|
|
6/30 |
<国土交通省> 設備各工事主要20社、4月の受注総額は前年比3.7%減で7ヶ月連続の減。
|
6/30 |
<オムロン> 世界最小の医療・空調機器向け気体流量センサを発売。
|
6/23 |
<TOTO> 便ふたオート開閉、オート便器洗浄のウォシュレットを新発売。
|
6/20 |
<厚生労働省> 給水装置の構造及び材質の基準等ついてパブリックコメントを募集。
|
6/20 |
<東京消防庁> 防火対象物定期点検報告制度の運用開始について告知。
|
6/19 |
<国土交通省> 官庁施設の設備機器に対するコミッショニングの検討委員会を設立。
|
6/18 |
<東京ガス> 蒸気ボイラーを使用する需要家向けの割引料金体系を新設。
|
6/16 |
<日本イトミック> デザイン重視の卓上型電気湯沸器を発売。
|
6/12 |
<公正取引委員会> 建設資材価格調査業務の独禁法違反で調査会2社に排除勧告。
|
6/12 |
<東京都水道局> 工業用水道管への誤接続の原因調査結果を公表。
|
6/11 |
<新日本空調> 銅コ-ティングの抗菌ファンコイルユニットを開発。
|
6/11 |
<協立エアテック> 第2種換気方式の住宅用24時間換気システムを開発。
|
6/10 |
<松下エコシステムズ> 改正建築基準法対応の換気ファンに自動運転型を追加。
|
6/09 |
<カンダン> 管工事業のサブコン、(株)カンダンが自己破産を申請。
|
6/04 |
<東芝キヤリア> 業界最高のCOPを達成したビル用マルチエアコンを発売。
|
6/04 |
<前川製作所> 自然冷媒(アンモニア)の小型チラーパッケージを発売。
|
6/03 |
<大林組> 東芝空調の株式を全株取得し、子会社化へ。
|
6/02 |
<三菱重工業> 世界最小のコンパクト型家庭用燃料電池を開発。
|
6/02 |
<国土交通省> 設備各工事主要20社、3月の受注総額は前年比12.6%減で6ヶ月連続の減。
|
6/02 |
<TOTO> タイマ自動止水機能付きの浴室用サーモスタット混合栓を発売。
|
6/02 |
<TOTO> 既存の水栓をワイヤレスで開閉できるスイッチユニットを発売。
|
|
 |
 |
|