備の話 おばじょー 22/12/21(水) 13:52

24321) Re:階段につける搬送設備の話 ガガーリン 22/12/23(金) 8:51
24322) Re:階段につける搬送設備の話 デンスイ 22/12/23(金) 11:53
24325) Re:階段につける搬送設備の話 おばじょー 22/12/23(金) 19:02
24324) Re:階段につける搬送設備の話 おばじょー 22/12/23(金) 19:00

24321) Re:階段につける搬送設備の話
 ガガーリン  - 22/12/23(金) 8:51 -
  
こんにちは。

私は、第一種電気工事士の試験には合格しましたが、第一種電気工事士ではありません。
とゆーのは、第一種電気工事士になる(認定される)ためには、試験に合格したあと実務経験が必要だけど、電気屋さんじゃないので、実務経験を積むことはできないので。
でも、代わりに、申請すれば認定電気工事従事者になることができます。いわば、仮免のよーなもの。従事者になって、実務経験を積んで、工事士になるとゆー流れ。
仮免でも、フツーのウチの電気工事であれば、問題なく施工できます。
でも、第二種電気工事士の試験に合格した場合は、認定電気工事従事者になるために、さらに実務経験や講習受講が必要。
なので、ウチの中で自分で電気工事をするなら、第一種を受験するほうが良いかも。
引用あり
パスワード

24322) Re:階段につける搬送設備の話
 デンスイ  - 22/12/23(金) 11:53 -
  
確か拙い記憶では

認定電気工事従事者はあくまでも、
自家用電気設備(いわゆる高圧受電の設備)の低圧部分の
工事に関するものだったと記憶してます。

我が家(一般用電気設備)の電気工事は2種電気工事士で
十分です。
引用あり
パスワード

24324) Re:階段につける搬送設備の話
 おばじょー  - 22/12/23(金) 19:00 -
  
今もですが、電気屋さん足りないではないですか。
家の工事ですら、順番待ちでやってもらえくなるのかも?
電気の勉強がてら、ぱつんぱつんと電線切って覚えるのがいいのかも?
と思うのもあり。

電気工事屋開業なら一種がいいんでしょうが、自宅の配線工事なら二種でいいよと
中学同級生でたまにお願いする工事士くんが言うのです。

ちょっとお願いいつ来れる?うーん、3週間待てる?、なんですよ今現在が。
なので、取りやすい位置にいるから取っちゃおうかな♪
引用あり
パスワード

24325) Re:階段につける搬送設備の話
 おばじょー  - 22/12/23(金) 19:02 -
  
(`・ω・´)ゞ
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
100 / 230 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free