|
|
06/29 |
クール・ネット東京: 中小規模事業所の省エネルギー対策テキスト-30年度版を公開
|
06/29 |
イズミシステム設計: シームレス個別空調設計ソフトウェア[SeACD]をリリース
|
06/29 |
国交省: 設備工事、4月の受注総額は前年比12.2%増で3ヶ月ぶりの増加
|
06/28 |
ダイキン工業: ポルトガルで空調自動デマンドレスポンス実証システムを完成
|
06/26 |
因幡電工: パテレス仕様の耐火ボックスS「IRBS」を発売
|
06/25 |
大林組: 建物のあらゆる情報を集約できるプラットフォーム「BIMWill」を開発
|
06/25 |
大林組: IoT・AIを活用したスマートビルマネジメントシステムを開発
|
06/22 |
三菱地所設計: NFシステム(閉鎖型水噴霧設備)で特許取得、水のみで駐車場火災を抑制
|
06/22 |
安藤ハザマ: 免震吊下式高天井照明装置を開発、耐震支持材が不要
|
06/22 |
国交省: 紙オムツと汚物を分離・処理する新技術を実証、高齢者施設で実験
|
06/21 |
三機工業: 現場向けIoTセンサネットワークを開発、熱中症見守りシステムに適用
|
06/18 |
安井建築設計事務所: ICTによる施設マネジメント・ワンストップサービスを提供
|
06/15 |
ダイダン: 環境配慮ビルの認証システム『LEED』で最高位のPlatinum(プラチナ)を獲得
|
06/14 |
高砂熱学工業: ダイバーシティ推進の環境づくり~聴覚障害の理解促進と意見交換
|
06/12 |
ダイダン: 女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣の認定「えるぼし(二つ星)」を取得
|
06/11 |
NEDO: 国内初、高効率帯水層蓄熱システムを開発、運用コスト31%削減
|
06/07 |
国民生活センター: 地震による転倒の防止策-電気給湯設備の貯湯タンクについて
|
06/06 |
建築設備技術者協会: 平成30年度『建築設備技術遺産』が決まりました
|
06/01 |
消防庁: 消防法施行規則改正、民泊利用マンションでスプリンクラーの設置免除が可能に
|
06/01 |
ダイキン工業: 空冷ヒートポンプ式モジュールチラーを新発売、R32冷媒を採用
|
|
 |
 |
|