トピックス 2009年3月
|
||
![]() |
03/31 | 省エネルギーセンター: テナントの空調エネルギー使用量を推計するツールを公開。 |
03/31 | 国土交通省: 設備各工事、1月の受注総額は前年比23.2%減で6ヶ月連続の減少。 |
03/30 | 山武: 省CO2支援機能付の中小ビル向けビルオートメーションシステムを開発。 |
03/27 | 国土交通省: 平成21年度の公共工事設計労務単価(基準額)を公表。 |
03/23 | 経済産業省: 省エネ化と「省エネ産業」の展開に関する研究会の報告書を公開。 |
03/18 | 三機工業: 工場向けにミストを使ったスポット冷房装置を開発。 |
03/13 | 前川製作所: 九州国立博物館でアンモニアガス冷媒の誤噴出による死亡事故が発生。 |
03/09 | 日立ビルシステム: 企業の省エネをサポートするエネルギー管理サービスを提供。 |
03/02 | 三機工業: 空調用の冷温水搬送動力を60%削減できる新冷温水配管システムを開発。 |
03/02 | 日立製作所 明電舎: 省エネ・衛生管理のための遠隔監視ASP事業を開始。 |
|
|
![]() |
![]() |
|
Copyright (c) 2000-2025 Environmental System Design Institute, Inc.
|