| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
1529 / 1888 ←次へ | 前へ→

20988) Re:外壁や軒天VC撤去後の処理
   - 21/2/23(火) 22:47 -
  
該当の部分を開口部のままとして捉えるのか、外壁として捉えるのかで事情が
変わってくるように思います。

外壁として捉える場合、法令上「屋外に火炎を出す原因となるき裂その他の損傷を
生じないもの」という条件をクリアする必要が有る筈で、条文としては以下が挙げられます。

1、
耐火建築物は、建築基準法(以下、法)二条九号の二」に定義されている

2、
その中で、「イ」に「その主要構造部が(1)又は(2)のいずれかに該当」とある

3、
主要構造部とは、法二条五号の「壁、柱、床、はり、屋根又は階段をいい(以下略)」

4、
法二条九号の二 イ(1)は、「耐火構造であること」と規定

5、
法二条九号の二 イ(2)は、「政令で定める技術的基準に適合する」と規定

6、
上記(1)は、法二条七号および建築基準法施行令(以下、令)第百七条三号で、
(2)は、令第百八条の三 一号イ(3)で、屋外に火炎を出す〜に関する条文がある

法令の解釈は指導課に聞くのが一番ですが、大人しく建設省告示第千三百六十号
「防火設備の構造方法を定める件」の仕様に適合する鉄板で塞ぐのが無難では
ないかと思われます。

ところで、アスベストは大丈夫でしょうか?
パッキンやダクトの保温材だけではなく、吹き付けタイル、シーリング材なども
有り得ますが、VC撤去に伴い改修する部分は混入の有無がハッキリしていますか?

引用あり
パスワード
1,088 hits

20980) 外壁や軒天VC撤去後の処理 フジ 21/2/20(土) 15:01
20988) Re:外壁や軒天VC撤去後の処理 21/2/23(火) 22:47
20992) Re:外壁や軒天VC撤去後の処理 フジ 21/2/27(土) 0:58
20993) Re:外壁や軒天VC撤去後の処理 21/2/27(土) 11:30
20991) Re:外壁や軒天VC撤去後の処理 管理人(Yoh) 21/2/26(金) 11:11

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
1529 / 1888 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free